スマートフォン専用ページを表示
line-b.gif
【The筏ちぬ】TOPへ戻る>
line-b.gif

【The筏ちぬ】Diary

自分のための備忘録です。

良いと思ったこと、場所やモノ、釣りに限らず日常の事柄を書き留めていきます。
最近の記事
(06/04)孫と過ごす休日
(06/04)息子夫婦&孫 からご招待
(06/03)チリも積もれば
(06/03)モーニング
(06/02)豪雨やな
(06/02)土砂降り
(06/01)新しい箱ダンゴ
(06/01)朔日餅
(06/01)朔日詣り
(05/31)10th&18th Anniversary
最近のコメント
TORAYから by Dide (05/26)
New Model★Dide by Dide (02/23)
洗濯機修理★備忘録 by bouben (01/06)
洗濯機修理★備忘録 by welhekta (01/06)
悪い日じゃないのに・・ by maegawa (08/23)
にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
RDF Site Summary
RSS 2.0
検索ボックス
 
過去ログ
2023年06月(9)
2023年05月(66)
2023年04月(50)
2023年03月(51)
2023年02月(50)
2023年01月(54)
2022年12月(50)
2022年11月(52)
2022年10月(56)
2022年09月(51)
2022年08月(59)
2022年07月(53)
2022年06月(51)
2022年05月(51)
2022年04月(56)
2022年03月(50)
2022年02月(50)
2022年01月(54)
2021年12月(50)
2021年11月(55)
2021年10月(51)
2021年09月(50)
2021年08月(52)
2021年07月(90)
2021年06月(56)
2021年05月(63)
2021年04月(53)
2021年03月(55)
2021年02月(56)
2021年01月(57)
2020年12月(67)
2020年11月(57)
2020年10月(65)
2020年09月(60)
2020年08月(69)
2020年07月(76)
2020年06月(54)
2020年05月(57)
2020年04月(51)
2020年03月(51)
2020年02月(63)
2020年01月(52)
2019年12月(59)
2019年11月(65)
2019年10月(61)
2019年09月(56)
2019年08月(51)
2019年07月(52)
2019年06月(57)
2019年05月(57)
2019年04月(69)
2019年03月(57)
2019年02月(50)
2019年01月(53)
2018年12月(53)
2018年11月(57)
2018年10月(67)
2018年09月(72)
2018年08月(60)
2018年07月(61)
2018年06月(56)
2018年05月(55)
2018年04月(70)
2018年03月(53)
2018年02月(54)
2018年01月(61)
2017年12月(75)
2017年11月(54)
2017年10月(52)
2017年09月(51)
2017年08月(70)
2017年07月(79)
2017年06月(51)
2017年05月(61)
2017年04月(65)
2017年03月(52)
2017年02月(51)
2017年01月(53)
2016年12月(54)
2016年11月(52)
2016年10月(61)
2016年09月(54)
2016年08月(65)
2016年07月(62)
2016年06月(54)
2016年05月(59)
2016年04月(56)
2016年03月(51)
2016年02月(55)
2016年01月(56)
2015年12月(50)
2015年11月(58)
2015年10月(55)
2015年09月(52)
2015年08月(47)
2015年07月(55)
2015年06月(39)
2015年05月(45)
2015年04月(46)
2015年03月(38)
2015年02月(32)
2015年01月(33)
2014年12月(28)
2014年11月(38)
2014年10月(36)
2014年09月(30)
2014年08月(28)
2014年07月(21)
2014年06月(24)
2014年05月(25)
2014年04月(24)
2014年03月(15)
2014年02月(14)
2014年01月(19)
2013年12月(19)
2013年11月(15)
2013年10月(10)
2013年09月(24)
2013年08月(12)
2013年07月(15)
2013年06月(13)
2013年05月(27)
2013年04月(15)
2013年03月(21)
2013年02月(14)
2013年01月(26)
2012年12月(31)
2012年11月(16)
2012年10月(19)
2012年09月(20)
2012年08月(34)
2012年07月(50)
2012年06月(9)
2012年05月(15)
2012年04月(16)
2012年03月(4)
2012年02月(19)
2012年01月(26)
2011年12月(17)
2011年11月(20)
2011年10月(28)
2011年09月(27)
2011年08月(16)
2011年07月(25)
2011年06月(11)
2011年05月(16)
2011年04月(28)
2011年03月(8)
2011年02月(9)
2011年01月(14)
2010年12月(13)
2010年11月(13)
2010年10月(15)
2010年09月(30)
2010年08月(20)
2010年07月(21)
2010年06月(22)
2010年05月(29)
2010年04月(33)
2010年03月(25)
2010年02月(54)
2010年01月(34)
2009年12月(46)
2009年11月(43)
2009年10月(45)
2009年09月(46)
2009年08月(55)
2009年07月(36)
2009年06月(32)
2009年05月(36)
2009年04月(34)
2009年03月(13)
2009年02月(27)
2009年01月(26)
2008年12月(23)
2008年11月(31)
2008年10月(25)
2008年09月(32)
2008年08月(31)
2008年07月(15)
2008年06月(24)
2008年05月(20)
2008年04月(20)
2008年03月(20)
2008年02月(22)
2008年01月(23)
2007年12月(16)
2007年11月(23)
2007年10月(20)
2007年09月(16)
2007年08月(15)
2007年06月(2)
2007年05月(2)
2007年03月(5)
2007年02月(2)
2007年01月(2)
2006年12月(3)
2006年11月(2)
2006年09月(2)
2006年08月(2)
2006年07月(2)
2006年06月(2)
2006年05月(2)
2006年04月(3)
2006年03月(1)
2006年02月(2)
2006年01月(2)
2005年12月(1)
2005年11月(1)
2005年10月(1)
2005年08月(3)
2005年07月(1)
2005年06月(2)
<< 2015年03月 | TOP | 2015年05月 >>
<< 1 2 -

2015年04月08日

期日前投票

attachment00.jpg
12日に行けやんかも知れんから、時間ギリギリやけど清き一票を投じてきた。
 
国民の権利やから行使せな損(笑)
posted by 前川 at 20:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月07日

相差★冲カセ

attachment00.jpgattachment01.jpg
https://youtu.be/M1KSWejhB8c
↑この前、4/4の相差沖カセ 動画
隣のカセが視界から消えるという(笑)

ここはウネリが入った方がよく釣れるからウネリ対策(酔い止め)が重要。

これだけ揺れても酔わずに平気やったのは慣れもあると思うけど、アネロン「ニスキャップ」の威力?

この酔い止め薬、意外と高くて近所の薬局で買うと1500円/箱(9カプセル)くらいするんやけど、ネットやと770円♪
1900円以上は送料無料やから3箱購入♪

9カプセル×3箱、当分大丈夫やな。
posted by 前川 at 20:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ザ・缶コーヒー

attachment00.jpg
基本、缶コーヒーは無糖しか飲まんのやけど久しぶりに見つけ、懐かしく思って飲んでみた。
 
気のせいか昔よりCoffee感が薄くなったような?!
でもホッとする味♪
 
世界発のミルクCoffeeとして1969年から発売されてるロングセラー。
 
ロング缶でレトロなデザインも悪くない。
 
posted by 前川 at 08:45| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月06日

アケミ貝の保存

attachment00.jpgattachment01.jpg
そのまま凍らせて保存することが多いけど、冷凍は撒き餌にしか出来ん。
出来ればサシエにとして使いたい。
 
ということで
剥き身にして、マイブームの黒蜜with【アミノ酸α】に漬けてみた。
 
冷蔵庫に入れて2週間、イヤな匂いも無く飴色で美味しそう♪
 
活き餌の替わりはムリやろけど変化球として(笑)
posted by 前川 at 08:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月05日

桜三昧♪

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
急遽桜見弾丸ツアーを決行♪

先ずは伊勢市横輪町にある【横輪桜の里】
ソメイヨシノより2、3倍大きな花びらをつける横輪桜は、全国で横輪町にしかない珍しい桜らしい。駐車場のおじさんが里内を付き添って詳しくガイドしてくれた♪
年のいった樹ほど、花が大きな塊になってピンクが濃くなるとのこと。ソメイヨシノとはまた違った綺麗な桜やった。
桜もやけど6月はゲンジホタルも綺麗らしい。

次は少し戻って玉城町の【田丸城跡】
横に大きく広がった枝に満開の桜がダイナミック、ちょうど見頃♪
ここはライトアップもしてるので、昼間見てから夜に再訪。水面に対照的に映る桜は一見の価値あり。古い石垣と桜のコラボもエエ感じやなぁ、こんなに綺麗やのに人が少なく、それがまた良かった(笑)

その次に伊勢の宮川沿い【宮川堤】
川沿いに桜がズラリ、圧巻なんやけど散り始めてたのは残念。
ここの桜は枝の広がりが少なく、花が咲く枝の位置が高い。まだ明るかったから、ライトアップも見るために暗くなるまで待機(笑)
でもライティングがイマイチ?見たタイミングもあるんやろけど田丸城跡のが数倍綺麗やった印象。

【松阪城跡】
帰り道行ってみた。ここも花見は初めて。桜は全体に小振りやけど見頃で綺麗♪
意外と若いカップルが多かった、デートコースか?
高台やから松阪の夜景も少し(笑)


ということで、桜を堪能した一日♪
田丸城跡の桜はホンマに綺麗やったなぁ♪
特に夜桜サイコー♪
お勧めです。
posted by 前川 at 23:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

津駅前ストリートまつり

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
生憎の雨で人は少なめ
 
posted by 前川 at 13:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月04日

秒読み開始★相差

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg
今日の相差
先週に比べ水温も3℃くらい上昇して、魚の活性もボチボチ、キス、カレイ、ヒラメ、カワハギ、サバ、タコと賑やか♪
先週はウミケムシだけやったから(笑)
 
午後にウネリが入って荒れてからチヌが釣れたけど、かなり揺れたから福島さんは地合に酔ってしもて気の毒やった。
 
今日のチヌは腹パン
いよいよ爆釣までのカウントダウン♪
 
さぁ早い者勝ち?!(笑)
posted by 前川 at 18:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

今日も相差?♪

attachment00.jpg
残念ながら全然釣れてないけど・・

雨も降るけど・・
 
風も強くなるけど・・

波も高くなるけど・・

福島さんも道連れ♪
posted by 前川 at 06:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月03日

(嬉)(嬉)

attachment00.jpg
美味しいのが届きました♪
 
ありがとうございます〜♪
posted by 前川 at 19:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

矢沢永吉★東京ドームライヴ

attachment00.jpg
9月5日に東京ドームライヴ決定♪
サイコーのサプライズやな
posted by 前川 at 12:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月02日

鈴鹿で夜桜

150402_185237.jpg150402_195631.jpg150402_195611.jpg
旭化成ケミカルズの敷地内の桜並木が一般公開されてるのでやってきた。

枝が低くてダイナミックな桜♪

綺麗やった〜


で、花見の後は天一のラーメン♪

釣り帰りの橋本さんと橋爪さんにバッタリ(笑)
posted by 前川 at 20:12| Comment(3) | TrackBack(0) | 日記

夢

夢というと聞こえはエエけど、イヤな夢の話

熟睡タイプやから滅多に夢を見やんのやけど、1週間くらいの間に2回も夢を見た。
イヤな夢を

相差で仮眠中
「船に積んであった荷物(釣具)が、大波で全て流されて慌てた」夢

昨夜
「出かけた先で呑んで、車を置いて帰ったら車を盗まれて慌てた」夢

夢見るなんて何年ぶりやろ?

まぁ寝起きにガッカリする夢(宝くじに当たったとか
)じゃなくて、寝起きにホッとする夢やからエエか(笑)
posted by 前川 at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年04月01日

メンテナンス★BONANZA

attachment00.jpg
ボナンザのケミカル用品でメンテナンス
 
これもインドアフィッシングの楽しみやな♪
posted by 前川 at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

打ち上げ?

attachment00.jpg
期末の仕事の忙しさに重なったから焦ったけど、予定の原稿4件を無事に入稿完了♪
 
 
家焼肉で打ち上げます(笑)
 
カンパーイ♪
posted by 前川 at 19:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

カセ酔い 筏酔い

product.jpg
この釣りを始めた頃、筏では酔うことなかったけど相差の沖カセだけはダメ(笑)

沖カセで少し波が高くなると高確率で酔って、もちろん酔い止め飲むんやけど、それでも調子が悪い時は酔ってた。

でもここ10年くらいは、大うねりで隣カセが見えやん位に荒れても全く平気♪
慣れもあるやろけど酔い止め薬を【アネロン「ニスキャップ」】にしたから?!

よく効いて眠くならないと評判の酔い止め薬
もちろん釣行前夜の暴飲暴食を控えて、キチンと睡眠を取るのが大事やけど、これ飲めば寝てなくても平気♪

乗船1時間前に飲めば納竿まで大丈夫やな。

薬の在庫が無くなったからネットで注文、近所の薬屋よか随分安い♪
posted by 前川 at 08:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

夜桜に想う

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpgattachment04.jpg
晩御飯終えてから腹ごなしに津偕楽公園まで散歩♪
 
沢山の人が花見酒で盛り上がり♪
 
先週までつぼみが多かったのに既に満開
ちょうど見頃でメチャ綺麗やった♪
 
明日は雨やし、雨上がれば風も吹くから週末は散ってるやろな。
 
淡い薄ピンク色の花がパッと咲いてスッと散る潔さ、何ていうか古き良き日本人の象徴のような花やわ。この花が好きというのはやっぱ日本人の血やと思う。
 
桜が似合うようになりたい(笑)
posted by 前川 at 00:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
<< 1 2 -
Profile
 前川 正廣
 MAsahiro MAegawa
 三重県津市在住
所属:チヌスタッフ、MFG、三重県チヌ連盟
Support:マルキユー、東レ、Tools、α-sight、ボナンザ、プレステージえさきち
ccc.JPG

f_maelogos.JPG

twitter-gif-anime.jpg

is.jpg






【ダンゴ&サシエ準備】

【タックルエサ付け】

【実釣】


mfg.jpg

link.gif

onigake.jpg

toray.jpg

tools.jpg

a-sight_s.gif

bonanza.JPG

esakichi.gif

FPs.jpg

kakari.JPG


Powered by さくらのブログ