スマートフォン専用ページを表示
line-b.gif
【The筏ちぬ】TOPへ戻る>
line-b.gif

【The筏ちぬ】Diary

自分のための備忘録です。

良いと思ったこと、場所やモノ、釣りに限らず日常の事柄を書き留めていきます。
最近の記事
(03/29)パラソル
(03/28)エエ天気
(03/26)おつかれさま
(03/26)さらに寄り道
(03/26)夜桜
(03/26)再訪
(03/26)昨日の釣り
(03/26)毎日ラーメン(笑)
(03/25)終了
(03/25)午後に期待
最近のコメント
New Model★Dide by Dide (02/23)
洗濯機修理★備忘録 by bouben (01/06)
洗濯機修理★備忘録 by welhekta (01/06)
悪い日じゃないのに・・ by maegawa (08/23)
悪い日じゃないのに・・ by Dide (08/23)
にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
RDF Site Summary
RSS 2.0
検索ボックス
 
過去ログ
2023年03月(47)
2023年02月(50)
2023年01月(54)
2022年12月(50)
2022年11月(52)
2022年10月(56)
2022年09月(51)
2022年08月(59)
2022年07月(53)
2022年06月(51)
2022年05月(51)
2022年04月(56)
2022年03月(50)
2022年02月(50)
2022年01月(54)
2021年12月(50)
2021年11月(55)
2021年10月(51)
2021年09月(50)
2021年08月(52)
2021年07月(90)
2021年06月(56)
2021年05月(63)
2021年04月(53)
2021年03月(55)
2021年02月(56)
2021年01月(57)
2020年12月(67)
2020年11月(57)
2020年10月(65)
2020年09月(60)
2020年08月(69)
2020年07月(76)
2020年06月(54)
2020年05月(57)
2020年04月(51)
2020年03月(51)
2020年02月(63)
2020年01月(52)
2019年12月(59)
2019年11月(65)
2019年10月(61)
2019年09月(56)
2019年08月(51)
2019年07月(52)
2019年06月(57)
2019年05月(57)
2019年04月(69)
2019年03月(57)
2019年02月(50)
2019年01月(53)
2018年12月(53)
2018年11月(57)
2018年10月(67)
2018年09月(72)
2018年08月(60)
2018年07月(61)
2018年06月(56)
2018年05月(55)
2018年04月(70)
2018年03月(53)
2018年02月(54)
2018年01月(61)
2017年12月(75)
2017年11月(54)
2017年10月(52)
2017年09月(51)
2017年08月(70)
2017年07月(79)
2017年06月(51)
2017年05月(61)
2017年04月(65)
2017年03月(52)
2017年02月(51)
2017年01月(53)
2016年12月(54)
2016年11月(52)
2016年10月(61)
2016年09月(54)
2016年08月(65)
2016年07月(62)
2016年06月(54)
2016年05月(59)
2016年04月(56)
2016年03月(51)
2016年02月(55)
2016年01月(56)
2015年12月(50)
2015年11月(58)
2015年10月(55)
2015年09月(52)
2015年08月(47)
2015年07月(55)
2015年06月(39)
2015年05月(45)
2015年04月(46)
2015年03月(38)
2015年02月(32)
2015年01月(33)
2014年12月(28)
2014年11月(38)
2014年10月(36)
2014年09月(30)
2014年08月(28)
2014年07月(21)
2014年06月(24)
2014年05月(25)
2014年04月(24)
2014年03月(15)
2014年02月(14)
2014年01月(19)
2013年12月(19)
2013年11月(15)
2013年10月(10)
2013年09月(24)
2013年08月(12)
2013年07月(15)
2013年06月(13)
2013年05月(27)
2013年04月(15)
2013年03月(21)
2013年02月(14)
2013年01月(26)
2012年12月(31)
2012年11月(16)
2012年10月(19)
2012年09月(20)
2012年08月(34)
2012年07月(50)
2012年06月(9)
2012年05月(15)
2012年04月(16)
2012年03月(4)
2012年02月(19)
2012年01月(26)
2011年12月(17)
2011年11月(20)
2011年10月(28)
2011年09月(27)
2011年08月(16)
2011年07月(25)
2011年06月(11)
2011年05月(16)
2011年04月(28)
2011年03月(8)
2011年02月(9)
2011年01月(14)
2010年12月(13)
2010年11月(13)
2010年10月(15)
2010年09月(30)
2010年08月(20)
2010年07月(21)
2010年06月(22)
2010年05月(29)
2010年04月(33)
2010年03月(25)
2010年02月(54)
2010年01月(34)
2009年12月(46)
2009年11月(43)
2009年10月(45)
2009年09月(46)
2009年08月(55)
2009年07月(36)
2009年06月(32)
2009年05月(36)
2009年04月(34)
2009年03月(13)
2009年02月(27)
2009年01月(26)
2008年12月(23)
2008年11月(31)
2008年10月(25)
2008年09月(32)
2008年08月(31)
2008年07月(15)
2008年06月(24)
2008年05月(20)
2008年04月(20)
2008年03月(20)
2008年02月(22)
2008年01月(23)
2007年12月(16)
2007年11月(23)
2007年10月(20)
2007年09月(16)
2007年08月(15)
2007年06月(2)
2007年05月(2)
2007年03月(5)
2007年02月(2)
2007年01月(2)
2006年12月(3)
2006年11月(2)
2006年09月(2)
2006年08月(2)
2006年07月(2)
2006年06月(2)
2006年05月(2)
2006年04月(3)
2006年03月(1)
2006年02月(2)
2006年01月(2)
2005年12月(1)
2005年11月(1)
2005年10月(1)
2005年08月(3)
2005年07月(1)
2005年06月(2)
<< 2015年03月 | TOP | 2015年05月 >>
- 1 2 >>

2015年04月30日

針・鈎・ハリ

attachment00.jpg
週末はこれでいきます。
 
HAYABUSA・鬼掛オキアミチヌ
 
今は店頭在庫だけやけど、再販されるという噂♪
 
posted by 前川 at 19:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

やってしもた・・

attachment00.jpgattachment01.jpg
右手の親指と人さし指の間をおもいっきりぶつけ、少し腫れて痛い・・・
 
土曜日は腕が痛くなる程、爆釣予定やのに、竿は持てるけど、40超えの二桁に耐えられるか?(笑)
 
釣り行く前から結構痛い(泣)
posted by 前川 at 18:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月29日

準備OK

attachment00.jpg
週末は好調に釣れてる和歌山・印南へ初釣行。
 
スムーズにガッツリ流せるよう、タックル準備は万端♪
 
釣れるかどうかは運次第?
posted by 前川 at 20:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ツツジ★余野公園

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpgattachment04.jpg
亀山から伊賀へ移動。
 
お目当てのツツジは少し早かった。
 
咲いてる株もあるけど、全体ではまだつぼみが多い、週末くらいが見頃かなぁ。
posted by 前川 at 17:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

藤の寺★太巌寺

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg
藤で思い出して、5年ぶりに亀山の太巌寺へ♪

先に観たかざはやの里は1800本で壮観やったけど
ここは樹齢160〜200年の大木が1本だけ、でも違った綺麗さ♪

少し早かったか八分咲きくらい。
posted by 前川 at 13:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

藤棚★かざはやの里

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpgattachment04.jpg
久居IC近く、伊勢温泉ゴルフクラブ内にある『かざはやの里』の藤まつりにやってきた。

西日本最大級という1800本の藤はちょうど見頃♪

6月は紫陽花も綺麗らしい。

近くにこんな綺麗なとこがあったとは
灯台下暗しやな。
posted by 前川 at 11:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月28日

なんとか・・

attachment00.jpg
ようやく頂きが見えた、オーバーやけど(笑)
 
ちぬ倶楽部別冊に少し登場予定♪
 
29日は遊びたいから頑張った(笑)
 
 
さぁ寝よ、2時間は眠れそう。
posted by 前川 at 03:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月26日

入賞者★三重チヌ連

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg
優勝 酒井さん(右)
準優勝 高橋さん(左)
 
厳しい中、見事にチヌを釣ったお二方
おめでとうございます♪
 
 
 
posted by 前川 at 17:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

厳しい・・

attachment00.jpgattachment01.jpg
まだ誰も釣れてない様子
posted by 前川 at 11:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

愉快な仲間達★三重チヌ連

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg
今日は千賀で三重県チヌ連盟の春季大会
 
和気あいあいとした雰囲気で和み中♪

内に秘めたる闘志が隠し切れん人もいますな(笑)
posted by 前川 at 07:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月25日

またパチモンリール

attachment00.jpg
今度はS社◯イハコウSP60に激似。
その名もDILATED SP60←まんま(笑)
 
この前のK社BG65似リールと同じDILATEDシリーズ
DILATEDの意味を検索すると拡張とか、拡げるとか、膨らませるとか・・
 
誇張(実際より大袈裟に表現すること)ってこと?
怪し過ぎ(笑)
 
 
買う気はないけど、一度実物見てみたい。
 
posted by 前川 at 23:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

6丁目のたこ焼き

attachment00.jpg
店主が女子高生の頃からの友達(笑)
 
鈴鹿R23沿いの中勢自動車学校の駐車場で、基本、金土日の夕刻から営業してます。
 
明石焼きとたこ焼きのエエとこ取りなフワフワたこ焼き♪
出汁とソース味があり、どちらも美味しい♪
 
是非一度ご賞味ください。
 
 
 
posted by 前川 at 21:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

リアル海女ちゃん♪

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
4/24〜4/27
松菱(津ぅで唯一の老舗百貨店)で「鳥羽・志摩の物産展」が開催中

鳥羽や志摩は行き慣れとるから「ふ〜ん、そうなん」って感じやったんやけど(笑)

今日だけ、三世代海女のリアル海女ちゃんで有名な中川静香ちゃんのトークショーがあると知り、ミーハー丸出しでやってきた(笑)
 
二代目お母さんと
志摩市のゆるキャラしまこさんも来てます♪
posted by 前川 at 13:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

発売★東海釣りガイド6月号

attachment00.jpg
 
本日発売の東海釣りガイド6月号

今回は2つの記事に登場♪

・リレー連載「かかり釣り 頂の向こう側へ」は鳥羽市相差の釣行記事。
・カラーグラビアは鳥羽市浦村で年無し。

ぜひご購読ください♪
posted by 前川 at 12:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ちぬ倶楽部6月号

attachment00.jpg
チヌ師のバイブル♪「ちぬ倶楽部」6月号

好評発売中

『止めるか流すかそれが問題だ!』に少し登場(笑)

ぜひご購読ください♪
posted by 前川 at 12:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月23日

ライトアップ★チューリップまつり

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpgattachment04.jpg
仕事帰りにカミさんと待ち合わせてなばなの里へ。

ウインターイルミネーションが有名やけど、広大な花ひろばに咲くチューリップは大迫力♪

昼間もエエけど、ライトアップされた夜は幻想的に綺麗や♪

今年は50周年企画で、イルミネーションも延長(〜5/10)してるからお得ですな。


なばなの里
http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/index.html/
posted by 前川 at 19:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月22日

またPC購入

attachment00.jpg
 
といっても
10年くらい前のノートパソコン(WindowsXP)を某オークションで落札。
¥4000也


何で今さら古いパソコン?それもXP?
というのは、今年パソコンを買い換えてWindows7になり、今までXP環境で使ってたカッティングプロッタ(プリアートCP150 ※ずっと昔に製造停止機種)が使えへん。接続するためのパラレルポートがないこと、カッティングプロッタのドライバがWindows7に対応していないことが判明。

前から持ってるミニノート(Win XP)+パラレル⇔USB変換ケーブルで試したけど動作せず・・・

この際カッティングプロッタを買い換えるのも選択肢なんやけど、決して安くないし、何より機種変わったら今まで作り溜めた原データが使えやんのが辛い・・

ということで、今更ながらパラレルポートが付いたWinXPのノートパソコンを買ったというわけ。

HP(ヒューレット・パッカード)のNX6120

バッチリ使えた♪
posted by 前川 at 20:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月20日

海産物売りのおばあちゃん

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg
昨日、筏への渡船は時間が掛かるということで、筏全員(20人)一度に乗れる定期船に協力してもらった。
 
選手を筏に降ろしてから、工藤さん、正木さんと(かの有名な島行きの)定期船乗り場で船を降りて、車で迎えに来てもらうまでの待ち時間に乗り場で海産物を売るおばあちゃんの巧みな話術にまんまとハマり?
単純に安さに負け(笑)
 
財布持ってなかったから正木さんにお金を借りて写真の4個で1000円をご購入♪
 
アジ、サバの味醂干しも4パック(1パック5、6尾入)で1000円と激安♪
 
工藤さんと正木さんもがっつりお買い物(笑)
 
このおばあちゃん、丸五水産という有名店の大ばあちゃんやて。
また機会あれば店に行ってみよ♪
 
 
あ、島へは渡ってませんので(笑)
posted by 前川 at 21:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月19日

BIG1チヌ無事終了♪

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpgattachment04.jpg
かなり状況が厳しい中、去年に引き続き今年も女性が優勝♪
 
優勝 大倉 弘美さん
2位 日比野 貴優さん
3位 田中 栄樹さん
4位 東 浩司さん
 
全体でチヌは4枚という厳しい中、入賞された皆さん、おめでとうございます♪
 
抽選会も豪華景品♪
マンボウさんから真珠のネックレス、全員に卵のお土産♪
 
ジャンケン大会は
別所さん★大御所からダンゴ勺♪
工藤さんからデカパラとTSUKASA竿♪
で大盛り上がりでした。
 
参加の皆さん、お疲れ様でした。
posted by 前川 at 17:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

スタート★BIG1チヌ

attachment00.jpg
無事に渡船も終わって、ひとまずホッ♪
posted by 前川 at 07:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月18日

間一髪

attachment00.jpg
前を走ってたトラック
 
木製パレットが荷崩れしそうやったから車間とったら数秒後に予感的中
 
落ちたパレットのギリ手前で停まれたけど、普通の車間なら確実に当たってたわ。
思わず降りてきた兄やんにキレてしもた。ナンバーも見えへんし・・
 
でも無事で良かった。
危険予知って大切やな。
posted by 前川 at 14:24| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月17日

年代物?

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
ハネムーンで買ったカミュナポレオン・extra oldを26年目にして遂に開封。
 
案の定、コルク栓はボロボロ(笑)
 
普通に美味しい♪
 
 
ブックは未だ開けず、50年目に開けよう(笑)
 
posted by 前川 at 20:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

昨夜はもつ鍋♪

attachment00.jpg
徒歩圏内にある【博多もつ鍋 おくゑ】
 
行ってみたいと話しながら先延ばしになってたけど、昨日は早く帰れたんで決行(笑)
 
出汁が醤油、味噌、塩と3種類ある中で味噌と塩を注文。
 
どちらも美味い♪
しいて言えば味噌は西京味噌じゃなく赤味噌が良かったけど、それは名古屋の煮込みやな(笑)
 
カミさんと次男坊は、初めてのもつ鍋やったけど美味しかったみたい♪
 
posted by 前川 at 08:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月16日

産卵間近

attachment00.jpg
すっかり桜も散り
一雨毎に、日を追う毎に暖かくなってきた。
海も同じ。
 
いま、三重の各釣り場は釣れてるけど、そろそろ産卵が始まり、5月は食い渋って梅雨頃から盛期突入が例年のパターン。
 
 
相差カセ・・・
今年のノッコミチヌはスルー?!
でもまだ気が抜けやん(笑)
 
 
posted by 前川 at 12:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

続々登場♪ ★マルキユー

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
 
マルキユー新製品♪

http://www.marukyu.com/marukyu/new_products/index.html


盛期に向けて期待の新人♪
さなぎミンチに漬けこんだ、2タイプのくわせ用コーン
【ガツガツコーン】


どちらも格好エエ♪
釣りはもちろん、タウンユースにも使えるキャップ
【マルキユーキャップ08】と【プライムエリア キャップ03】
posted by 前川 at 00:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月14日

BIG1筏かかり釣り大会

attachment00.jpg
いよいよ今週末に迫ったマルキユー 【BIG1筏かかり釣り大会】in三ヶ所(フィッシングセンター・マンボウ)
 
今の天気予報やと雨は大丈夫みたい。
 
今年はお手伝いで参加します。
 
沢山釣れますように。
posted by 前川 at 18:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月13日

中華製リール

attachment00.jpg
少し前からヤフオクで見かけるようになった中華製のリール

DILATED BG65

某メーカーの新製品かと思うくらい酷似

ドラグ付きで16000円くらい
安いような気もするけど品質次第やな


買わんけど(笑)
posted by 前川 at 00:39| Comment(4) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月11日

伊勢で呑み♪

attachment00.jpgattachment01.jpg
以前からつね(伊勢谷)さんと
「今度、風来坊で呑もに」と言いながら出来てなかったんやけど、ようやく実現♪

つねさんの声掛けで風来坊 伊勢店にチヌ師が集合♪


前にも書いてるけど、風来坊の大将はかなりディープなチヌ師やから、旨い手羽先食べながらマニアックな話を聞きにぜひ♪

風来坊 伊勢店
三重県伊勢市一之木2丁目11-13
Tel(0596)23-3421
http://www.furaibou.com/t_58_ise.htm
posted by 前川 at 19:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

エサ用冷蔵庫?

attachment00.jpgattachment01.jpg
釣り餌の備蓄が黙認されてるサブ冷蔵庫のキャパを超えたんで、我が家のメイン冷蔵庫にもコッソリ進出(笑)
 
食用じゃないけど害にはならんから大丈夫(笑)
posted by 前川 at 10:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月10日

LINEスタンプ★マルキユー

attachment00.jpgattachment01.jpg
マルキユーから九ちゃんスタンプが登場♪
 
 
スタンプ初めて買ってみた(笑)
posted by 前川 at 18:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
- 1 2 >>
Profile
 前川 正廣
 MAsahiro MAegawa
 三重県津市在住
所属:チヌスタッフ、MFG、三重県チヌ連盟
Support:マルキユー、東レ、Tools、α-sight、ボナンザ、プレステージえさきち
ccc.JPG

f_maelogos.JPG

twitter-gif-anime.jpg

is.jpg






【ダンゴ&サシエ準備】

【タックルエサ付け】

【実釣】


mfg.jpg

link.gif

onigake.jpg

toray.jpg

tools.jpg

a-sight_s.gif

bonanza.JPG

esakichi.gif

FPs.jpg

kakari.JPG


Powered by さくらのブログ