スマートフォン専用ページを表示
line-b.gif
【The筏ちぬ】TOPへ戻る>
line-b.gif

【The筏ちぬ】Diary

自分のための備忘録です。

良いと思ったこと、場所やモノ、釣りに限らず日常の事柄を書き留めていきます。
最近の記事
(03/31)スポーツ報知
(03/30)スミスのカーブドプライヤー
(03/29)回らない回転寿司
(03/29)パラソル
(03/28)エエ天気
(03/26)おつかれさま
(03/26)さらに寄り道
(03/26)夜桜
(03/26)再訪
(03/26)昨日の釣り
最近のコメント
New Model★Dide by Dide (02/23)
洗濯機修理★備忘録 by bouben (01/06)
洗濯機修理★備忘録 by welhekta (01/06)
悪い日じゃないのに・・ by maegawa (08/23)
悪い日じゃないのに・・ by Dide (08/23)
にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
RDF Site Summary
RSS 2.0
検索ボックス
 
過去ログ
2023年03月(50)
2023年02月(50)
2023年01月(54)
2022年12月(50)
2022年11月(52)
2022年10月(56)
2022年09月(51)
2022年08月(59)
2022年07月(53)
2022年06月(51)
2022年05月(51)
2022年04月(56)
2022年03月(50)
2022年02月(50)
2022年01月(54)
2021年12月(50)
2021年11月(55)
2021年10月(51)
2021年09月(50)
2021年08月(52)
2021年07月(90)
2021年06月(56)
2021年05月(63)
2021年04月(53)
2021年03月(55)
2021年02月(56)
2021年01月(57)
2020年12月(67)
2020年11月(57)
2020年10月(65)
2020年09月(60)
2020年08月(69)
2020年07月(76)
2020年06月(54)
2020年05月(57)
2020年04月(51)
2020年03月(51)
2020年02月(63)
2020年01月(52)
2019年12月(59)
2019年11月(65)
2019年10月(61)
2019年09月(56)
2019年08月(51)
2019年07月(52)
2019年06月(57)
2019年05月(57)
2019年04月(69)
2019年03月(57)
2019年02月(50)
2019年01月(53)
2018年12月(53)
2018年11月(57)
2018年10月(67)
2018年09月(72)
2018年08月(60)
2018年07月(61)
2018年06月(56)
2018年05月(55)
2018年04月(70)
2018年03月(53)
2018年02月(54)
2018年01月(61)
2017年12月(75)
2017年11月(54)
2017年10月(52)
2017年09月(51)
2017年08月(70)
2017年07月(79)
2017年06月(51)
2017年05月(61)
2017年04月(65)
2017年03月(52)
2017年02月(51)
2017年01月(53)
2016年12月(54)
2016年11月(52)
2016年10月(61)
2016年09月(54)
2016年08月(65)
2016年07月(62)
2016年06月(54)
2016年05月(59)
2016年04月(56)
2016年03月(51)
2016年02月(55)
2016年01月(56)
2015年12月(50)
2015年11月(58)
2015年10月(55)
2015年09月(52)
2015年08月(47)
2015年07月(55)
2015年06月(39)
2015年05月(45)
2015年04月(46)
2015年03月(38)
2015年02月(32)
2015年01月(33)
2014年12月(28)
2014年11月(38)
2014年10月(36)
2014年09月(30)
2014年08月(28)
2014年07月(21)
2014年06月(24)
2014年05月(25)
2014年04月(24)
2014年03月(15)
2014年02月(14)
2014年01月(19)
2013年12月(19)
2013年11月(15)
2013年10月(10)
2013年09月(24)
2013年08月(12)
2013年07月(15)
2013年06月(13)
2013年05月(27)
2013年04月(15)
2013年03月(21)
2013年02月(14)
2013年01月(26)
2012年12月(31)
2012年11月(16)
2012年10月(19)
2012年09月(20)
2012年08月(34)
2012年07月(50)
2012年06月(9)
2012年05月(15)
2012年04月(16)
2012年03月(4)
2012年02月(19)
2012年01月(26)
2011年12月(17)
2011年11月(20)
2011年10月(28)
2011年09月(27)
2011年08月(16)
2011年07月(25)
2011年06月(11)
2011年05月(16)
2011年04月(28)
2011年03月(8)
2011年02月(9)
2011年01月(14)
2010年12月(13)
2010年11月(13)
2010年10月(15)
2010年09月(30)
2010年08月(20)
2010年07月(21)
2010年06月(22)
2010年05月(29)
2010年04月(33)
2010年03月(25)
2010年02月(54)
2010年01月(34)
2009年12月(46)
2009年11月(43)
2009年10月(45)
2009年09月(46)
2009年08月(55)
2009年07月(36)
2009年06月(32)
2009年05月(36)
2009年04月(34)
2009年03月(13)
2009年02月(27)
2009年01月(26)
2008年12月(23)
2008年11月(31)
2008年10月(25)
2008年09月(32)
2008年08月(31)
2008年07月(15)
2008年06月(24)
2008年05月(20)
2008年04月(20)
2008年03月(20)
2008年02月(22)
2008年01月(23)
2007年12月(16)
2007年11月(23)
2007年10月(20)
2007年09月(16)
2007年08月(15)
2007年06月(2)
2007年05月(2)
2007年03月(5)
2007年02月(2)
2007年01月(2)
2006年12月(3)
2006年11月(2)
2006年09月(2)
2006年08月(2)
2006年07月(2)
2006年06月(2)
2006年05月(2)
2006年04月(3)
2006年03月(1)
2006年02月(2)
2006年01月(2)
2005年12月(1)
2005年11月(1)
2005年10月(1)
2005年08月(3)
2005年07月(1)
2005年06月(2)
<< 2015年06月 | TOP | 2015年08月 >>
- 1 2 >>

2015年07月31日

ブルームーンと

attachment00.jpgattachment01.jpg
7月最終日の今夜はブルームーン

全然青くない・・と思ったら、月が青くなることじゃなくて、ひと月に2回満月になることが珍しいので、英語の慣用句で「非常にまれな」という意味を表す「Once in a blue moon」からブルームーンと言われるみたい。

前回のブルームーンは2012年8月やから3年ぶりとのこと。次回見れるのは2018年1月らしい。

皆が騒ぐから見たけど、やっぱり普通の月やな(笑)


あ、これで月毎のblogupは、過去Topタイの55回目♪
ブルームーンより珍しい(笑)


関係ないけど今日は『ゴールドあずきバー』を初めて食したけど普通のあずきバーとの違いは・・よくわからん。
けど普通に旨かった(笑)
posted by 前川 at 23:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

新生MFG★総会

attachment00.jpg
明後日8/2はMFG(マルキユーファングループ)の総会が開催されます。

MFG全国統一に向けた節目の総会です。

新生MFG、グッズ類も一新します♪

ワクワクしますな〜♪
 
posted by 前川 at 19:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年07月29日

50UP

attachment00.jpg
 
年無しではなく、月毎のblogup回数(笑)
 
今月はイベントが多かったせいか、気がつけば50回超え。
 
過去ログ10年間で50UPの月は、たった3回のみ。
 
  2009年8月 55回
  2010年2月 54回
  2012年7月 50回
 
コレで53回目、Best3入り(笑)
 
今月あと2日、頂は見えたけどあくまでも自然体で♪
 
いつか60(笑)
 
 
 
posted by 前川 at 08:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年07月28日

百均の種

attachment00.jpgattachment01.jpg
百均の種やけど、久しぶりにアサガオの種をまいた。
 
順調に育って綺麗な花が咲いたのに、2週間経っても咲いたのは最初の一輪だけ。
 
毎朝咲くと思ったのに・・
 
葉っぱはワサワサと元気やけど、百均の種はこんなもん?
 
我が家では笑いの種になってる(笑)
posted by 前川 at 08:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年07月27日

9月号★東海釣りガイド

attachment00.jpg
東海釣りガイド9月号
絶賛発売中♪

リレー連載「かかり釣り 頂の向こう側へ」は鳥羽市本浦の釣行記事とMFG大会の模様♪
 
posted by 前川 at 21:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ハイギヤードチューニング

attachment00.jpgattachment01.jpg
預かったリール(アスリート大チヌ65D-GB)を整備した時、マスターギアに欠けを見つけ、部品を注文したら既に製造中止。
代わりにアスリートRugger65D-TGのギアが代替部品として使えるけど少しギア比が高くなるという。

少しのギア欠けやからそのまま使えんことなかったけど、オーナーの承諾を得て部品交換することに。

・アスリート大チヌ65D
   マスターギア歯数 48
   ピニオンギア歯数 14
   ギア比 1 : 3.43

・アスリートRugger65D-TG
   マスターギア歯数 49
   ピニオンギア歯数 13
   ギア比 1 : 3.77


否応なしにハイギヤードチューニング(笑)
といっても少しやから、さほどフィーリングは変わらんと思うけど。

ちなみにギア2つで5500円、元々の大チヌ65Dのギアは3000円やったのに・・ぼったくりやな。
最新モデルのギアは超々ジュラルミ製やから?さらに高い。
posted by 前川 at 07:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年07月26日

終了★相差

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg
鈴鹿で熱い戦いが繰り広げられてる最中、相差でも12時間耐久(笑)
 
朝は無風べた凪で半端なく暑かったけど、早いタイミングで1stチヌが釣れた♪
 
その後、数は伸びんけど少し風が出て爽やかなくらいになり快適♪
 
と思ったのも午前中だけ、昼を過ぎると一気に風が強くなり、それも向かい風(泣)
 
同時にキョーレツな二枚潮やし、釣り辛くてかなわん。
 
止めたり、流したり、落としたり・・
苦戦したけどポツポツと釣れ、楽しい釣り♪
 
釣れたのは全てダンゴ釣り、エサは活丸サナギの2個付けが好反応。あとコーンで数枚
エサ取りはハゲ、ブグ、ベラ
アイゴ、ボラは皆無
 
夕まずめは丸貝で良型狙いに徹したけど不発やった。
posted by 前川 at 19:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

途中経過★相差

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg
チヌは2枚
ボラは居らず、エサ取りは少しいるくらい。
 
上潮がよく流れ、右手前に入ってくるのでロープが邪魔して釣り難い(汗)
 
右辺にセットしたスカリにも引っかかるから移動。
 
 
朝から筏の後方で海女漁やってる。
時折聞こえる海女さんの話し声や磯笛が風情ありますな♪
 
 
 
 
 
 
posted by 前川 at 10:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

今日は相差

attachment00.jpgattachment01.jpg
一昨日はカセで良型が釣れてたから気になりつつ、今日は筏でのんびり♪
 
しかし朝から暑過ぎる・・
posted by 前川 at 06:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年07月25日

花火

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpgattachment04.jpg
波打ち際で観てたから迫力満点♪
posted by 前川 at 21:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

第64回津花火大会2015

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpgattachment04.jpg
台風12号で中止になるかもと思ってたけど無事開催♪
 
ビール呑みながら至近距離で花火観るのはサイコー!
 
The”夏”
posted by 前川 at 20:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年07月24日

万灯みたま祭

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
毎年7/23-7/25で開催される護国神社の『万灯みたま祭』
 
食後の散歩がてらやってきた。
 
小さい頃から慣れ親しんだお祭り、昔は屋台も多くて盛り上がってたけど、近年はかなり寂しい。
 
 
 
そういや今日から鈴鹿8耐
今年は行かんけど津駅前にも観客と思われる人らが沢山おった。
去年は豪雨で時間短縮されたけど、今年は天気も良さそうやから盛り上がるやろな♪
 
posted by 前川 at 20:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

鰻の日♪

attachment00.jpg
土用丑の日に鰻を食べるというのは、バレンタインデー同様の販売戦略みたいやけど鰻は食べたい(笑)
 
津ぅは人口比率の鰻消費量が日本一と言われてるらしい。たしかに鰻屋は多いし、よく鰻を食べてる気がする。
 
津ぅの蒲焼きは、蒸さずに焼くだけの関西流。
数多い鰻屋の中で、旧実家の向かいにあった『大観亭』の蒲焼きが好きやな。
 
身はフワッと柔らかく皮はパリっとして、辛過ぎず甘過ぎないタレが好み♪
 
鰻蒲焼きの通に怒られそうやけど、蒲焼きの味を決めるのは結局タレやと思う。
鰻無しのタレごはんでもOK(笑)
posted by 前川 at 19:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

釣宝デカパラソル強し♪

attachment00.jpgattachment01.jpg
一昨日の本浦は終始風速10m/s以上の風
 
朝の予報では小雨、でも実際は普通の雨どころか土砂降りも。
 
いつもなら強風雨はパラソルを諦めて雨カッパ着るんやけど、この日はカッパを忘れてしもたからダメ元でパラソルを使ってた。
 
パラソル不可なら早上がりも考えつつ・・横なぐりの雨でも風上へチルトすることで、強風雨にも耐え、濡れることなく快適に釣りが出来た♪
 
ホンマこのパラソルは強いなぁ。
 
たまに糸がほつれたりしたけど、都度カミさんに直してもらいながら使い始めて丸3年経過。
ダメになった時のために『TSUKASAデカパラ(Newカラーのオレンジ♪)』(釣宝OEM)も用意してあるけど、まだしばらくは大丈夫そうやな。
 
 
posted by 前川 at 13:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年07月23日

今日はMyリール点検

attachment00.jpg
昨日の釣りでクラッチオンの噛み込みが悪かったレーサーを完全バラシで点検。
 
特にギア欠けやガタもみられず、一先ず掃除と注油で様子見やな。
posted by 前川 at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

首筋の日焼け対策に

attachment00.jpg
ホームセンターで見かけて購入。

おやふく手袋
冷感・消臭・UV パワーストレッチ カバー付ヘッドキャップ
JW-613

釣りの時は首筋が日焼けし易いから、キャップの下に着用してみた。

日焼け対策として悪くないけど、強風時はカバーがバタつくから効果が半減しそう。
あと滑りが良いからキャップが脱げ易いこと。
先日の礫浦では風でキャップが飛ばされたし。
(タモで掬って救出成功♪)

折角買ったからしばらく使ってみよ。
 
posted by 前川 at 12:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

昨日の本浦

attachment00.jpgattachment01.jpg
ダンゴ釣りは活丸サナギと激荒コーン、あと韓パラ落し込みで。
 
餌取りはアイゴと小アジ
 
食い込ませようとラインの張りを抜いても食い浅く、針ハズレ多し。
スカリに入れ損ねもあり(笑)
 
 
 
渡船時だけ晴れてたけど、筏に上がってからは一日中雨&強風やのにカッパを忘れるという失敗(苦笑)
 
パラソルを風上にチルトさせローブで固定
風向きが一日同じやったことにも助けられ、カッパ無しで一日釣りができた♪
 
遊び倒した夏休みも終了。
今日からガッツリ仕事します。
posted by 前川 at 08:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年07月22日

夏休み最終日

attachment00.jpgattachment01.jpg
とりあえず無釣果では終われやんから、今日も本浦(笑)
 
雨風ひどい・・
 
カッパ忘れたし(泣)
 
posted by 前川 at 10:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

Toshi Yanagiソロライブのこと

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg
7/17のToshi Yanagiソロライブ@BLUEMOOD汐留
 
カバー曲も演奏したから知らん曲が多かったけど、音がサイコーに良かった♪
前から3番目という至近距離でプレイが見れたのもあるけど、迫力あり過ぎて鳥肌立つ感じ。
 
雰囲気に酔ったのもあるけど、オーディエンスは永ちゃんファンも多いせいか、皆フレンドリーで連帯感みたいなのもあって、ホンマに楽しいライブやった♪
 
出演) 
Guitar トシヤナギ Toshi Yanagi 
Keyboad 秋田慎治 Shinji Akita 
Bass かわいしのぶ Shinobu Kawai 
Drum 松田智子 Tomoko Matsuda 
 
ちなみに Keyboadのシンジも永ちゃんのツアーメンバー
 
リズムを刻むBassとDrumは女性やけど超パワフルサウンドに驚いたけど『SUPER JUNKY MONKEY』というガールズバンドのメンバーらしい。調べたら今はバンド活動休止中でそれぞれがソロ奏者として活動してるみたい。
 
 
 
ライブ同日(7/17)が発売日
Toshi Yanagiのニューアルバム「BUZZ WIZARDS」
 
会場でサイン付きCD&サイン付きポスター&記念ピックもGet♪
posted by 前川 at 04:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年07月21日

復活

attachment00.jpg
たっぷり眠って疲れをリセット♪
 
今日のランチは留守中に世話をかけた両親を誘って、フレンチ&イタリアンレストラン『ラ・プラティーノ(La Platino)』で。
 
もちろんこんなお洒落な店を知るはずもなく、カミさんプロデュース(笑)
 
夜は知らんけどランチはリーズナブル♪
 
 
さぁ、夏休みも明日で終わり
どうしよう?
 
posted by 前川 at 18:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

パワー水くみバケツTR II

attachment00.jpgattachment01.jpg
新製品のマルキユー「パワー水くみバケツTR II」

左から
・18TR II (6L)
・旧 17C (5L)
・15TR II (3L)
 
18TR IIが旧18TR と同じ大きさ
 
3つ重可能♪
posted by 前川 at 12:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年07月20日

お疲れさん

attachment00.jpgattachment01.jpg
福島さん 3枚
 
他の筏は二桁釣果もあり
 
 
多くは語らず(苦笑)
posted by 前川 at 19:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

今日は本浦

attachment00.jpgattachment01.jpg
 
東京行って

大阪行って

例会行って

今日は本浦(笑)
 
 
連日の睡眠時間は3時間ほど・・
少し疲れが出てきた(苦笑)
posted by 前川 at 10:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年07月19日

シャムワウ

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
前にも書いたけど
釣りの手拭きは、タオルの代わりに吸水性の良い大判セーム皮を使ってる。
 
1年(釣行40〜50回)は使えるんけど、今使ってるのがボロボロになってきたから買い替えようとホームセンター行ったらTV通販で見る『シャムワウ』を発見。
セーム皮とスポンジのハイブリッド。
 
早速使ってみたら手触りも良く、柔らかくて吸水性も申し分なし♪
 
価格は1000円弱
手拭きとしては少し高いけど、50cm×60cmと大きいから半分に切って使えば500円/枚、使い心地を思えばコストパフォーマンスは悪くないと思う。
posted by 前川 at 21:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

終了★チヌスタッフ例会

attachment00.jpgattachment01.jpg
9名中4名が6枚のチヌ
 
1尾長寸を競い、実寸50cmを釣った坂さんが優勝♪
 
私はボラ1尾、アジ多数(苦笑)
posted by 前川 at 21:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

今日は例会

attachment00.jpg
東京行って
大阪行って

今日は礫浦(光栄丸)でチヌスタッフの例会

今回はパスしようかと思ったけど荒れ後の爆釣に期待♪
 
 
因みに明日も釣りの予定

我ながらタフ(笑)
posted by 前川 at 06:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年07月18日

今日は西

attachment00.jpg
ライブ終了後、カミさんを娘のマンションに送ってから東京を出たのが24時過ぎ、ノンビリ走って家に着いたのは5時前(笑)
 
で、今日は休む間もなく、MFG役員会に出席のため大阪。
 
来季からの統一MFGもあり、大切な会議です。
 
チョットお疲れ気味やけど頑張ります(笑)
posted by 前川 at 13:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2015年07月17日

日本初ソロライブ★Toshi Yanagi

attachment00.jpg
東京・汐留BLUE MOOD
 
前から3番目で楽しんでます♪
 
posted by 前川 at 21:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

聖地★DIAMOND MOON

attachment00.jpg
永ちゃんの自社レーベル『ガルルレコード』に併設されてるオフィシャルショップ『ダイヤモンドムーン/DIAMOND MOON』へやってきた♪
 
全てが矢沢永吉♪
posted by 前川 at 12:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

東京ディズニーシーを満喫♪

attachment00.jpg
雨は一日中降ったり止んだりやったけど大したことなく。逆に雨風を警戒してか比較的空いてて良かった♪
主なアトラクションは制覇できたし♪
 
・インディ・ジョーンズ・アドベンチャー
・タワー・オブ・テラー
・トイ・ストーリー・マニア
・センター・オブ・ジ・アース
・マジックランプシアター
・レイジングスピリッツ
・ストームライダー
・海底2万マイル
・ビッグバンドビート
etc・・
 
久しぶりのTDSを満喫♪
 
あらためて思うのは食事から何でもコストパフォーマンスが良い。決して安くないけど満足度が高いな。
 
USJと比べると(苦笑)
 
 
 
posted by 前川 at 10:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
- 1 2 >>
Profile
 前川 正廣
 MAsahiro MAegawa
 三重県津市在住
所属:チヌスタッフ、MFG、三重県チヌ連盟
Support:マルキユー、東レ、Tools、α-sight、ボナンザ、プレステージえさきち
ccc.JPG

f_maelogos.JPG

twitter-gif-anime.jpg

is.jpg






【ダンゴ&サシエ準備】

【タックルエサ付け】

【実釣】


mfg.jpg

link.gif

onigake.jpg

toray.jpg

tools.jpg

a-sight_s.gif

bonanza.JPG

esakichi.gif

FPs.jpg

kakari.JPG


Powered by さくらのブログ