スマートフォン専用ページを表示
line-b.gif
【The筏ちぬ】TOPへ戻る>
line-b.gif

【The筏ちぬ】Diary

自分のための備忘録です。

良いと思ったこと、場所やモノ、釣りに限らず日常の事柄を書き留めていきます。
最近の記事
(03/29)パラソル
(03/28)エエ天気
(03/26)おつかれさま
(03/26)さらに寄り道
(03/26)夜桜
(03/26)再訪
(03/26)昨日の釣り
(03/26)毎日ラーメン(笑)
(03/25)終了
(03/25)午後に期待
最近のコメント
New Model★Dide by Dide (02/23)
洗濯機修理★備忘録 by bouben (01/06)
洗濯機修理★備忘録 by welhekta (01/06)
悪い日じゃないのに・・ by maegawa (08/23)
悪い日じゃないのに・・ by Dide (08/23)
にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
RDF Site Summary
RSS 2.0
検索ボックス
 
過去ログ
2023年03月(47)
2023年02月(50)
2023年01月(54)
2022年12月(50)
2022年11月(52)
2022年10月(56)
2022年09月(51)
2022年08月(59)
2022年07月(53)
2022年06月(51)
2022年05月(51)
2022年04月(56)
2022年03月(50)
2022年02月(50)
2022年01月(54)
2021年12月(50)
2021年11月(55)
2021年10月(51)
2021年09月(50)
2021年08月(52)
2021年07月(90)
2021年06月(56)
2021年05月(63)
2021年04月(53)
2021年03月(55)
2021年02月(56)
2021年01月(57)
2020年12月(67)
2020年11月(57)
2020年10月(65)
2020年09月(60)
2020年08月(69)
2020年07月(76)
2020年06月(54)
2020年05月(57)
2020年04月(51)
2020年03月(51)
2020年02月(63)
2020年01月(52)
2019年12月(59)
2019年11月(65)
2019年10月(61)
2019年09月(56)
2019年08月(51)
2019年07月(52)
2019年06月(57)
2019年05月(57)
2019年04月(69)
2019年03月(57)
2019年02月(50)
2019年01月(53)
2018年12月(53)
2018年11月(57)
2018年10月(67)
2018年09月(72)
2018年08月(60)
2018年07月(61)
2018年06月(56)
2018年05月(55)
2018年04月(70)
2018年03月(53)
2018年02月(54)
2018年01月(61)
2017年12月(75)
2017年11月(54)
2017年10月(52)
2017年09月(51)
2017年08月(70)
2017年07月(79)
2017年06月(51)
2017年05月(61)
2017年04月(65)
2017年03月(52)
2017年02月(51)
2017年01月(53)
2016年12月(54)
2016年11月(52)
2016年10月(61)
2016年09月(54)
2016年08月(65)
2016年07月(62)
2016年06月(54)
2016年05月(59)
2016年04月(56)
2016年03月(51)
2016年02月(55)
2016年01月(56)
2015年12月(50)
2015年11月(58)
2015年10月(55)
2015年09月(52)
2015年08月(47)
2015年07月(55)
2015年06月(39)
2015年05月(45)
2015年04月(46)
2015年03月(38)
2015年02月(32)
2015年01月(33)
2014年12月(28)
2014年11月(38)
2014年10月(36)
2014年09月(30)
2014年08月(28)
2014年07月(21)
2014年06月(24)
2014年05月(25)
2014年04月(24)
2014年03月(15)
2014年02月(14)
2014年01月(19)
2013年12月(19)
2013年11月(15)
2013年10月(10)
2013年09月(24)
2013年08月(12)
2013年07月(15)
2013年06月(13)
2013年05月(27)
2013年04月(15)
2013年03月(21)
2013年02月(14)
2013年01月(26)
2012年12月(31)
2012年11月(16)
2012年10月(19)
2012年09月(20)
2012年08月(34)
2012年07月(50)
2012年06月(9)
2012年05月(15)
2012年04月(16)
2012年03月(4)
2012年02月(19)
2012年01月(26)
2011年12月(17)
2011年11月(20)
2011年10月(28)
2011年09月(27)
2011年08月(16)
2011年07月(25)
2011年06月(11)
2011年05月(16)
2011年04月(28)
2011年03月(8)
2011年02月(9)
2011年01月(14)
2010年12月(13)
2010年11月(13)
2010年10月(15)
2010年09月(30)
2010年08月(20)
2010年07月(21)
2010年06月(22)
2010年05月(29)
2010年04月(33)
2010年03月(25)
2010年02月(54)
2010年01月(34)
2009年12月(46)
2009年11月(43)
2009年10月(45)
2009年09月(46)
2009年08月(55)
2009年07月(36)
2009年06月(32)
2009年05月(36)
2009年04月(34)
2009年03月(13)
2009年02月(27)
2009年01月(26)
2008年12月(23)
2008年11月(31)
2008年10月(25)
2008年09月(32)
2008年08月(31)
2008年07月(15)
2008年06月(24)
2008年05月(20)
2008年04月(20)
2008年03月(20)
2008年02月(22)
2008年01月(23)
2007年12月(16)
2007年11月(23)
2007年10月(20)
2007年09月(16)
2007年08月(15)
2007年06月(2)
2007年05月(2)
2007年03月(5)
2007年02月(2)
2007年01月(2)
2006年12月(3)
2006年11月(2)
2006年09月(2)
2006年08月(2)
2006年07月(2)
2006年06月(2)
2006年05月(2)
2006年04月(3)
2006年03月(1)
2006年02月(2)
2006年01月(2)
2005年12月(1)
2005年11月(1)
2005年10月(1)
2005年08月(3)
2005年07月(1)
2005年06月(2)
<< 2015年01月 | TOP | 2015年03月 >>
- 1 2 >>

2015年02月28日

伊勢で呑み♪

attachment00.jpgattachment01.jpg
いつものツレらと
 
posted by 前川 at 21:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月27日

ハラダのラスク♪

attachment00.jpg
晩酌後にCoffeeと食べるハラダのラスク(グーテ・デ・ロア)が大好物(笑)
 
特にチョココーティングされたプレミアムは旨過ぎやなぁ♪
 
今日も帰ったら食べよ♪
 
posted by 前川 at 12:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月25日

pomera DM100★究極のテキストマシン

attachment00.jpg
http://ikadachinu.sblo.jp/article/26341336.html
以前↑紹介したけど、原稿書きに使ってるテキストマシン・ポメラDM10
折り畳みキーボードでコンパクトやけど、膝の上で使う時に不安定やったり、液晶にバックライトが無いから暗がりで使えなかったり・・・大きな不満があるわけじゃなかったけど、より良いモノを見てしもたらアカンな。

ということで、最近はポメラDM10の上位機種であるポメラDM100を愛用中♪
・フルキーボードやから非常に打ち易い♪
・バックライト付き液晶やから暗がりでも大丈夫♪
・他にもBluetoothや、電子辞書機能、QRコード機能、ファイルのフォルダ管理が可、色々なスペックがDM10を上回ってる。


DM10も同じやけど、ポメラが究極のテキストマシンといわれる由縁は
・テキストを打つことに特化。
 ネットと隔離されとるから、気が散らずに原稿に打ち込める♪
・電源ON/OFFは蓋を開閉するだけ。起動/シャットダウンにかかる時間も2秒くらい?
 ほんの少しの時間でも原稿を進めようという気にさせる軽快さ♪


原稿〆切に遅れたことないけど、いつもギリギリ・・
ハードは言うことないから、あとはソフト(自分)の問題やな(笑)
posted by 前川 at 22:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月22日

相差海釣りセンター

attachment00.jpgattachment01.jpg
昨日の釣果は沖カセで42cmと33cmの2枚やった。
 
今年、沖カセに釣人が乗ったのは昨日が初めてやったらしい。
 
これから釣人が入れば、自然と上向くやろな。
 
乗っ込みも近いし♪
 
 
 
あと
相差海釣りセンターでは
3/7〜3/15の間、筏の無料開放を実施♪
 
※カセは対象外
 
posted by 前川 at 12:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月21日

来た♪

attachment00.jpg
1stチヌ♪
 
posted by 前川 at 12:11| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

今日は相差♪

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
まだ早い…と思いながらも
もしかして爆釣?!と思って(笑)
 
暖かいエエ日やけど、海の中は真冬の模様。
 
いまんとこ子ヒラメのみ。
posted by 前川 at 11:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月20日

出撃

attachment00.jpg
まだ少し早いけど様子見がてら
 
とはいえ、大型が出ても何ら不思議じゃないから信頼のライン&針で♪
posted by 前川 at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

名古屋メシ

150220_125124_ed.jpg150220_125854.jpg150220_125904.jpg
名古屋駅エスカ地下
巨大な海老フライが宙を舞う「海老どて食堂」で海老どて定食


串揚げ的な海老フライを八丁味噌に漬けて食べるという(味噌フォンデュ?)、海老、味噌好きにはたまらん名古屋メシ♪

二度漬けOK(笑
posted by 前川 at 13:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月19日

宇都宮★Night

attachment00.jpgattachment01.jpg
日光での仕事は無事終了。
 
日光は観光ホテルばっかりなんで、少し戻って宇都宮ビジホ泊
宇都宮といえば、やっぱり餃子とビールやなぁ♪
 
ホテル近くの【宇都宮餃子館】で
 
posted by 前川 at 20:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

お初♪

attachment00.jpg
やまびこ★東北新幹線
 
宇都宮まで行き、在来線で日光へ
posted by 前川 at 10:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

日光まで

attachment00.jpg
観光ではなく仕事で
 
向こうは雪積もってるらしいからヒートテック極暖で武装♪
posted by 前川 at 08:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月17日

新色★デカパラ

attachment00.jpg
【TSUKASAちぬHOUSE】デカパラ
 
NEWカラーは、海に映えるオレンジ♪
 
 
同じデカパラの釣宝120も使ってるけど、名の通りデカイから、雨天の釣りでもカッパ着ることが少なくなった。
かなり快適♪
 
 
 
posted by 前川 at 00:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月15日

ラインカウンタ

attachment00.jpgattachment01.jpg

プロックス(PROX)
デプスチェッカーPX846W
 
タナ取り・水深を測ったり、ラインの巻き替え時にライン長を正確に計測できるモノ♪
 
水深測るのはどーでもエエけど、ライン巻き替えに重宝♪
リールのハンドル1回転の巻き取り長でおよそのライン長は判るけど、リール毎に1回転巻き取り長は違うからややこしいし、巻いてる最中に話かけれたら判らんくなるから(笑)
 
使い方はローラーにラインを1回転させて巻くだけ、安い割には計測は正確やし♪
 
全長の1/2、1/3でマーキングしてあるラインも自由に好きな長さ巻きたい時あるしな。
 
http://item.rakuten.co.jp/naturum/2610426/?scid=af_sp_link_tbl&sc2id=35619014
posted by 前川 at 09:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月14日

St Valentine's Day

attachment00.jpg
ありがとう♪
posted by 前川 at 19:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

遂にここまできた♪

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg
インターネット接続回線のこと
6年前にフレッツ光100Mを契約していて、1年くらい前に何かの無料キャンペーンでフレッツ隼1G(1000M)に変更したけど、我家のネットワークはハード的に100Mまでしか対応してなかったからBefore写真程度のまま。
 
折角のギガ回線を宝の持ち腐れでは勿体無いから、重い腰を上げてみた。
 
今使ってる300Mの無線ルータは、有線スピードが100Mまでやから、手前にギガ対応の有線ルータを追加。LANケーブルは100Mまでのカテゴリ5からギガ対応のカテゴリ6に変更。ルータを格安で手に入れたから投資額は4000円くらい♪
 
以上により
いきなり347Mbps(下り)をマーク♪
 
ざっと7倍のスピードアップ♪
 
上りはイマイチやけど、下りのが重要やから充分。あと細かい調整したら、もっと速くなりそう。
 
まぁ自己満足やけど(笑)
posted by 前川 at 16:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月13日

超大チヌ師と呑み

attachment00.jpgattachment01.jpg
チヌ釣りの大先輩、粟飯原さん&島村さんとジェットストリーム♪
posted by 前川 at 22:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月11日

鳥羽・本浦(やま栄渡船)

IMG_2291.JPGIMG_2283.PNG
暖かく

風無く

絶好の釣り日和♪

牡蠣で36〜46cm×3枚♪

今年4回目の釣りで、ようやく初チヌ


掛けたチヌ以外に掛け損ね、針外れもあり。
夕マズメは雰囲気ムンムンやった。
posted by 前川 at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

やっと釣れた♪

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
チヌ掛けたの久しぶり過ぎてドキドキしたわ(笑)
 
ご利益あったなぁ♪
posted by 前川 at 13:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月10日

御守り★茅渟神社

attachment00.jpg
この前、釣り友達から茅渟(ちぬ)神社の御守りを貰った♪
 
ありがとう。
 
posted by 前川 at 12:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月09日

ガツガツコーン★マルキユー

attachment00.jpg
さなぎエキスがたっぷり浸みてガツガツ食べたくなるコーン♪


例えれば、2日目のおでん?
出汁の浸みた大根♪

旨いはず(笑)
 
 
 
※参考出品
posted by 前川 at 12:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月08日

ライセンス更新

attachment00.jpg
 
三重県運転免許センターへ

ゴールドライセンスを失効してから早6年

2時間講習でブルー

ブルーなライセンス(苦笑)
posted by 前川 at 15:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

点検完了

attachment00.jpgattachment01.jpg
FS大阪での膨張式ラフトジャケット無料点検
今回はあまり使ってない古い3着を持ち込み、点検は約3時間掛かるとのことやったから、朝一番に受け付けして帰りにもらってきた。

詳細な点検結果も付いて、不具合部品の交換も無料♪
実際に膨張させて作動&漏れチェックして、ボンベも新品交換♪

状態が判らんから使用に不安があったライフジャケットやけど、これで安心して使えるわ。

高階救命器具さん、太っ腹やなぁ♪
来年もよろしく。
posted by 前川 at 05:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

BIG1チヌ★マルキユー

attachment00.jpg
去年に引き続きマルキユー主催【BIG1チヌ 筏かかり釣り大会】が開催される、それも2回♪
 
1回目  4月19日
三重県志摩市磯部町三ヶ所
フィッシングセンターマンボウ
 
2回目  7月5日
徳島県阿南市椿泊
大栄水産
 
 
去年も大型が連発して盛り上がった、一発勝負!
 
楽しみやね♪
posted by 前川 at 05:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月07日

楽しかった★FS大阪

attachment00.jpg
写真撮れやんだ人がほとんどやけど、たくさんの友人、知人に逢えた♪
 
今年も9時〜17時まできっちりEnjoy♪
 
釣具メインのハズやけど、やっぱり人と逢うのが楽しいなぁ
 
アッという間の一日やった。
posted by 前川 at 22:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

マルキユー新製品

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg

posted by 前川 at 12:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

フィッシングショー大阪2015

attachment00.jpg
先ずは拠点となるマルキユーブースへ
posted by 前川 at 09:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

到着

attachment00.jpg
インテックス大阪♪

フィッシングショーも釣りと同じく前夜移動(笑)

例年と同じく駐車場待ちの行列、TDLを彷彿する光景。
posted by 前川 at 02:32| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月05日

iPhone

attachment00.jpg
iPhone4Sを使って3年
最近、カメラアプリのシャッターを切るとアプリが落ちることが度々…
 
買い替えたくてもiPhoneはネット専用で格安SIMを使ってるから機種変更も新品はキツい。
 
ということで
超格安なiPhone5Sを入手♪
 
快適や♪
posted by 前川 at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年02月03日

節分やな

attachment00.jpg
恵方巻きと豆をアテに赤霧ソーダ割り♪
 
 
じつは恵方巻き、あまり好きじゃない。
具沢山で味の統率がないのがイヤ
かっぱ巻きのがエエな。
 
今日は恵方巻きかぁ…と朝からテンション下げやった(笑)
 
昔は無かったのにな。
posted by 前川 at 23:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

膨張式ライフジャケットの点検

attachment00.jpg
今年こそライフジャケットの無料点検をしてもらおう♪
毎年フィッシングショーで無料点検やってるのにライフジャケットを持っていくの忘れて現地で気付くという(笑)
 
http://www.fishing.or.jp/event/kyumei.html
 
ボンベも交換してくれます。
それも無料で♪
 
 
無料点検対象は国土交通省型式承認品に限ります。主なメーカー品なら、ほとんど対象やと思います。
posted by 前川 at 12:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
- 1 2 >>
Profile
 前川 正廣
 MAsahiro MAegawa
 三重県津市在住
所属:チヌスタッフ、MFG、三重県チヌ連盟
Support:マルキユー、東レ、Tools、α-sight、ボナンザ、プレステージえさきち
ccc.JPG

f_maelogos.JPG

twitter-gif-anime.jpg

is.jpg






【ダンゴ&サシエ準備】

【タックルエサ付け】

【実釣】


mfg.jpg

link.gif

onigake.jpg

toray.jpg

tools.jpg

a-sight_s.gif

bonanza.JPG

esakichi.gif

FPs.jpg

kakari.JPG


Powered by さくらのブログ