スマートフォン専用ページを表示
line-b.gif
【The筏ちぬ】TOPへ戻る>
line-b.gif

【The筏ちぬ】Diary

自分のための備忘録です。

良いと思ったこと、場所やモノ、釣りに限らず日常の事柄を書き留めていきます。
最近の記事
(03/31)スポーツ報知
(03/30)スミスのカーブドプライヤー
(03/29)回らない回転寿司
(03/29)パラソル
(03/28)エエ天気
(03/26)おつかれさま
(03/26)さらに寄り道
(03/26)夜桜
(03/26)再訪
(03/26)昨日の釣り
最近のコメント
New Model★Dide by Dide (02/23)
洗濯機修理★備忘録 by bouben (01/06)
洗濯機修理★備忘録 by welhekta (01/06)
悪い日じゃないのに・・ by maegawa (08/23)
悪い日じゃないのに・・ by Dide (08/23)
にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
RDF Site Summary
RSS 2.0
検索ボックス
 
過去ログ
2023年03月(50)
2023年02月(50)
2023年01月(54)
2022年12月(50)
2022年11月(52)
2022年10月(56)
2022年09月(51)
2022年08月(59)
2022年07月(53)
2022年06月(51)
2022年05月(51)
2022年04月(56)
2022年03月(50)
2022年02月(50)
2022年01月(54)
2021年12月(50)
2021年11月(55)
2021年10月(51)
2021年09月(50)
2021年08月(52)
2021年07月(90)
2021年06月(56)
2021年05月(63)
2021年04月(53)
2021年03月(55)
2021年02月(56)
2021年01月(57)
2020年12月(67)
2020年11月(57)
2020年10月(65)
2020年09月(60)
2020年08月(69)
2020年07月(76)
2020年06月(54)
2020年05月(57)
2020年04月(51)
2020年03月(51)
2020年02月(63)
2020年01月(52)
2019年12月(59)
2019年11月(65)
2019年10月(61)
2019年09月(56)
2019年08月(51)
2019年07月(52)
2019年06月(57)
2019年05月(57)
2019年04月(69)
2019年03月(57)
2019年02月(50)
2019年01月(53)
2018年12月(53)
2018年11月(57)
2018年10月(67)
2018年09月(72)
2018年08月(60)
2018年07月(61)
2018年06月(56)
2018年05月(55)
2018年04月(70)
2018年03月(53)
2018年02月(54)
2018年01月(61)
2017年12月(75)
2017年11月(54)
2017年10月(52)
2017年09月(51)
2017年08月(70)
2017年07月(79)
2017年06月(51)
2017年05月(61)
2017年04月(65)
2017年03月(52)
2017年02月(51)
2017年01月(53)
2016年12月(54)
2016年11月(52)
2016年10月(61)
2016年09月(54)
2016年08月(65)
2016年07月(62)
2016年06月(54)
2016年05月(59)
2016年04月(56)
2016年03月(51)
2016年02月(55)
2016年01月(56)
2015年12月(50)
2015年11月(58)
2015年10月(55)
2015年09月(52)
2015年08月(47)
2015年07月(55)
2015年06月(39)
2015年05月(45)
2015年04月(46)
2015年03月(38)
2015年02月(32)
2015年01月(33)
2014年12月(28)
2014年11月(38)
2014年10月(36)
2014年09月(30)
2014年08月(28)
2014年07月(21)
2014年06月(24)
2014年05月(25)
2014年04月(24)
2014年03月(15)
2014年02月(14)
2014年01月(19)
2013年12月(19)
2013年11月(15)
2013年10月(10)
2013年09月(24)
2013年08月(12)
2013年07月(15)
2013年06月(13)
2013年05月(27)
2013年04月(15)
2013年03月(21)
2013年02月(14)
2013年01月(26)
2012年12月(31)
2012年11月(16)
2012年10月(19)
2012年09月(20)
2012年08月(34)
2012年07月(50)
2012年06月(9)
2012年05月(15)
2012年04月(16)
2012年03月(4)
2012年02月(19)
2012年01月(26)
2011年12月(17)
2011年11月(20)
2011年10月(28)
2011年09月(27)
2011年08月(16)
2011年07月(25)
2011年06月(11)
2011年05月(16)
2011年04月(28)
2011年03月(8)
2011年02月(9)
2011年01月(14)
2010年12月(13)
2010年11月(13)
2010年10月(15)
2010年09月(30)
2010年08月(20)
2010年07月(21)
2010年06月(22)
2010年05月(29)
2010年04月(33)
2010年03月(25)
2010年02月(54)
2010年01月(34)
2009年12月(46)
2009年11月(43)
2009年10月(45)
2009年09月(46)
2009年08月(55)
2009年07月(36)
2009年06月(32)
2009年05月(36)
2009年04月(34)
2009年03月(13)
2009年02月(27)
2009年01月(26)
2008年12月(23)
2008年11月(31)
2008年10月(25)
2008年09月(32)
2008年08月(31)
2008年07月(15)
2008年06月(24)
2008年05月(20)
2008年04月(20)
2008年03月(20)
2008年02月(22)
2008年01月(23)
2007年12月(16)
2007年11月(23)
2007年10月(20)
2007年09月(16)
2007年08月(15)
2007年06月(2)
2007年05月(2)
2007年03月(5)
2007年02月(2)
2007年01月(2)
2006年12月(3)
2006年11月(2)
2006年09月(2)
2006年08月(2)
2006年07月(2)
2006年06月(2)
2006年05月(2)
2006年04月(3)
2006年03月(1)
2006年02月(2)
2006年01月(2)
2005年12月(1)
2005年11月(1)
2005年10月(1)
2005年08月(3)
2005年07月(1)
2005年06月(2)
<< 2017年01月 | TOP | 2017年03月 >>
- 1 2 >>

2017年02月28日

2月最終日

attachment00.jpgattachment01.jpg
朝は寒かったけど、日中は風も緩くて暖かい。
 
すっかり春の空気感やな。
 
 
 
建設中の「霞4号幹線」
かれこれ4、5年は橋脚から進んでないような?
 
開通したら霞埠頭の朝夕渋滞が緩和されると思うから早く完成して欲しい。
posted by 前川 at 12:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月27日

ちぬ倶楽部4月号

attachment00.jpg
今号は
 
獲物に迫るファイティングポーズ
「THE構え」
 
に登場(笑)
posted by 前川 at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

昨日のダンゴ

attachment00.jpg
マルキユー
・パワーダンゴチヌ
・紀州マッハ攻め深場
・メガミックスチヌ 1/3〜1/2
・細びきさなぎ 1/2
・活さなぎミンチ激荒
・チヌにこれだ!!
 
水分少なめに仕上げてもよく締まって握り易いダンゴ♪
 
 
昨日のチヌ
15時半にダンゴ×10個を落とした直後、タングステンバレットシンカーでボケを落とし込んだら着底すぐに喰ってきた。
 
ダンゴでチヌの食い気にスイッチが入ったパターン♪
 
#相差海釣りセンター
posted by 前川 at 12:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月26日

結果★相差海釣りセンター

attachment00.jpgattachment01.jpg
朝から魚っ気がなく、やはり2ヶ月近く誰も乗ってないから、ダンゴが効くのに時間がかかった印象。
 
でも1枚釣った後は気配があり、サシエに触るもアワセ切れず。
 
結局1枚のみ,
 
あと2枚くらいは釣れたはずやな...
 
 
チヌは居るから、今後も少しづつダンゴが入っていけば釣果も上向くし、ノッコミの群れに当たれば爆釣も♪
 
 
#相差海釣りセンター
posted by 前川 at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

3rd Hit

attachment00.jpg
ようやくチヌ♪
 
posted by 前川 at 15:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2nd Hit

attachment00.jpg
すでにワクワク感は皆無。
posted by 前川 at 12:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

1st Hit

attachment00.jpg
とにかく初めてエサに触ったのは宇宙人(苦笑)
 
posted by 前川 at 10:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

今日は的矢湾

attachment00.jpgattachment01.jpg
乗っこみには少し早いけど
久しぶりの相差カセ

今年になって誰も乗ってないらしい。

厳しいやろけどワクワク感(笑)


#相差海釣りセンター
 
posted by 前川 at 07:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月25日

SaturdayNight

attachment00.jpgattachment01.jpg
明日の釣りを妄想してライン巻き♪



台湾旅行してる娘からLINE写真がきた。

「千と千尋の神隠し」のモデルになった街に行ったみたい。

エエなぁ♪
posted by 前川 at 20:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

観梅

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg
オイル交換してから梅見♪
 
全体では少し早いけど、樹によっては満開♪
 
 
#かざはやの里
posted by 前川 at 16:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

オイルとエレメント交換

attachment00.jpg
安いオイルを小まめに交換。
 
#オートバックス河芸
posted by 前川 at 14:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

びっくり!

attachment00.jpg
中京TVの番組・PSゴールド
 
尾鷲と熊野に矢沢永吉ファンが多いという特集を観てたら、ロッジ山水の大将が出てた♪
posted by 前川 at 13:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

朝一から医者通い

attachment00.jpg
人間ドックの結果でLDLコレステロール値がHigh
 
食生活もやけど薬飲まなあかんなぁ。
posted by 前川 at 09:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月24日

面倒やけど

attachment00.jpg
確定申告の季節ですな。
 
重い腰を上げて格闘中(笑)
 
 
e-Tax
posted by 前川 at 03:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月23日

次回のMFG懇親釣り大会

attachment00.jpgattachment01.jpg



次回MFG筏かかり釣り部懇親釣り大会の日程と場所が決まりました♪


 【開催日】
   6月25日(日)

 【開催場所】
   三重県南伊勢町古和浦(鴻照丸、誠久丸)


詳細が決まりましたら、MFG関西筏かかり釣り部メンバーには案内ハガキを送付、MFGサイトにも大会要項を掲載しますので、多数のご参加をお待ちしています。

MFG筏かかり釣り部部長 前川正廣



※集合写真は昨年秋に行なわれた相差・畔蛸大会
posted by 前川 at 08:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月22日

2nd新年会

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
http://ikadachinu.sblo.jp/article/178379366.html
 
先月のリベンジ(笑)
 
 
#みさき屋
posted by 前川 at 19:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月21日

いよいよ??

attachment00.jpg
春一番が吹いたらしいけど、今日は雪もチラついて冬の寒さ。
 
でも海の中はいよいよ春が近い︎
 
海水温上昇中♪
posted by 前川 at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月20日

Buy and sell

attachment00.jpg
昔は雑誌の「売ります・買います」コーナーを利用したこともあるけど、よく考えたら雑誌に掲載されるまで数カ月とか・・・どれだけ気が長いん (笑)
ネット全盛の今では考えられんな。

ネット売買の代名詞といえば「ヤフオク」
Yahooオークションがスタートした年(1999年)から始め、不用品を売ったり、掘り出しモンを買ったりしているだけで現在の評価は600以上。
売り買いの割合は7:3、圧倒的に売る方が多い。

その頃は釣り具購入や釣行費の捻出のために、昔ハマってたアマチュア無線の機器を売りまくり(笑)

最初の頃はこんなん売れるんか?というものがエエ値段で売れたり、買う時もかなりお得な買い物できたけど、今は業者の方が多いからお得感が無くなった?

ということもあり
最近はオークションよりフリマサイトをよく利用(買いだけ)してる。
オークションは開始価格から入札毎に高くなっていくし、決められた終了時間まで待たなあかんけど、フリマサイトは交渉次第で安く買えるし、勝負が早いのが魅力♪

早いモン勝ち(笑)
posted by 前川 at 21:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月19日

昨日から今日

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
昨日の釣りは清水港で初めてのポイント
 
沖堤(一文字)10番
 
6時20分に出船し、途中のポイントで船を掛けながら到着したのは8時前
道中向かい風やったから飛沫被りまくりでずぶ濡れ、釣りするモチベーションが少し下がった(苦笑)
 
水深は12、3m、本来潮が速いらしいけど、昨日はほとんど流れず。
 
今回は道具を減らすためにエビは持たず。
ダンゴを落としながらボケの遠投をメインに投げまくったけど餌取りもほとんどなし。
 
風波が強くカセが前後に激しく揺れてロディオ状態で腰が・・
 
そんな中で10時前にボンちゃんがエビで1枚釣り、エビを使ってて言うてくれたんやけど、何となくエビ無しで通したかったから丁重に断り、その後に私もボケで掛けたけど痛恨のラインブレイク、何かに擦れたようでラインにささくれが(泣)
 
しばらく雰囲気あったけど、見回り船が来た時にロープが緩んでポイントがズレているからと船で押してもらってロープを張り直したら無反応の海に戻ってしもた(苦笑)
 
途中アタリの無さに眠気Max、少し昼寝。
 
状況はほとんど変わらんまま、終了15分前にボンちゃんが40cm級を追加。これもエビ
 
やっぱりエビもらっとくべきやったかな(笑)
 
実際には餌の違いじゃなく、最後まで真剣に釣ってたからこそやな...反省
 
今回11人の釣果はボンちゃん2枚、貯木場の虎さん2枚、計4枚という厳しさ。
ただ貯木場の他のポイント(他のお客さん)は、良型がよく釣れていたようで、検寸場は賑やかやった。
 
冬の清水港、来年は釣りたいなぁ。
 
 
厳しい釣りの後はアンコウ鍋と新鮮なお刺身で、楽しい仲間と楽しいお酒♪
楽し過ぎて呑み過ぎ、ホテルに戻ったらそのまま爆睡。
 
今朝早々に帰路について10時半過ぎには帰宅。
昼ごはん食べてから映画(サバイバルファミリー)を観に行ったけど、残念ながらイマイチというかイマサン。
 
その後、古い知り合いの移動クレープ屋(古い知り合い)が本日出店しているとFacebookで知り、クレープを食べに♪
30年ぶりの再会。店主が女子高生の頃以来の再会(笑)
 
最後に釣具屋をウロウロして終了。
posted by 前川 at 18:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月18日

静岡Night

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
今回のメイン(笑)
 
 
#にごり沢
posted by 前川 at 20:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

終了

attachment00.jpg
沖堤10番にて
 
ボンちゃんは見事に釣り上げた...
 
厳しいなぁ。
 
#清水港
 
 
 
posted by 前川 at 15:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

出船

attachment00.jpgattachment01.jpg
同船はボンちゃん
posted by 前川 at 06:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

到着

attachment00.jpg
1年ぶりの清水港
 
片道約250km
 
大した距離じゃないけど、普段が近いだけに遠くへ来た気分(笑)
 
posted by 前川 at 03:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月17日

Go to 清水!

attachment00.jpgattachment01.jpg
明日は久保やんの誘いで、好調に釣れている清水へ。

全国各地から10名前後が集結するらしい。

メインは釣りじゃなく呑み(笑)
 
 
 
早めに走ら出さなあかんから
今宵は久しぶりの休肝。
posted by 前川 at 20:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

一眼レフ

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
この前カメラ用のドライボックスを作ったのをキッカケにデジタル一眼レフ熱が再燃(笑)

「FlashAir」もその流れ(笑)


今までに持っていたデジタル一眼用レンズは
 11-18mm(35mm換算:17-27mm)
 18-200mm(35mm換算:27-300mm)

超広角から望遠までを2本のズームレンズでカバーしてたけど、実際は超広角ズームレンズを釣り取材で使うだけで望遠ズームはほとんど使わず。
少し重いし、日常のカメラはiPhoneがメインやし(苦笑)


でもカメラ熱が高ぶるとフィルム一眼時代に常用していた単焦点52mm相当の明るいレンズが欲しくなり、ネットオークションやフリマサイトを探すこと数日...

「Nikon AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」をGet♪

軽くてコンパクト、F値1.8の明るいレンズ♪
 
試しに60SPを撮ってみたら、ボケもエエ感じ♪

暖かくなると花を撮る機会も増えるし
またしばらくデジタル一眼がオモチャやな(笑)
posted by 前川 at 00:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月16日

FlashAir

attachment00.jpgattachment01.jpg
無線LAN搭載
Wi-Fi SDHCカード
「FlashAir W-3」
 
デジカメのメモリーカードに使えば、カードリーダーやUSBで繋げなくても、Wi-Fi経由でPCやスマホに写真を転送できるヤツ♪

前から気になってたけど、ヤフオクで掘り出し物を見つけたので、デジタル一眼のメモリーカードをコレに交換♪
 
posted by 前川 at 08:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月14日

St. Valentine's Day

attachment00.jpgattachment01.jpg
カミさんからバレンタインチョコ
 
オフクロからバレンタインウナギ(笑)
 
 
ありがとう♪
posted by 前川 at 19:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月13日

寒いな...

attachment00.jpgattachment01.jpg
今日は三重県北勢地区で仕事
 
山は冠雪
明日の最低気温 -3℃て
 
週末も寒そうやなぁ。
 
 
posted by 前川 at 12:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年02月12日

午後は映画

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
「恋妻家宮本」
 
主人公は子育てを終えた50代の夫婦
 
同年代やからリアル感があって面白かった♪
 
 
 
夕方はスモークチーズ作って
本日の〆はカミさん特製餃子と長芋ステーキでビール♬
posted by 前川 at 19:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ブランチ(笑)

attachment00.jpgattachment01.jpg
紀伊長島から直送の美味しい海の幸が食べられるお店「心楽食堂」が自宅から徒歩10分圏にOPEN♪
 
以前、大谷さんに連れて行って貰った津市高茶屋「心楽」の姉妹店らしい。
 
 
今朝はゆっくり起きて、開店11時前に出撃(笑)
 
今日までOPEN記念
特別価格 1200円→800円の特盛りマグロ丼
 
美味い♪
posted by 前川 at 12:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
- 1 2 >>
Profile
 前川 正廣
 MAsahiro MAegawa
 三重県津市在住
所属:チヌスタッフ、MFG、三重県チヌ連盟
Support:マルキユー、東レ、Tools、α-sight、ボナンザ、プレステージえさきち
ccc.JPG

f_maelogos.JPG

twitter-gif-anime.jpg

is.jpg






【ダンゴ&サシエ準備】

【タックルエサ付け】

【実釣】


mfg.jpg

link.gif

onigake.jpg

toray.jpg

tools.jpg

a-sight_s.gif

bonanza.JPG

esakichi.gif

FPs.jpg

kakari.JPG


Powered by さくらのブログ