スマートフォン専用ページを表示
line-b.gif
【The筏ちぬ】TOPへ戻る>
line-b.gif

【The筏ちぬ】Diary

自分のための備忘録です。

良いと思ったこと、場所やモノ、釣りに限らず日常の事柄を書き留めていきます。
最近の記事
(03/29)パラソル
(03/28)エエ天気
(03/26)おつかれさま
(03/26)さらに寄り道
(03/26)夜桜
(03/26)再訪
(03/26)昨日の釣り
(03/26)毎日ラーメン(笑)
(03/25)終了
(03/25)午後に期待
最近のコメント
New Model★Dide by Dide (02/23)
洗濯機修理★備忘録 by bouben (01/06)
洗濯機修理★備忘録 by welhekta (01/06)
悪い日じゃないのに・・ by maegawa (08/23)
悪い日じゃないのに・・ by Dide (08/23)
にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
RDF Site Summary
RSS 2.0
検索ボックス
 
過去ログ
2023年03月(47)
2023年02月(50)
2023年01月(54)
2022年12月(50)
2022年11月(52)
2022年10月(56)
2022年09月(51)
2022年08月(59)
2022年07月(53)
2022年06月(51)
2022年05月(51)
2022年04月(56)
2022年03月(50)
2022年02月(50)
2022年01月(54)
2021年12月(50)
2021年11月(55)
2021年10月(51)
2021年09月(50)
2021年08月(52)
2021年07月(90)
2021年06月(56)
2021年05月(63)
2021年04月(53)
2021年03月(55)
2021年02月(56)
2021年01月(57)
2020年12月(67)
2020年11月(57)
2020年10月(65)
2020年09月(60)
2020年08月(69)
2020年07月(76)
2020年06月(54)
2020年05月(57)
2020年04月(51)
2020年03月(51)
2020年02月(63)
2020年01月(52)
2019年12月(59)
2019年11月(65)
2019年10月(61)
2019年09月(56)
2019年08月(51)
2019年07月(52)
2019年06月(57)
2019年05月(57)
2019年04月(69)
2019年03月(57)
2019年02月(50)
2019年01月(53)
2018年12月(53)
2018年11月(57)
2018年10月(67)
2018年09月(72)
2018年08月(60)
2018年07月(61)
2018年06月(56)
2018年05月(55)
2018年04月(70)
2018年03月(53)
2018年02月(54)
2018年01月(61)
2017年12月(75)
2017年11月(54)
2017年10月(52)
2017年09月(51)
2017年08月(70)
2017年07月(79)
2017年06月(51)
2017年05月(61)
2017年04月(65)
2017年03月(52)
2017年02月(51)
2017年01月(53)
2016年12月(54)
2016年11月(52)
2016年10月(61)
2016年09月(54)
2016年08月(65)
2016年07月(62)
2016年06月(54)
2016年05月(59)
2016年04月(56)
2016年03月(51)
2016年02月(55)
2016年01月(56)
2015年12月(50)
2015年11月(58)
2015年10月(55)
2015年09月(52)
2015年08月(47)
2015年07月(55)
2015年06月(39)
2015年05月(45)
2015年04月(46)
2015年03月(38)
2015年02月(32)
2015年01月(33)
2014年12月(28)
2014年11月(38)
2014年10月(36)
2014年09月(30)
2014年08月(28)
2014年07月(21)
2014年06月(24)
2014年05月(25)
2014年04月(24)
2014年03月(15)
2014年02月(14)
2014年01月(19)
2013年12月(19)
2013年11月(15)
2013年10月(10)
2013年09月(24)
2013年08月(12)
2013年07月(15)
2013年06月(13)
2013年05月(27)
2013年04月(15)
2013年03月(21)
2013年02月(14)
2013年01月(26)
2012年12月(31)
2012年11月(16)
2012年10月(19)
2012年09月(20)
2012年08月(34)
2012年07月(50)
2012年06月(9)
2012年05月(15)
2012年04月(16)
2012年03月(4)
2012年02月(19)
2012年01月(26)
2011年12月(17)
2011年11月(20)
2011年10月(28)
2011年09月(27)
2011年08月(16)
2011年07月(25)
2011年06月(11)
2011年05月(16)
2011年04月(28)
2011年03月(8)
2011年02月(9)
2011年01月(14)
2010年12月(13)
2010年11月(13)
2010年10月(15)
2010年09月(30)
2010年08月(20)
2010年07月(21)
2010年06月(22)
2010年05月(29)
2010年04月(33)
2010年03月(25)
2010年02月(54)
2010年01月(34)
2009年12月(46)
2009年11月(43)
2009年10月(45)
2009年09月(46)
2009年08月(55)
2009年07月(36)
2009年06月(32)
2009年05月(36)
2009年04月(34)
2009年03月(13)
2009年02月(27)
2009年01月(26)
2008年12月(23)
2008年11月(31)
2008年10月(25)
2008年09月(32)
2008年08月(31)
2008年07月(15)
2008年06月(24)
2008年05月(20)
2008年04月(20)
2008年03月(20)
2008年02月(22)
2008年01月(23)
2007年12月(16)
2007年11月(23)
2007年10月(20)
2007年09月(16)
2007年08月(15)
2007年06月(2)
2007年05月(2)
2007年03月(5)
2007年02月(2)
2007年01月(2)
2006年12月(3)
2006年11月(2)
2006年09月(2)
2006年08月(2)
2006年07月(2)
2006年06月(2)
2006年05月(2)
2006年04月(3)
2006年03月(1)
2006年02月(2)
2006年01月(2)
2005年12月(1)
2005年11月(1)
2005年10月(1)
2005年08月(3)
2005年07月(1)
2005年06月(2)
<< 2014年07月 | TOP | 2014年09月 >>

2014年08月31日

名古屋から四日市経由、鳥羽まで

attachment00.jpgattachment01.jpg
個展の後は、前から行ってみたかった名古屋市博物館へ。
少し期待が大き過ぎたのか、イマイチ感(汗)

それから四日市まで戻って、去年も食べた亀屋佐吉でカキ氷♪

しかしディープな場所に関わらず、相変わらずの大人気で、なんと驚きの1時間半待ち!
大人しく待った自分も褒めてやりたい(笑)

待った甲斐あって、和三盆金時(580円)は旨かった♪



カキ氷食べて出たのは17時半過ぎやから、素直に帰ったらエエのに、そのまま家を通り過ぎて鳥羽まで。
何故かというと、海のライトアップ・鳥羽ほたるが今日までと聞いてたから。
雨降ってたけど、海中からグリーンにライトアップされた様は幻想的で綺麗やった♪
posted by 前川 at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

陶芸家★堺 克弘

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
今日は春日井で開催中の陶芸家★堺 克弘さんの個展へ♪

堺さんを知ったのは去年の暮れ、永ちゃんツアーメンバーのToshi Yanagi氏が、堺さん作のマグカップを永ちゃんにプレゼントしたことをFacebookで見て、そのマグカップに興味を持ったのがキッカケ♪

陶芸のことは判らんけど、堺さんの作風は、素朴な感じやのにゴツ格好良い?!存在感がある。

今回直接話しができ、堺さんの人柄も好きになった。

ということで
永ちゃんのマグカップと似てるのが欲しくなって衝動買い♪


ちなみに
堺さんのお兄さんは、倍返しだ!★堺 雅人氏
posted by 前川 at 23:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月29日

スポーツ報知★相差

attachment00.jpg
本日発売のスポーツ報知・中部版

相差釣行の記事です♪
posted by 前川 at 07:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月27日

釣り友?いや、呑み友です(笑)

attachment00.jpg
今日も川瀬さん★関チヌと呑み♪
posted by 前川 at 22:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月26日

写真忘れてた

attachment00.jpgattachment01.jpg

「OCNモバイルONE 【SMS対応】」 SIMパッケージ


SIMロック解除アダプタ(通称:SIM下駄)


こんなのです
posted by 前川 at 12:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

MVNOへ移行

attachment00.jpg
日常的な通話やメールは、使い易さからdocomoのガラケーを愛用。
ネット用にはSoftBankのiPhone4Sを使ってきたんやけど通信費が馬鹿にならん。ちょうど今月が2年契約の更新月やから思い切ってSoftBankを解約することにした。でもiPhoneは使いたいから、少しでも通信費を安くするための手段として、今流行りのMVNO(仮想移動体通信事業者)による格安SIMを使うことに♪

MVNOも色々あるから迷ったけど、熟考した結果「OCNモバイルONE」に決定!

選定理由は
・なんだかんだ言っても通信サービス最大手のNTTグループ
・縛りがないから、いつ解約しても違約金なし。
・安心のDoCoMo通信網・高速150Mbps(低速200kbpsは無制限)
・コースプランが豊富で、毎月コース変更が無料で可能。
・SMSオプションあり。
・今後、iPadや家族で複数SIM(計5枚まで)にしても通信容量がシェアできる。

ということで
「OCNモバイルONE 【SMS対応】」 SIMパッケージ(定価¥3240)を、Amazonで \2082(税・送料込)お買い上げ♪ 

SMS対応じゃなければ\990という安いパッケージもあるんやけど、それやと「セルスタンバイ問題」でバッテリー消費が異常に早くなるらしい・・・

あとiPhone4SはSIMロックされてて他社キャリアのSIMは使えやんから、別途SIMロック解除アダプタ(通称:SIM下駄)で対応。
これもAmazonで\1728(税・送料込)

初期投資は、合計 \3912

さすがAmazon、注文した翌日には届いた♪


サイトを参考にSIMロック解除 → SIM交換 → キャリア認識 → 通信開始
全てスムーズに完了

家の中はWiFiやし、とりあえず最安値の50MB/day(\972/月・税込)+ \120/月(SMS対応)でスタート。50MB/day一杯になっても低速なら無制限やし、翌日にはリセットされるから大丈夫やと思う。
ま、足らんだらコース変えればエエし。

iPhoneのキャリア表示が SOFTBANK → JP DOCOMOに変わったのは新鮮やな♪

これでiPhoneの通信費は毎月¥1090と格安になるはず♪
posted by 前川 at 01:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月25日

ちぬ倶楽部10月号

attachment00.jpg
『前川正廣の”水中カメラ”フィッシング』(笑)

内瀬での撮影です。
posted by 前川 at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

おめでとう★三重高校

attachment00.jpgattachment01.jpg
三重県代表の三重高校が、第96回全国高校野球選手権大会で準優勝!

ホンマによー頑張ったなぁ。

正直なところ、ベスト8で驚いたし、まぁここまできたら上等やなと思ってた。
まさか最終ラウンドまでくるとは・・・
見くびっててゴメン

仕事中やからスマホで速報見てたけど、目が離せやん1点の攻防、ホンマ白熱したエエ試合やった。感動をありがとう!

あらためて、準優勝おめでとう!

チヌ専のオッサンblogなんか、選手の誰も見てへんやろけど(笑)
posted by 前川 at 19:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月24日

三ヶ所★フィッシングセンターマンボウ

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg
関東チヌ研の川瀬さんと三ヶ所へ♪
潮通しの良いカセに同乗したんやけど、朝の数時間はエサ取りもほとんど居らんという厳しい状況。それでも時間と共に状況は良くなって、午後にはボラの団子アタリガンガン。でも良い雰囲気に関わらず、チヌの口を使わせるのに大苦戦…

1日頑張って丸貝で一枚だけ、川瀬さんは二枚
40オーバー混じりの二桁のつもりが(泣)

厳しかったけど、川瀬さんと喋りながらの釣りは楽しかったからOK!
川瀬さん、1日ありがとうございました♪


あ、それと6月のマンボウ釣り大会、長寸の部で4位やった♪
賞品はパールネックレス♪
ありがとうございました。


10月19日にマンボウさんで開催するMFG懇親大会の打ち合わせもバッチリです。
posted by 前川 at 21:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月23日

花見♪

attachment00.jpg
今が見頃と聞いて、知多半島の先端にある『花ひろば』まで行ってきた。
広大な畑にヒマワリと松葉ボタンがいっぱい♪

ヒマワリはThe夏!って感じが好きやわ。

入場料は650円やけど、お土産にヒマワリと松葉ボタンをそれぞれ5本/1人までお持ち帰りもOK
posted by 前川 at 22:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月21日

★★パンク★★

attachment00.jpg
夕方、事務所にいたら「車パンクしとるよ」と。

マジ?!見たら左前輪がパンクしてた。

太っといタッピングビスが刺さってたけど、トランクに修理キットと電動ポンプを常備してたから、その場で修理完了♪
posted by 前川 at 19:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月20日

ようこそ津へ♪

attachment00.jpg
関東チヌ研の川瀬さんが津へ転勤されたので呑み♪

サプライズで幸田会長も登場♪
posted by 前川 at 22:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月17日

結果★相差

attachment00.jpg
サナギとコーンで12枚

&タコ4匹
posted by 前川 at 18:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

今日は相差

attachment00.jpgattachment01.jpg
先ずは活丸さなぎで元気なチヌ♪
34cm
posted by 前川 at 06:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月16日

初★アクアイグニス

attachment00.jpg
辻口オーナーパティシエがプロデュースし、TV等で話題の【苺まるごとカキ氷】
シロップと自家製苺をまるごと凍らせてからカキ氷にしてあるらしく、甘過ぎずサッパリとして美味かった♪

食事とスイーツとパンと温泉の施設やけど、駐車場満車の盛況ぶり。
やっぱ人気パティシエのおかげ?

沢山あったから目移りしたけど、タルト「贅沢チーズ〜WHICH?〜」を買い食い。
濃厚なチーズケーキみたいで美味かった♪

明日の釣り用にパンも少し♪
posted by 前川 at 22:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月15日

スポーツ報知★本浦

attachment00.jpg
本日発売のスポーツ報知・中部版をぜひご購読を♪
130円
posted by 前川 at 15:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月13日

不正ログイン

image01.jpg
Googleから不正ログインブロックのお知らせがきた。

2014年8月12日 6時32分51秒 UTC
IP アドレス: 117.31.154.235
場所: 中華人民共和国 福建省 寧徳市


油断ならんな。

皆さん、ご注意ください。
posted by 前川 at 12:17| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月10日

台風一過

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
明日はエエ天気になりそう♪

津新町までウォーキングして、串カツで一杯♪

あ、生中2杯と麦Rock1杯やった(汗)

明日から仕事頑張ります!
posted by 前川 at 20:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月09日

最大級の警戒

attachment00.jpg
三重全域に大雨特別警報が発令!

各地で河川の警戒水位を越えて、避難指示や勧告が出てる。
幸いうちは少し高くなってるから、浸水は大丈夫やと思うけど、念の為に車だけ避難させてきた。
さほど降ってなかったけど、数十年ぶりの災害が起こる恐れがあるという。明朝にかけて大雨みたいやから油断大敵やね。

無事に過ぎますよーに。


あ、エエこともあった♪
LINE送っても、よくシカトされる東京にいる娘から心配するメール&電話があったこと♪

シカトて、既読無視と違って既読にもならん無視な(苦笑)
posted by 前川 at 22:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月08日

ウォーキング

attachment00.jpg
晩酌後のウォーキングがマイブーム

6月半ばから週に3,4日、カミさんと一緒におよそ1時間を気分任せで毎回違うコースを歩いてる。
距離にすると4〜6kmくらい。

車やと気がつかんけど、歩いてると発見が多くて結構楽しい♪

以前は遊びに行った先で歩くと「しんどいなぁ」と思ったけど、歩き慣れてきたせいか体力的にも精神的にも平気になってきた♪


まだ台風の影響ない感じやけど、三重は明日の午後には大雨になるみたい。久しぶりに息子と釣りの予定も中止になってしもた。
大した被害がないとエエけど、
posted by 前川 at 21:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月06日

生浦湾★鳥羽

attachment00.jpg
昨日はこしゃぁ〜っと釣り(笑)

台風の影響なのか、1日中大風やったけど夏チヌを満喫♪

「活さなぎミンチ激荒」のサナギ欠片、コーンでも釣れたけど、餌取り(アイゴ、カワハギ)が多かったから丸サナギの「活丸さなぎ」が一番良かった♪
posted by 前川 at 18:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月04日

近江ドライブ♪

attachment00.jpg
醒井宿で梅花藻を堪能した後
前から食べたかったサラダパンを買おうということになり、どうせならスーパーじゃなく長浜の本店?つるやパンまで走って出来立てをGet♪
刻んだタクワンにマヨネーズ、サラダというのはビミョーやけど、普通に美味かった♪


帰り道に竜王の三井アウトレットへ寄り道。ブランドには興味ないけど、GODIVAのショコリキサーを♪

アウトレットは初めて来たけど、夏休みとはいえ、平日やのに沢山の人に驚き!
車のナンバーも神戸、大阪、福井、石川と他府県が多かった。あんまり理解出来んけど、遊びにくる感じやろか。

釣具のアウトレットなら嬉しいけど(笑)
posted by 前川 at 21:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

醒井宿★中山道

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpgattachment04.jpg
梅花藻が見頃と知ってやってきた。
のどかな宿場町

清流の梅花藻は風情があって綺麗♪
posted by 前川 at 10:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月03日

好調な礫浦で

attachment00.jpg
チヌスタッフの例会中

針ハズれ数回、たぶんマダイ?

まだチヌはなし
posted by 前川 at 12:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月02日

サマーフェスタインひさい

attachment00.jpgattachment01.jpg
こんな主題とは知らんだけど、毎年行ってる久居の花火大会(笑)


久居駅前の陸上自衛隊のグランドで打ち上げるから、電車で行っても大して歩かずに駅前で十分に堪能出来るのがエエね♪


MFG役員会から帰ってから、少し早めに出発♪

早めの理由は、津新町で途中下車して【えびす】の串カツで一杯ひっかけるため♪


ほろ酔いでの花火見物を満喫して、さて電車で帰ろうとしたら、何故か電車が全く来ーへん、そしたら『富州原〜桑名間で不審物が発見されたので、処置が終わるまで電車動かず』旨のアナウンス


勘弁してくれ(´Д` )


数時間待ちぼうけを覚悟したけど、30分ほどで復旧♪

人騒がせなアホがおるからかなんな。


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140802-00000081-mai-soci
posted by 前川 at 23:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

MFG役員会

attachment00.jpg
今日はマルキユー大阪支店のある寝屋川まで

MFG役員会に出席してます。
posted by 前川 at 12:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年08月01日

MieMu★三重県総合博物館

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg
8月1日から夏休みで

初日は今春にOpenしたMieMuへ♪


三重県立博物館がリニューアルしたんやけど、前は展示物も剥製とか地味な化石とかでかなり暗い館内やったけど、新しい三重県総合博物館はかなり立派!

ミエゾウの全身骨格標本とか見応えあった。夏休みやでか、子供らも多くて賑やか♪


今後の企画展示にも期待!



http://www.bunka.pref.mie.lg.jp/MieMu/



MieMuの後はヨットハーバーのT2で、期間限定の苺氷り♪
posted by 前川 at 22:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ようやく入稿

attachment00.jpg
次号ちぬ倶楽部の記事
〆切ギリにて入稿完了。


年々集中力が落ちてる?
気が散り過ぎ(笑)
posted by 前川 at 02:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
Profile
 前川 正廣
 MAsahiro MAegawa
 三重県津市在住
所属:チヌスタッフ、MFG、三重県チヌ連盟
Support:マルキユー、東レ、Tools、α-sight、ボナンザ、プレステージえさきち
ccc.JPG

f_maelogos.JPG

twitter-gif-anime.jpg

is.jpg






【ダンゴ&サシエ準備】

【タックルエサ付け】

【実釣】


mfg.jpg

link.gif

onigake.jpg

toray.jpg

tools.jpg

a-sight_s.gif

bonanza.JPG

esakichi.gif

FPs.jpg

kakari.JPG


Powered by さくらのブログ