スマートフォン専用ページを表示
line-b.gif
【The筏ちぬ】TOPへ戻る>
line-b.gif

【The筏ちぬ】Diary

自分のための備忘録です。

良いと思ったこと、場所やモノ、釣りに限らず日常の事柄を書き留めていきます。
最近の記事
(03/31)スポーツ報知
(03/30)スミスのカーブドプライヤー
(03/29)回らない回転寿司
(03/29)パラソル
(03/28)エエ天気
(03/26)おつかれさま
(03/26)さらに寄り道
(03/26)夜桜
(03/26)再訪
(03/26)昨日の釣り
最近のコメント
New Model★Dide by Dide (02/23)
洗濯機修理★備忘録 by bouben (01/06)
洗濯機修理★備忘録 by welhekta (01/06)
悪い日じゃないのに・・ by maegawa (08/23)
悪い日じゃないのに・・ by Dide (08/23)
にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
RDF Site Summary
RSS 2.0
検索ボックス
 
過去ログ
2023年03月(50)
2023年02月(50)
2023年01月(54)
2022年12月(50)
2022年11月(52)
2022年10月(56)
2022年09月(51)
2022年08月(59)
2022年07月(53)
2022年06月(51)
2022年05月(51)
2022年04月(56)
2022年03月(50)
2022年02月(50)
2022年01月(54)
2021年12月(50)
2021年11月(55)
2021年10月(51)
2021年09月(50)
2021年08月(52)
2021年07月(90)
2021年06月(56)
2021年05月(63)
2021年04月(53)
2021年03月(55)
2021年02月(56)
2021年01月(57)
2020年12月(67)
2020年11月(57)
2020年10月(65)
2020年09月(60)
2020年08月(69)
2020年07月(76)
2020年06月(54)
2020年05月(57)
2020年04月(51)
2020年03月(51)
2020年02月(63)
2020年01月(52)
2019年12月(59)
2019年11月(65)
2019年10月(61)
2019年09月(56)
2019年08月(51)
2019年07月(52)
2019年06月(57)
2019年05月(57)
2019年04月(69)
2019年03月(57)
2019年02月(50)
2019年01月(53)
2018年12月(53)
2018年11月(57)
2018年10月(67)
2018年09月(72)
2018年08月(60)
2018年07月(61)
2018年06月(56)
2018年05月(55)
2018年04月(70)
2018年03月(53)
2018年02月(54)
2018年01月(61)
2017年12月(75)
2017年11月(54)
2017年10月(52)
2017年09月(51)
2017年08月(70)
2017年07月(79)
2017年06月(51)
2017年05月(61)
2017年04月(65)
2017年03月(52)
2017年02月(51)
2017年01月(53)
2016年12月(54)
2016年11月(52)
2016年10月(61)
2016年09月(54)
2016年08月(65)
2016年07月(62)
2016年06月(54)
2016年05月(59)
2016年04月(56)
2016年03月(51)
2016年02月(55)
2016年01月(56)
2015年12月(50)
2015年11月(58)
2015年10月(55)
2015年09月(52)
2015年08月(47)
2015年07月(55)
2015年06月(39)
2015年05月(45)
2015年04月(46)
2015年03月(38)
2015年02月(32)
2015年01月(33)
2014年12月(28)
2014年11月(38)
2014年10月(36)
2014年09月(30)
2014年08月(28)
2014年07月(21)
2014年06月(24)
2014年05月(25)
2014年04月(24)
2014年03月(15)
2014年02月(14)
2014年01月(19)
2013年12月(19)
2013年11月(15)
2013年10月(10)
2013年09月(24)
2013年08月(12)
2013年07月(15)
2013年06月(13)
2013年05月(27)
2013年04月(15)
2013年03月(21)
2013年02月(14)
2013年01月(26)
2012年12月(31)
2012年11月(16)
2012年10月(19)
2012年09月(20)
2012年08月(34)
2012年07月(50)
2012年06月(9)
2012年05月(15)
2012年04月(16)
2012年03月(4)
2012年02月(19)
2012年01月(26)
2011年12月(17)
2011年11月(20)
2011年10月(28)
2011年09月(27)
2011年08月(16)
2011年07月(25)
2011年06月(11)
2011年05月(16)
2011年04月(28)
2011年03月(8)
2011年02月(9)
2011年01月(14)
2010年12月(13)
2010年11月(13)
2010年10月(15)
2010年09月(30)
2010年08月(20)
2010年07月(21)
2010年06月(22)
2010年05月(29)
2010年04月(33)
2010年03月(25)
2010年02月(54)
2010年01月(34)
2009年12月(46)
2009年11月(43)
2009年10月(45)
2009年09月(46)
2009年08月(55)
2009年07月(36)
2009年06月(32)
2009年05月(36)
2009年04月(34)
2009年03月(13)
2009年02月(27)
2009年01月(26)
2008年12月(23)
2008年11月(31)
2008年10月(25)
2008年09月(32)
2008年08月(31)
2008年07月(15)
2008年06月(24)
2008年05月(20)
2008年04月(20)
2008年03月(20)
2008年02月(22)
2008年01月(23)
2007年12月(16)
2007年11月(23)
2007年10月(20)
2007年09月(16)
2007年08月(15)
2007年06月(2)
2007年05月(2)
2007年03月(5)
2007年02月(2)
2007年01月(2)
2006年12月(3)
2006年11月(2)
2006年09月(2)
2006年08月(2)
2006年07月(2)
2006年06月(2)
2006年05月(2)
2006年04月(3)
2006年03月(1)
2006年02月(2)
2006年01月(2)
2005年12月(1)
2005年11月(1)
2005年10月(1)
2005年08月(3)
2005年07月(1)
2005年06月(2)
<< 2012年12月 | TOP | 2013年02月 >>

2013年01月30日

第27回清水港黒鯛釣り競技大会

1CF1.jpg
先日のMFG清水大会にて
清水港が冬のチヌ釣り場として抜群の実績があることを思い知らされました。

大会参加者63名の内35名にチヌの釣果があり、年無しこそ釣れなかったものの40オーバーの良型メインに総釣果91枚!
28名が2枚以上の釣果、尾数TOPは9枚!

冬の大会としては驚異的な釣果だと思います♪


そんな清水港で、【第27回清水港黒鯛釣り競技大会】が開催されます。
2月1日から2月27日までの予選を経て、3月10日に決勝
各渡船店で予選期間中の毎日の最長寸を釣った人が予選通過となります。

誰でも参加できるそうなので、興味のある方はぜひ!

というか絶好釣の清水港、お奨めです♪
posted by 前川 at 12:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月28日

MFG懇親釣り大会★清水港

画像 068.jpg
無事終了しました♪
参加者の半数以上に釣果があり、全釣果は91枚♪


入賞者は以下のとおり

優勝  臼井 光晴さん
準優勝 牧  慎稔さん
 3位  篠原 賢司さん
 4位  江崎 淳一さん
 5位  洞口 外裕さん
 6位  荒井 卓也さん
 7位  廣瀬 智一さん
 8位  藤田 直丈さん
 9位  牛島 辰幸さん
10位  根本 大輔さん
11位  石原 健司さん
12位  松浦 弘典さん
13位  松田 正樹さん
14位  大石 佳伸さん
15位  佐藤  明さん
尾数賞 江崎 淳一さん
レディース賞 上田 治美さん
posted by 前川 at 07:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月27日

快晴になりました

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg
ポツポツ釣れてます♪
快晴やし♪
富士山もキレイ♪
 
posted by 前川 at 12:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月26日

静岡到着♪

写真.JPG
posted by 前川 at 18:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

出発!

attachment00.jpg
MFG清水大会に向けて出発!
 
少し雪が心配やけど、明日は晴れるみたい。
 
参加の皆さん、道中お気をつけてお越し下さいね。
 
 
途中、かすみ屋さんで釣りしてる伊藤さんを隠し撮り♪
 
posted by 前川 at 13:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月25日

新年会

attachment00.jpg
いつものメンバーといつもの焼肉屋で新年会♪
 
posted by 前川 at 20:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月23日

フィッシュキャッチャー(グリップ)

プロックス(PROX) フィッシュキャッチャー レッド PX862R






大会の景品で貰ってからコレを使ってるけど、ホンマ便利やわぁ♪
チヌの口をガッチリキープしてくれるからエラやヒレで怪我することもない。
使いだすと止めれません。

PROXの品やけど、格好エエし価格もリーズナブル♪
カラビナとスパイラルコードが付属してるのも嬉しい♪
posted by 前川 at 12:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月22日

フィッシングショーOSAKA2013

image01.JPG
釣りの祭典まであと10日♪

なんと今回で50回目!
50th特別企画で、有料入場券と引き換えでミニタックルケースが貰えたり、抽選で釣り宿の宿泊券が当たったり・・・イロイロ楽しめそう♪


たぶん土曜日に行きます。

http://www.fishing.or.jp/
posted by 前川 at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月19日

ランチ♪

attachment00.jpgattachment01.jpg
亀戸にあるとんかつ洋食の『みつば』さん
 
ボリューム満点!
とんかつは柔らかくてジューシー、メチャ旨かった♪
 
店内にはジャイアンツを中心に野球選手のサインがいっぱい
posted by 前川 at 13:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

東京スカイツリー

DCF00506.jpg
観光じゃないから眺めただけやけど、デカイなぁ

キョロキョロしまくって田舎者丸出しやぁ


しかし東京は走り難い…
posted by 前川 at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月18日

ちょっと江戸まで

attachment00.jpg
春から東京で就職する長女のアパート探しのため東京へGO!
 
もちろん新幹線の方が楽やけど経費節約ということで。
 
日曜日は仕事やから、明日の夜には帰ってくる弾丸ツアー!
posted by 前川 at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

清水の釣況

attachment00.jpgattachment01.jpg
この前の日曜日に久保やんとジュンやんが清水へ釣行して、2人共年無しを釣り上げたとのこと♪
※久保やんの写真は年無しではなく、1枚目にきた40cm級
 
 
いよいよ来週に迫ったMFG清水大会!
爆釣の期待大?!
 
posted by 前川 at 18:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月15日

お奨め♪

image01.JPG
仕事で使ってるパソコンの動きが遅くてイライラ
ハードディスクにゴミが溜まってるせいやけど、そろそろ再インストールしてスッキリするかなぁ、と思いつつ面倒やし

そんな時に同僚から教えてもらったパソコンのシステム最適化、プライバシー、クリーニングツール用のフリーソフト「CCleaner(シークリーナー)」
http://ccleaner.softonic.jp/

ネットで検索してみると評判も良いようで、試してみたら効果あり!サクサク動くようになった♪

レジストリも掃除してくれるのがエエんやけど、レジストリを触ると場合に依ってはPCが立ち上がらないとか深刻な事態になることもあるので、このソフトを使用する時は自己責任で。m(__)m
念の為にレジストリのバックアップを取ることをお奨めします。
posted by 前川 at 23:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月14日

かすみ屋★四日市

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpgattachment04.jpg
残念ながら昨日はチヌを釣ることはできませんでした。
ポイントは水深6〜7m、底は砂地のようでした。大将によると近くの橋脚には年無しクラスが居るのが見えたとのこと。
元々チヌの濃い場所なので時期?タイミング?次第ですね。
 
かすみ屋さんは四日市霞ヶ浦の伊勢湾マリーナの入口にあり、受付はクラブカイトさんと同じです。受付時に渡船名簿に記入し料金を支払います。この時に丼物などの店屋物も注文でき、お昼にカセまで運んでくれるとのこと。
 
駐車場は事務所から奥へ入ったとこにあり、案内してくれます。
駐車場から渡船場が少し離れてますが、車で近寄れないので台車が貸してもらえます。
 
カセにはダンゴ用のコンテナ、洗面器が常備してあり、3人でも余裕の大きなカセです。
 
まだこれからの釣り場ですが、爆釣Xデーは遠くないはず?!
 
 
かすみ屋
http://kasumiya.jimdo.com/
posted by 前川 at 18:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月13日

四日市でかかり釣り

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
昨年末に新規オープンした四日市のかすみ屋さんにやってきました。
 
東さんと同船、隣のカセには会友の宮本さんも来てます。
 
釣り場の雰囲気は清水みたいな感じ
posted by 前川 at 08:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月12日

ダメでした…

attachment00.jpg
 
 
posted by 前川 at 17:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

釣り日和

写真.JPG
風も無くポカポカ陽気♪
今日は前回より少し湖奥寄りのカセ
いまのところエサ取り皆無

久しぶりに竿置きをセットしてノンビリやってます。
posted by 前川 at 10:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

今日は白石湖

写真.JPG
えさきち大内山館へ寄ったら、ニシダさんと新田さんに会って立ち話♪

1時間近く喋ってたら身体が冷え切って動けへん(笑)
posted by 前川 at 03:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月10日

車メンテ

パワステオイル2.JPGパワステオイル.JPG
少し前から愛車(レガやん)のハンドルを切るとゴツゴツとした違和感があって気になってたんやけど、ボンネット開けるのを面倒臭がってたら日に日に酷くなり、ついにモーター音にも似た異音発生&ハンドルが重くなる不適合が頻繁に・・・

パワステオイルが減ってる?でもLOレベル以上、ベルトが緩い?テンション調整しても改善せず。いよいよパワステポンプが壊れたかなぁ、と思いつつ車プロの福ちゃんに助けを求めると、先ずは「パワステオイル減ってないっすか?」と。確認済みなんやけど・・・と思いつつもう一度オイルレベルを確認してみた。何気にエンジンを掛けたままリザーバータンクのフタを開けた途端に「ゴォポ、ゴォポ・・」とオイルにエアを吸い込む音が・・

ありゃ〜やっぱオイル減ってるやん(汗)と同時にホッ♪

オイルはかなり汚れてるから全交換したいけど、とりあえず応急的にオイル補充して不適合解消♪

最初はエンジン掛けず、HOT,COLDも考えずにレベル確認したから見過ごしたんやな・・
一番疑わしい箇所を軽視したのが間違いやった。福ちゃんアドバイスおおきに♪

また時間のある時に全交換しよ。
オイル滲みも治さねば・・
posted by 前川 at 12:28| Comment(5) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月08日

三重最北端のかかり釣り場OPEN

attachment00.jpg
四日市の霞ヶ浦はフカセ釣り、前打ち、紀州釣りも盛ん、近年流行りのボートからの前打ちで良型チヌの爆釣などなど、チヌの魚影はメチャ濃い所です。
以前から霞ヶ浦でかかり釣りが出来たらエエなぁと思ってましたが、ようやくカセ・かかり釣り『かすみ屋』さんが新規オープンとなりました♪
 
12月の試し釣りでは40upが釣れたとのこと。
 
清水港と同じく引き舟によるカセからの釣りとなります。
四日市東ICから一本道で来れるから交通の便はバッチリ!
かすみ屋さんの隣には釣り餌店「しおかぜ」(以前紹介した永田さんのお店)があり生き餌、団子も揃ってます。
 
名古屋方面からは一番近いかかり釣り場になりますね。
 
これから期待の釣り場です♪
posted by 前川 at 23:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月05日

終了

写真.JPG
キビレのみ…

奥側では実寸56が釣れてました
次回頑張ります〜
posted by 前川 at 17:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

とりあえず

写真.JPG
チビレ…
posted by 前川 at 12:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

初釣り

attachment00.jpgattachment01.jpg
数年ぶりに白石湖
 
朝はハンパなく寒く、濡れたラインの水がすぐに凍ってガイドが詰まるほど…
 
ようやく日が昇って暖かくなってきた
 
ウグイ、タナゴの活性は高いけど、チヌはまだです。
posted by 前川 at 10:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月03日

三が日

attachment00.jpgattachment01.jpg
何処へも出掛けずに
呑んで
食って
寝て
 
グダグダに過ごしました(苦笑)
 
 
初釣りは5日に白石湖へ♪
牡蠣の『塩にんにく』漬けが威力を発揮してくれるかも!?
身が締まるので遠投にエエです♪
posted by 前川 at 21:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2013年01月01日

元旦の晩ご飯

写真.JPG
東京にいる弟夫妻が帰省したんで、親父らと陶陶(タウタウ)へ。

久しぶりの紹興酒が沁みる
posted by 前川 at 19:17| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

謹賀新年

写真.JPG
新年明けまして
おめでとうございます。

本年もよろしくお願いします。
posted by 前川 at 07:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
Profile
 前川 正廣
 MAsahiro MAegawa
 三重県津市在住
所属:チヌスタッフ、MFG、三重県チヌ連盟
Support:マルキユー、東レ、Tools、α-sight、ボナンザ、プレステージえさきち
ccc.JPG

f_maelogos.JPG

twitter-gif-anime.jpg

is.jpg






【ダンゴ&サシエ準備】

【タックルエサ付け】

【実釣】


mfg.jpg

link.gif

onigake.jpg

toray.jpg

tools.jpg

a-sight_s.gif

bonanza.JPG

esakichi.gif

FPs.jpg

kakari.JPG


Powered by さくらのブログ