スマートフォン専用ページを表示
line-b.gif
【The筏ちぬ】TOPへ戻る>
line-b.gif

【The筏ちぬ】Diary

自分のための備忘録です。

良いと思ったこと、場所やモノ、釣りに限らず日常の事柄を書き留めていきます。
最近の記事
(03/31)スポーツ報知
(03/30)スミスのカーブドプライヤー
(03/29)回らない回転寿司
(03/29)パラソル
(03/28)エエ天気
(03/26)おつかれさま
(03/26)さらに寄り道
(03/26)夜桜
(03/26)再訪
(03/26)昨日の釣り
最近のコメント
New Model★Dide by Dide (02/23)
洗濯機修理★備忘録 by bouben (01/06)
洗濯機修理★備忘録 by welhekta (01/06)
悪い日じゃないのに・・ by maegawa (08/23)
悪い日じゃないのに・・ by Dide (08/23)
にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
RDF Site Summary
RSS 2.0
検索ボックス
 
過去ログ
2023年03月(50)
2023年02月(50)
2023年01月(54)
2022年12月(50)
2022年11月(52)
2022年10月(56)
2022年09月(51)
2022年08月(59)
2022年07月(53)
2022年06月(51)
2022年05月(51)
2022年04月(56)
2022年03月(50)
2022年02月(50)
2022年01月(54)
2021年12月(50)
2021年11月(55)
2021年10月(51)
2021年09月(50)
2021年08月(52)
2021年07月(90)
2021年06月(56)
2021年05月(63)
2021年04月(53)
2021年03月(55)
2021年02月(56)
2021年01月(57)
2020年12月(67)
2020年11月(57)
2020年10月(65)
2020年09月(60)
2020年08月(69)
2020年07月(76)
2020年06月(54)
2020年05月(57)
2020年04月(51)
2020年03月(51)
2020年02月(63)
2020年01月(52)
2019年12月(59)
2019年11月(65)
2019年10月(61)
2019年09月(56)
2019年08月(51)
2019年07月(52)
2019年06月(57)
2019年05月(57)
2019年04月(69)
2019年03月(57)
2019年02月(50)
2019年01月(53)
2018年12月(53)
2018年11月(57)
2018年10月(67)
2018年09月(72)
2018年08月(60)
2018年07月(61)
2018年06月(56)
2018年05月(55)
2018年04月(70)
2018年03月(53)
2018年02月(54)
2018年01月(61)
2017年12月(75)
2017年11月(54)
2017年10月(52)
2017年09月(51)
2017年08月(70)
2017年07月(79)
2017年06月(51)
2017年05月(61)
2017年04月(65)
2017年03月(52)
2017年02月(51)
2017年01月(53)
2016年12月(54)
2016年11月(52)
2016年10月(61)
2016年09月(54)
2016年08月(65)
2016年07月(62)
2016年06月(54)
2016年05月(59)
2016年04月(56)
2016年03月(51)
2016年02月(55)
2016年01月(56)
2015年12月(50)
2015年11月(58)
2015年10月(55)
2015年09月(52)
2015年08月(47)
2015年07月(55)
2015年06月(39)
2015年05月(45)
2015年04月(46)
2015年03月(38)
2015年02月(32)
2015年01月(33)
2014年12月(28)
2014年11月(38)
2014年10月(36)
2014年09月(30)
2014年08月(28)
2014年07月(21)
2014年06月(24)
2014年05月(25)
2014年04月(24)
2014年03月(15)
2014年02月(14)
2014年01月(19)
2013年12月(19)
2013年11月(15)
2013年10月(10)
2013年09月(24)
2013年08月(12)
2013年07月(15)
2013年06月(13)
2013年05月(27)
2013年04月(15)
2013年03月(21)
2013年02月(14)
2013年01月(26)
2012年12月(31)
2012年11月(16)
2012年10月(19)
2012年09月(20)
2012年08月(34)
2012年07月(50)
2012年06月(9)
2012年05月(15)
2012年04月(16)
2012年03月(4)
2012年02月(19)
2012年01月(26)
2011年12月(17)
2011年11月(20)
2011年10月(28)
2011年09月(27)
2011年08月(16)
2011年07月(25)
2011年06月(11)
2011年05月(16)
2011年04月(28)
2011年03月(8)
2011年02月(9)
2011年01月(14)
2010年12月(13)
2010年11月(13)
2010年10月(15)
2010年09月(30)
2010年08月(20)
2010年07月(21)
2010年06月(22)
2010年05月(29)
2010年04月(33)
2010年03月(25)
2010年02月(54)
2010年01月(34)
2009年12月(46)
2009年11月(43)
2009年10月(45)
2009年09月(46)
2009年08月(55)
2009年07月(36)
2009年06月(32)
2009年05月(36)
2009年04月(34)
2009年03月(13)
2009年02月(27)
2009年01月(26)
2008年12月(23)
2008年11月(31)
2008年10月(25)
2008年09月(32)
2008年08月(31)
2008年07月(15)
2008年06月(24)
2008年05月(20)
2008年04月(20)
2008年03月(20)
2008年02月(22)
2008年01月(23)
2007年12月(16)
2007年11月(23)
2007年10月(20)
2007年09月(16)
2007年08月(15)
2007年06月(2)
2007年05月(2)
2007年03月(5)
2007年02月(2)
2007年01月(2)
2006年12月(3)
2006年11月(2)
2006年09月(2)
2006年08月(2)
2006年07月(2)
2006年06月(2)
2006年05月(2)
2006年04月(3)
2006年03月(1)
2006年02月(2)
2006年01月(2)
2005年12月(1)
2005年11月(1)
2005年10月(1)
2005年08月(3)
2005年07月(1)
2005年06月(2)
<< 2014年09月 | TOP | 2014年11月 >>
- 1 2 >>

2014年10月31日

ハロウィン♪

attachment00.jpg
古いけどWINKの歌

ハロウィンて唄ってると思ってたら『Heart on wave』やて

https://m.youtube.com/watch?v=XMk8FG6_13g

やっぱりハロウィ〜ン♪って聞こえるけどなぁ。
posted by 前川 at 20:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年10月28日

12月号★東海釣りガイド

attachment00.jpg
第8回「かかり釣り 頂の向こう側へ」

志摩市三カ所 FCマンボウさんでの釣行記事♪
posted by 前川 at 07:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

12月号★ちぬ倶楽部

attachment00.jpg
今回は数釣りについてのウンチクとQ&Aで登場♪

内容についてのクレームは一切受け付けません(笑)
posted by 前川 at 07:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年10月27日

呑友(釣友)と★大門

attachment00.jpgattachment01.jpg
川瀬さんに誘ってもらい、鳥羽帰りの幸田会長を交えて呑み♪

川瀬さんと一緒に竿出したのは、この前の三ヶ所で1回だけ、幸田会長とはゼウスCUPで対戦したくらい。
でも呑みは数えられへん(笑)

釣り友やなくて呑み友やな。
間違いない♪
posted by 前川 at 20:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

エンジン不調★BP5

attachment00.jpg
土曜に本浦からの帰り、明和町辺りのR23右車線を走行中に突然エンジンチェックランプが点灯してエンジン停止。何とか惰性で路肩へ寄せて停車してレッカー呼んで、かかり付けDr.福ちゃんとこへ。

遅い時間にも関わらず待っててくれて、入庫と同時に診断機でチェックしてもらうと「カム角センサー」異常。

不調の原因を特定するために車を預けて結果待ち・・・

カム角センサー交換くらいで直りますように。
posted by 前川 at 18:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年10月26日

2st day★鳥羽のはずが…

attachment00.jpg
今日は鳥羽・相差(相差海釣りセンター)で「カオリンを囲む会(笑)」に参加するつもりやったけど、本浦から帰宅途中にレガシィが心臓発作起こしてR23で立ち往生(泣)

レッカー車手配してドック入り、なんだかんだで帰宅は夜中。昨夜もほとんど寝てないし、テンションだだ下がり…
残念やけど今日の釣りはキャンセルした(汗)
posted by 前川 at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年10月25日

終了

attachment00.jpgattachment01.jpg
厳しかった…

潮替わりにエビとオキアミで釣れただけ
あとはヘダイ、アイゴ…

ラストは韓パラで2枚
posted by 前川 at 17:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

1st day★鳥羽

attachment00.jpgattachment01.jpg
今日は鳥羽・本浦(やま栄渡船)へ。

関西支店の港さんと一緒に竿を出すのは久しぶり♪

タクちゃんも一緒♪

まだまだアイゴやヘダイが多いみたいやから、のんびり楽しも♪
posted by 前川 at 07:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年10月24日

大人買い♪

attachment00.jpg
これで来春まで大丈夫(笑)

#赤霧島
posted by 前川 at 00:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年10月23日

エビ女再び♪

attachment00.jpgattachment01.jpg
今日もカミさんから写メがきた。

またまた大漁♪

週末の2連荘鳥羽釣行のエビはこれで大丈夫♪

おおきに♪
posted by 前川 at 17:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年10月22日

そろそろ数釣り?

attachment00.jpg
いよいよ鳥羽は数釣りシーズン

小浜よく釣れてるなぁ。

本浦も日ムラあるみたいやけど、日に日に良くなってる感じ♪

今週末は鳥羽2連チャン
数も欲しいけど型も欲しい。

とりあえずカウンタ用意(笑)
posted by 前川 at 22:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年10月21日

京都Night

attachment00.jpg
昨日遅かったからめちゃ眠い…
posted by 前川 at 19:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

かかり釣り情報★マルキユー

attachment00.jpg
この前紹介したマルキユーのかかり釣り情報募集

http://www.marukyu.com/marukyu/esa_kurodai_chinu/kc_ikadarepo.html

早速投稿してオリジナルステッカーGET♪


投稿した情報はコチラで紹介されます。
IKADA★STYLE
http://www.marukyu.com/weblog/ikadastyle/
posted by 前川 at 06:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ヘビ女でしょうか? いいえ、エビ女です。

attachment00.jpg
仕事中、カミさんからエビの写メが送られてきた。

久しぶりにエビ採りに行ったらしい(笑)
大漁やん♪



PS
トラブル対応に今まで…
明日は京都まで行かなあかんのに寝る時間あらへん(泣)
posted by 前川 at 00:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年10月20日

大会結果★第30回MFG筏かかり釣り部懇親釣り大会

attachment00.jpg
秋晴れの志摩市三カ所(フィッシングセンターマンボウ)で参加者74名(釣りは71名)で開催♪

でも釣果は思いの外厳しく・・・結果は26名に釣果があって全体で60枚。

釣果はイマイチやけど今回も豪華景品の大盤振る舞い♪

ジャンケン大会もたくさんの協賛を頂き、大盛り上がり♪

今回釣りはしていませんが、楽しい1日を過ごせました。
無事に大会が開催できたこと、大会参加の皆様、大会運営に携わった関係者各位に厚く御礼申し上げます。


【大会結果】 ※2尾長寸
 優勝  山下 路弘さん 61.9cm  ※尾数賞(11枚)
 準優勝 秋田 卓也さん 50.8cm
 3位  植田 正久さん 49.9cm
 4位  濱口 達夫さん 48.5cm
 5位  酒井 悠作さん 47.9cm
 6位  牛島 隆幸さん 47.4cm
 7位  和田 力さん 47.3cm
 8位  桧垣 芳さん 46.5cm
 9位  渡邊 真樹さん 44.8cm


 尾数賞    山下 路弘さん
 レディース賞 小林 和江さん
 ジュニア賞  西平 拓馬君(小6)


【協賛】 順不同
 フィッシングセンターマンボウ 様
 別所憲治 様
 大西 満 様
 TSUKASAちぬHOUSE 様
 亜斗梨絵(えさきち) 様
 マルキユー(株) 様
posted by 前川 at 12:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年10月19日

終わりました★第30回MFG筏かかり釣り部懇親釣り大会

attachment00.jpgattachment01.jpg
参加者74名にて
釣果は全体で60枚と、この時期にしては少し厳しかったですが、天候に恵まれ無事終了しました♪
入賞の皆さん、おめでとうございます♪


参加者、運営スタッフ皆さん、お疲れ様でした。事故もなく無事に終わって感謝致します。

Special thanks to
フィッシングセンターマンボウ様
亜斗梨絵様
TSUKASAちぬHOUSE様
別所憲治様
大西 満様
マルキユー(株)様


結果詳細はまた後日。
posted by 前川 at 19:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

表彰準備

attachment00.jpg
豪華景品♪
posted by 前川 at 15:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

開会★第30回MFG筏かかり釣り部懇親釣り大会

attachment00.jpg
志摩市三ヶ所(フィッシングセンターマンボウ)で
posted by 前川 at 05:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年10月18日

準備完了

attachment00.jpg
明日の準備を終え、食事も終え

寝て起きたらMFG大会です♪

参加の皆さん、お気をつけてお越しください。
posted by 前川 at 21:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

出発♪

attachment00.jpg
明日、第30回MFG筏かかり釣り部懇親釣り大会が開催される志摩市三ヶ所フィッシングセンターマンボウさんに向けて

明日は少し曇るみたいやけど、釣り日和になりそう♪
posted by 前川 at 14:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年10月16日

亜斗梨絵からPastel

attachment00.jpg
仕事帰りに注文していたMFG大会の景品を受け取りに亜斗梨絵へ。

流れで同じ敷地内のPastelでプリンを購入♪


晩酌後のスィーツは【プレミアム極プリン】

美味過ぎる(笑)
posted by 前川 at 21:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

詐欺★釣具通販サイト

sagi.JPG
釣具がめちゃ安い通販サイトと思いきや、詐欺サイトです。


支払い方法は「銀行振り込みの前払いのみ」・・・

安価やのに送料無料・・・

電話番号の記載なし・・・

日本語が怪しい・・・

サイトデザインも中華っぽい・・・

記載の定価もおかしい・・・


全て怪し過ぎる。


調べたら詐欺サイトと判明し被害者も沢山いるようです。


相場より安いので思わず買いたくなりますが詐欺です。

代金を振り込んでも品物は送られてきません。

くれぐれもご注意ください。


http://www.ncpxqa.com/

posted by 前川 at 02:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

潮に乗るガン玉

attachment00.jpgattachment01.jpg
以前にも紹介したけど、Tools(景山産業)の【SN-SINKER・ナチュラルガンダマ】

環境に優しい錫のガン玉

錫は鉛より比重が小さい、鉛の比重が11.3に対して錫は7.3しかない。

写真で見て判るように鉛ガン玉3BとSN-SINKER Bはほぼ同じ大きさ。

刺し餌を浮き上がらさずに潮に乗せて流したいとき、SN-SINKERなら刺し餌を浮き上がらさない程度の重さで潮に乗り易い大きさがあるから、水中ウキの効果が期待できる。

環境のために使って下さいなんてのは、偽善者ぽいけど、流して釣りたい時、特にノーシンカーで流すのが苦手な初心者に一度使ってみて欲しい。

早く沈めたい時はもちろん鉛がエエし、もっと早く沈めたければタングステンやね。

オモリの素材も使い分ければ、釣りの幅が広がります♪
posted by 前川 at 00:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年10月13日

速報フィッシングポイント★三重TV

attachment00.jpg
9月初めの本浦・やま栄渡船での撮影

不甲斐ない結果でした(苦笑)


https://m.youtube.com/watch?v=ktONXs43pdk
posted by 前川 at 15:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

昨日は『津まつり』

attachment00.jpg
津城跡公園、フェニックス通りを中心に開催される『津まつり』

今年も定位置に陣取って『安濃津よさこい』の見物♪
元気な踊りは観てて気持ち良いな。
練習は大変やろけど、少しやってみたい(笑)

津まつりは、大パレードで山車「安濃津丸」の一日船長として芸能人が来るんやけど、今年はNHKの朝ドラ「花子とアン」の醍醐亜矢子役を務めた高梨臨さんやった。
でも呑んだくれてパレード忘れてて見損ね、山車から降りる一瞬だけ見れたけど、顔小っちゃ!(笑)

写真撮ったけど、見物人の頭ばっかで撮れてなかった(苦笑)


1番盛り上がる夜のステージも観たかったけど、息子が晩ご飯をおごってくれるというので、夕方には帰って回転寿司でプレモル♪
posted by 前川 at 07:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年10月11日

楽しく終了★相差海釣りセンター

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
午前中は35cm前後ばかりやったけど、午後の群れは小さかった。

よく釣れた順に
丸サナギ
韓パラ
シラサエビ
オキアミ

まだまだエサ取り元気です。
posted by 前川 at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

今日は相差

attachment00.jpgattachment01.jpg

19号が近づいてきてるからウネリも高くて風もよく吹いとる。

まぁ、もともと風強いとこやから普段並み(笑)

釣り人は三人

ホームは落ち着くなぁ♪
posted by 前川 at 07:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年10月08日

IKADA★STYLE

ki_main01.jpg
マルキユーサイトにて、かかり釣り情報大募集中

情報提供の方には、もれなくオリジナル筏かかり隊ステッカーが貰えます♪
http://www.marukyu.com/marukyu/esa_kurodai_chinu/kc_ikadarepo.html

その情報は「IKADA★STYLE」ブログ内で紹介されます♪
http://www.marukyu.com/weblog/ikadastyle/

どしどし情報をお寄せください♪
posted by 前川 at 01:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

#19★Typhoon

taifu.JPG
なんで週末ばかり狙い撃ち??

鳥羽周辺は数も上向いて、今週は爆釣の予感

こんな時に限って仕事は忙しいから平日は休めやんし、週末は19号来日やし

なんとも歯がゆい。

とりあえず19号は諦めるとして、来週のMFG大会は無事開催出来ますように・・・
posted by 前川 at 00:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2014年10月06日

MFG懇親釣り大会

景品.jpg
お陰さまで、70名超のエントリーを受付けました。
ありがとうございます♪

毎年ながら、今後の台風が気になりますが大丈夫でしょう。
根拠はないけど(笑)

これから景品選定に入ります。
いつもMFG大会は景品が良いと評判ですが、今回も豪華にいきますよ♪
(写真は2014.6月 本浦大会)

ご期待ください!


P.S
若干の調整余地はありますので、今から参加希望ありましたら、下記ご参照の上、お早目にお申込みください。

http://www.marukyu.com/marukyu/mfg/oosaka/20141019_chinu.pdf

※ご希望に添えない場合もあります。
posted by 前川 at 12:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
- 1 2 >>
Profile
 前川 正廣
 MAsahiro MAegawa
 三重県津市在住
所属:チヌスタッフ、MFG、三重県チヌ連盟
Support:マルキユー、東レ、Tools、α-sight、ボナンザ、プレステージえさきち
ccc.JPG

f_maelogos.JPG

twitter-gif-anime.jpg

is.jpg






【ダンゴ&サシエ準備】

【タックルエサ付け】

【実釣】


mfg.jpg

link.gif

onigake.jpg

toray.jpg

tools.jpg

a-sight_s.gif

bonanza.JPG

esakichi.gif

FPs.jpg

kakari.JPG


Powered by さくらのブログ