スマートフォン専用ページを表示
line-b.gif
【The筏ちぬ】TOPへ戻る>
line-b.gif

【The筏ちぬ】Diary

自分のための備忘録です。

良いと思ったこと、場所やモノ、釣りに限らず日常の事柄を書き留めていきます。
最近の記事
(09/19)高過ぎる?
(09/18)今日の釣り
(09/18)エサトリ元気
(09/18)いきなり雨
(09/18)1stちぬ
(09/18)今日は釣り
(09/17)VIVANT最終回
(09/17)数年ぶりのかき氷
(09/17)ダンゴ混ぜ
(09/16)至福♪
最近のコメント
TORAYから by Dide (05/26)
New Model★Dide by Dide (02/23)
洗濯機修理★備忘録 by bouben (01/06)
洗濯機修理★備忘録 by welhekta (01/06)
悪い日じゃないのに・・ by maegawa (08/23)
にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
RDF Site Summary
RSS 2.0
検索ボックス
 
過去ログ
2023年09月(37)
2023年08月(51)
2023年07月(56)
2023年06月(50)
2023年05月(66)
2023年04月(50)
2023年03月(51)
2023年02月(50)
2023年01月(54)
2022年12月(50)
2022年11月(52)
2022年10月(56)
2022年09月(51)
2022年08月(59)
2022年07月(53)
2022年06月(51)
2022年05月(51)
2022年04月(56)
2022年03月(50)
2022年02月(50)
2022年01月(54)
2021年12月(50)
2021年11月(55)
2021年10月(51)
2021年09月(50)
2021年08月(52)
2021年07月(90)
2021年06月(56)
2021年05月(63)
2021年04月(53)
2021年03月(55)
2021年02月(56)
2021年01月(57)
2020年12月(67)
2020年11月(57)
2020年10月(65)
2020年09月(60)
2020年08月(69)
2020年07月(76)
2020年06月(54)
2020年05月(57)
2020年04月(51)
2020年03月(51)
2020年02月(63)
2020年01月(52)
2019年12月(59)
2019年11月(65)
2019年10月(61)
2019年09月(56)
2019年08月(51)
2019年07月(52)
2019年06月(57)
2019年05月(57)
2019年04月(69)
2019年03月(57)
2019年02月(50)
2019年01月(53)
2018年12月(53)
2018年11月(57)
2018年10月(67)
2018年09月(72)
2018年08月(60)
2018年07月(61)
2018年06月(56)
2018年05月(55)
2018年04月(70)
2018年03月(53)
2018年02月(54)
2018年01月(61)
2017年12月(75)
2017年11月(54)
2017年10月(52)
2017年09月(51)
2017年08月(70)
2017年07月(79)
2017年06月(51)
2017年05月(61)
2017年04月(65)
2017年03月(52)
2017年02月(51)
2017年01月(53)
2016年12月(54)
2016年11月(52)
2016年10月(61)
2016年09月(54)
2016年08月(65)
2016年07月(62)
2016年06月(54)
2016年05月(59)
2016年04月(56)
2016年03月(51)
2016年02月(55)
2016年01月(56)
2015年12月(50)
2015年11月(58)
2015年10月(55)
2015年09月(52)
2015年08月(47)
2015年07月(55)
2015年06月(39)
2015年05月(45)
2015年04月(46)
2015年03月(38)
2015年02月(32)
2015年01月(33)
2014年12月(28)
2014年11月(38)
2014年10月(36)
2014年09月(30)
2014年08月(28)
2014年07月(21)
2014年06月(24)
2014年05月(25)
2014年04月(24)
2014年03月(15)
2014年02月(14)
2014年01月(19)
2013年12月(19)
2013年11月(15)
2013年10月(10)
2013年09月(24)
2013年08月(12)
2013年07月(15)
2013年06月(13)
2013年05月(27)
2013年04月(15)
2013年03月(21)
2013年02月(14)
2013年01月(26)
2012年12月(31)
2012年11月(16)
2012年10月(19)
2012年09月(20)
2012年08月(34)
2012年07月(50)
2012年06月(9)
2012年05月(15)
2012年04月(16)
2012年03月(4)
2012年02月(19)
2012年01月(26)
2011年12月(17)
2011年11月(20)
2011年10月(28)
2011年09月(27)
2011年08月(16)
2011年07月(25)
2011年06月(11)
2011年05月(16)
2011年04月(28)
2011年03月(8)
2011年02月(9)
2011年01月(14)
2010年12月(13)
2010年11月(13)
2010年10月(15)
2010年09月(30)
2010年08月(20)
2010年07月(21)
2010年06月(22)
2010年05月(29)
2010年04月(33)
2010年03月(25)
2010年02月(54)
2010年01月(34)
2009年12月(46)
2009年11月(43)
2009年10月(45)
2009年09月(46)
2009年08月(55)
2009年07月(36)
2009年06月(32)
2009年05月(36)
2009年04月(34)
2009年03月(13)
2009年02月(27)
2009年01月(26)
2008年12月(23)
2008年11月(31)
2008年10月(25)
2008年09月(32)
2008年08月(31)
2008年07月(15)
2008年06月(24)
2008年05月(20)
2008年04月(20)
2008年03月(20)
2008年02月(22)
2008年01月(23)
2007年12月(16)
2007年11月(23)
2007年10月(20)
2007年09月(16)
2007年08月(15)
2007年06月(2)
2007年05月(2)
2007年03月(5)
2007年02月(2)
2007年01月(2)
2006年12月(3)
2006年11月(2)
2006年09月(2)
2006年08月(2)
2006年07月(2)
2006年06月(2)
2006年05月(2)
2006年04月(3)
2006年03月(1)
2006年02月(2)
2006年01月(2)
2005年12月(1)
2005年11月(1)
2005年10月(1)
2005年08月(3)
2005年07月(1)
2005年06月(2)
<< 2016年05月 | TOP | 2016年07月 >>
- 1 2 >>

2016年06月29日

参加の皆さん★MFG懇親大会

7/3 志摩市三ヶ所で開催するMFG懇親釣り大会の昼食ですが、大会要項に記載通り各自で準備をお願いします。
 
渡船店の弁当販売はございませんので、コンビニ等で昼食を購入してからご来場ください。
 
宜しくお願いします。
posted by 前川 at 12:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ツアースケジュール★E・YAZAWA

attachment00.jpg
EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2016
 
待ちわびたツアースケジュールが発表された♪
 
城ホール、ガイシホール、武道館を視野に入れ日程調整に入ります♪
 
 
posted by 前川 at 12:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年06月28日

ちぬ倶楽部8月号

attachment00.jpgattachment01.jpg
「威力絶大!夏のサシエワーク」で見開き4頁(P84〜87)を担当。
 
 
今号より誌面が大きく変わり、内容はより濃く、より深くなりました♪
 
特別付録で「ちぬ倶楽部ステッカー」も付いてます♪
 
ご購読ください。
posted by 前川 at 23:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

帰ろう

attachment00.jpgattachment01.jpg
梅雨時期の3日間
雨に降られることもなく休みを満喫♪
 
 
さぁ明日は仕事。
 
本日の歩数は11,579歩
posted by 前川 at 16:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

国宝★松江城

attachment00.jpgattachment01.jpg
姫路城より渋くて好きやな。
posted by 前川 at 15:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

正統派ランチ

attachment00.jpgattachment01.jpg
出雲大社前で出雲そば
posted by 前川 at 12:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

古代出雲歴史博物館

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg
興味深い。
posted by 前川 at 12:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

出雲の国

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
出雲大社
初参拝

厳格な空気が漂ってるのはお伊勢さんと同じやけど、少し違う雰囲気やな。

大しめ縄も本殿も大迫力
posted by 前川 at 10:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年06月27日

2日目

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
鳥取砂丘から境港へ。
 
水木しげるロードを散策♪
鬼太郎に、ねこ娘に、山田さんにも逢えた(笑)
 
 
ベタ踏み坂を通過して今宵の宿、玉造温泉へ。
 
温泉と美味しい料理と素敵な笑顔の足立さんに癒された♪
 
普段ホテルばかりやから温泉旅館は久しぶり。
たまには旅館もエエねぇ。
 
 
#白石屋
posted by 前川 at 22:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

さぁ次へ

attachment00.jpg
移動開始。
posted by 前川 at 13:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

鳥取砂丘

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg
初めて来た。
 
広大な砂丘♪
posted by 前川 at 12:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年06月26日

姫路Night

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
少し早い夏休みをとって小旅行♪
 
 
本日の歩数
16,952歩(12.02km)
 
 
#姫路城
#SORANIWA
 
posted by 前川 at 21:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

真っ白やな

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
白鷺城と言われる姫路城

20年くらい前に来て以来の来城(笑)

当時はあまり興味なかったから記憶もおぼろげやけど、こんなに白かったかなぁ。
 
#世界文化遺産
#国宝
posted by 前川 at 15:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ロケ地★The Last Samurai

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpgattachment04.jpg
ラストサムライを見て以来、いつか訪れたいと思っていた姫路の圓教寺(えんぎょうじ)へ♪

ロープーウェイで山上駅まで登り、そこから徒歩で15分ほどで到着。

重厚な造り、圧倒的なスケール感。
日曜で人が多いからざわめいとるけど、ホンマなら静寂に包まれてより厳粛な雰囲気やろな。

今にも勝元とオールグレンの会話が聞こえてきそう。


書写山圓教寺
http://www.shosha.or.jp/

#書写山(しょしゃざん)
#渡辺謙
#トム・クルーズ
posted by 前川 at 13:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

新旧比較

kyu.jpgsin.jpg
マンボウさんへの入口

(旧)はGooglemapのストリートビューより


赤丸は同じ電信柱やけど、違いがよく判る。
posted by 前川 at 01:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年06月25日

道が良くなりましたよ♪

attachment00.jpg
来週のMFG懇親釣り大会の打ち合わせにフィッシングセンターマンボウさんへ来ましたが、県道750号からマンボウさんへの入口は鋭角で細く、切り返しが必要だったり、急勾配なのでバンパースカートを擦ったりすることがありましたが、写真のとおり改修され、広く緩やかになりました♪
 
これなら楽勝♪
 
 
写真の左手がパールロード方面、上がマンボウさんへの道です。
posted by 前川 at 11:01| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

今日は三ヶ所

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
でも竿は無し(笑)
posted by 前川 at 08:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年06月22日

羨ましい・・

attachment00.jpg
凄いサプライズなぁ♪
 
それも永ちゃん自身の大型クルーザーで来るらしい。
 
 
#矢沢永吉
#E・YAZAWA
 
posted by 前川 at 17:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年06月21日

発注完了♪

attachment00.jpg
再来週に迫ったMFG筏かかり釣り部懇親釣り大会 in 三ヶ所
 
たった今、賞品の選定を終えて発注完了♪
 
 
今回は参加人数も多いけど、賞品もいつも以上に豪華♪
 
抽選大会の盛り上がりは必至やな(笑)
posted by 前川 at 01:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年06月19日

またまた初物♪

attachment00.jpgattachment01.jpg
今年も頂きました♪
ルビーのようなサクランボ「佐藤錦」
 
甘酸っぱくて美味しい♪
 
 
でもCoffeeとの相性はイマイチ(笑)
posted by 前川 at 20:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

嬉しい♪

attachment00.jpg
スルーされると思ってたら、次男から父の日サプライズ(笑)
 
ありがとう♪
 
 
#アサヒスーパードライ
 
それも500ml(嬉)
posted by 前川 at 19:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

Father's day

attachment00.jpg
父の日は親父らをランチにご招待。
byカミさんプロデュース
 
いつか招待される日は来るやろか(笑)
 
 
#雅(みやび)
#父の日
posted by 前川 at 18:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

噂のZAKUで反省会

attachment00.jpgattachment01.jpg
伊勢志摩サミットのワーキングランチの乾杯酒は「作(ざく)」
普段日本酒は呑まんけど、地元やから銘柄くらいは知ってる。

乾杯酒に選ばれたのは「作」のなかでもプレミアムな「作(ざく) 智(さとり)滴取り・純米大吟醸」(4合瓶:税込16,200円)

呑んでみたいけど4,050円/杯は手が出やんし、サミット効果で入手不可。


実はサミット前に「作」が乾杯酒に選ばれるらしい?と聞き、お手頃な「作」を入手済み(笑)

「作(ざく)雅乃智 (みやびのとも)中取り・純米大吟醸」(4合瓶:税込2,106円)
これでも527円/杯やから、高級酒やな。

キンキンに冷やし、お気に入りの蕎麦猪口に注ぐと芳醇な香りが立ち込める♪
ありきたりやけど、まさにフルーティ、日本酒じゃないみたい。驚くほどスッキリしてめちゃ旨い♪

日本酒はベタベタしてクドイのが苦手やったけど、安モンばかり呑んでるからやな(苦笑)

いつか「作・智 滴取り」も呑んでみたいなぁ。

清水清三郎商店
http://seizaburo.jp/
 
 
アテは昨日の帰りに鳥羽駅前の「ザ・貝屋」に寄り道して入手した大アサリとアッパ貝♪
新鮮な焼き貝と「作」で至福の反省会(笑)
 
ちなみに「ザ・貝屋」の女将は、相差大将の妹さん。
 
#BIG1反省会
posted by 前川 at 07:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年06月18日

BIG1の結果

attachment00.jpgattachment01.jpg
選手65名でチヌ2枚(苦笑)
 
この時期の本浦と思えやんほどの厳しさやった。
 
小田の浜に乗ったけど、ボケも取られやんほど魚っ気なし。
 
大会やとホンマにタフコンディションになるな〜
 
それでも貴重なチヌを仕留めた御二方、お見事でした。
おめでとうございます♪
 
posted by 前川 at 20:03| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

終了

attachment00.jpg
最近濡れへんな(苦笑)
posted by 前川 at 14:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

暑い・・

attachment00.jpg
パラソル大活躍(笑)
 
魚の活性は低い、
 
 
#BIG1チヌ
posted by 前川 at 10:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

参戦★BIG1チヌin 鳥羽

attachment00.jpg
マルキユーBIG1チヌに参戦♪

顔見知りが沢山♪

#生の浦湾
posted by 前川 at 05:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年06月17日

また初物(笑)

attachment00.jpgattachment01.jpg
ソフトボール大の小さいスイカやけど、メチャ甘い♪
 
その名のとおり『ひとりじめ』したくなる旨さとサイズ(笑)
 
posted by 前川 at 20:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年06月16日

初物♪

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
甘味が強くて旨い♪
 
チヌの気持ちがよく判る(笑)
 
 
#とうもろこし
#なんば
#コーン
#くわせコーン
#ガツガツコーン
posted by 前川 at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2016年06月14日

2軒目♪

attachment00.jpgattachment01.jpg
定番のジェットストリームへ♪

明日も仕事やからホドホドで帰ろ(笑)

#JETSTREAM
 
posted by 前川 at 22:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
- 1 2 >>
Profile
 前川 正廣
 MAsahiro MAegawa
 三重県津市在住
所属:チヌスタッフ、MFG、三重県チヌ連盟
Support:マルキユー、東レ、Tools、α-sight、ボナンザ、プレステージえさきち
ccc.JPG

f_maelogos.JPG

twitter-gif-anime.jpg

is.jpg






【ダンゴ&サシエ準備】

【タックルエサ付け】

【実釣】


mfg.jpg

link.gif

onigake.jpg

toray.jpg

tools.jpg

a-sight_s.gif

bonanza.JPG

esakichi.gif

FPs.jpg

kakari.JPG


Powered by さくらのブログ