スマートフォン専用ページを表示
line-b.gif
【The筏ちぬ】TOPへ戻る>
line-b.gif

【The筏ちぬ】Diary

自分のための備忘録です。

良いと思ったこと、場所やモノ、釣りに限らず日常の事柄を書き留めていきます。
最近の記事
(06/04)孫と過ごす休日
(06/04)息子夫婦&孫 からご招待
(06/03)チリも積もれば
(06/03)モーニング
(06/02)豪雨やな
(06/02)土砂降り
(06/01)新しい箱ダンゴ
(06/01)朔日餅
(06/01)朔日詣り
(05/31)10th&18th Anniversary
最近のコメント
TORAYから by Dide (05/26)
New Model★Dide by Dide (02/23)
洗濯機修理★備忘録 by bouben (01/06)
洗濯機修理★備忘録 by welhekta (01/06)
悪い日じゃないのに・・ by maegawa (08/23)
にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
RDF Site Summary
RSS 2.0
検索ボックス
 
過去ログ
2023年06月(9)
2023年05月(66)
2023年04月(50)
2023年03月(51)
2023年02月(50)
2023年01月(54)
2022年12月(50)
2022年11月(52)
2022年10月(56)
2022年09月(51)
2022年08月(59)
2022年07月(53)
2022年06月(51)
2022年05月(51)
2022年04月(56)
2022年03月(50)
2022年02月(50)
2022年01月(54)
2021年12月(50)
2021年11月(55)
2021年10月(51)
2021年09月(50)
2021年08月(52)
2021年07月(90)
2021年06月(56)
2021年05月(63)
2021年04月(53)
2021年03月(55)
2021年02月(56)
2021年01月(57)
2020年12月(67)
2020年11月(57)
2020年10月(65)
2020年09月(60)
2020年08月(69)
2020年07月(76)
2020年06月(54)
2020年05月(57)
2020年04月(51)
2020年03月(51)
2020年02月(63)
2020年01月(52)
2019年12月(59)
2019年11月(65)
2019年10月(61)
2019年09月(56)
2019年08月(51)
2019年07月(52)
2019年06月(57)
2019年05月(57)
2019年04月(69)
2019年03月(57)
2019年02月(50)
2019年01月(53)
2018年12月(53)
2018年11月(57)
2018年10月(67)
2018年09月(72)
2018年08月(60)
2018年07月(61)
2018年06月(56)
2018年05月(55)
2018年04月(70)
2018年03月(53)
2018年02月(54)
2018年01月(61)
2017年12月(75)
2017年11月(54)
2017年10月(52)
2017年09月(51)
2017年08月(70)
2017年07月(79)
2017年06月(51)
2017年05月(61)
2017年04月(65)
2017年03月(52)
2017年02月(51)
2017年01月(53)
2016年12月(54)
2016年11月(52)
2016年10月(61)
2016年09月(54)
2016年08月(65)
2016年07月(62)
2016年06月(54)
2016年05月(59)
2016年04月(56)
2016年03月(51)
2016年02月(55)
2016年01月(56)
2015年12月(50)
2015年11月(58)
2015年10月(55)
2015年09月(52)
2015年08月(47)
2015年07月(55)
2015年06月(39)
2015年05月(45)
2015年04月(46)
2015年03月(38)
2015年02月(32)
2015年01月(33)
2014年12月(28)
2014年11月(38)
2014年10月(36)
2014年09月(30)
2014年08月(28)
2014年07月(21)
2014年06月(24)
2014年05月(25)
2014年04月(24)
2014年03月(15)
2014年02月(14)
2014年01月(19)
2013年12月(19)
2013年11月(15)
2013年10月(10)
2013年09月(24)
2013年08月(12)
2013年07月(15)
2013年06月(13)
2013年05月(27)
2013年04月(15)
2013年03月(21)
2013年02月(14)
2013年01月(26)
2012年12月(31)
2012年11月(16)
2012年10月(19)
2012年09月(20)
2012年08月(34)
2012年07月(50)
2012年06月(9)
2012年05月(15)
2012年04月(16)
2012年03月(4)
2012年02月(19)
2012年01月(26)
2011年12月(17)
2011年11月(20)
2011年10月(28)
2011年09月(27)
2011年08月(16)
2011年07月(25)
2011年06月(11)
2011年05月(16)
2011年04月(28)
2011年03月(8)
2011年02月(9)
2011年01月(14)
2010年12月(13)
2010年11月(13)
2010年10月(15)
2010年09月(30)
2010年08月(20)
2010年07月(21)
2010年06月(22)
2010年05月(29)
2010年04月(33)
2010年03月(25)
2010年02月(54)
2010年01月(34)
2009年12月(46)
2009年11月(43)
2009年10月(45)
2009年09月(46)
2009年08月(55)
2009年07月(36)
2009年06月(32)
2009年05月(36)
2009年04月(34)
2009年03月(13)
2009年02月(27)
2009年01月(26)
2008年12月(23)
2008年11月(31)
2008年10月(25)
2008年09月(32)
2008年08月(31)
2008年07月(15)
2008年06月(24)
2008年05月(20)
2008年04月(20)
2008年03月(20)
2008年02月(22)
2008年01月(23)
2007年12月(16)
2007年11月(23)
2007年10月(20)
2007年09月(16)
2007年08月(15)
2007年06月(2)
2007年05月(2)
2007年03月(5)
2007年02月(2)
2007年01月(2)
2006年12月(3)
2006年11月(2)
2006年09月(2)
2006年08月(2)
2006年07月(2)
2006年06月(2)
2006年05月(2)
2006年04月(3)
2006年03月(1)
2006年02月(2)
2006年01月(2)
2005年12月(1)
2005年11月(1)
2005年10月(1)
2005年08月(3)
2005年07月(1)
2005年06月(2)
<< 2017年04月 | TOP | 2017年06月 >>
<< 1 2 3 >>

2017年05月14日

松阪Night

attachment00.jpg
松阪のM'AXAでフラメンコライブ♪


#Bailando
#アレグリア
#M'AXA
posted by 前川 at 20:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

母の日

attachment00.jpg
おふくろへ。
 
カミさんに任せっきり(汗)

 
おふくろも
カミさんも
感謝♪
posted by 前川 at 17:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

UVレジン

attachment00.jpg
UVレジンはUV硬化型接着剤と同じく、UV(紫外線)ランプを照射することで固まるアクリル樹脂で、一般用途はアクセサリー作り等。
 
専門店にしか売ってないのかと思ったら、百均にもあると知り、セリアの手芸コーナーで購入し、ガイド巻きのコーティングに使ってみた。
 
穂先補修で、たった1個のガイドを取り付ける為に2液式のエポキシ(ウレタン)コートを調合するのは無駄が多いけど、UVレジンなら無駄がないし、固まるのも早いし♪
 
仕上がりも充分。
 
百均て凄いな(笑)
posted by 前川 at 10:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年05月13日

雨の土曜日

attachment00.jpg
朝はよく降ってたけど......
筏乗れたんちゃう?
 
ほぼ一日中ゴロゴロしてから、この前叶わなかったサイゼリヤ呑みへ(笑)
 
CPエエし、美味いし
サイゼリヤ呑みサイコー♪
posted by 前川 at 21:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年05月12日

IKADA★STYLE

attachment00.jpgattachment01.jpg
たまに載せては特製ステッカー貰ってます♪
 
http://www.marukyu.com/weblog/ikadastyle/2017/05/post-1024.html
 
 
 
全国のかかり釣り情報を大募集中♪
こちらから↓
http://www.marukyu.com/marukyu/esa_kurodai_chinu/kc_ikadarepo.html#toko
 
 
#マルキユー
#筏かかりステッカー
posted by 前川 at 23:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

安全第一

attachment00.jpgattachment01.jpg
明日は渡船中止と連絡あり。

大雨、大風はエエとしても
雷はイヤやしな。
 
 
残念やけど仕方なし。

 
 
posted by 前川 at 20:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年05月11日

UV硬化型接着剤

attachment00.jpgattachment01.jpg
接着したい箇所に専用のプラスチック樹脂を付け、付属のUV(紫外線)ランプを数秒間照射することで固まるという代物。

固めたいタイミングで、すぐに固まるのは嬉しい。

量が少ない(約4g)くせに高価(3000円前後)なのがネックやけど、今回某フリマサイトで安価に入手♪

「5 Second Fix」


とりあえず穂先の修理に使ってみよう。
posted by 前川 at 20:14| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

土曜は雨か...

attachment00.jpg
かなり降りそう。
 
 
でも気にせず釣り予定(笑)
 
posted by 前川 at 12:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年05月10日

受付開始♪

attachment00.jpg
6月25日(日)に古和浦(鴻照丸、誠久丸)で開催される「筏かかり釣り部の懇親釣り大会」の案内がMFGサイト(  http://marukyufangroup.com/  )に掲載されました。

http://marukyufangroup.com/wordpress/wp-content/uploads/mfg_kansai_ikada20170625.pdf

MFG関西筏かかり釣り部会員には、近々案内ハガキが届きますので、奮ってご参加ください。

よろしくお願い致します。



MFG筏かかり釣り部部長 前川正廣
posted by 前川 at 19:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年05月08日

週刊つりニュース★畔蛸

attachment00.jpg
今週の週刊つりニュース・中部版
 
4月22日に釣行した鳥羽市畔蛸(第二龍丸)の記事です♪
 
同紙面には
松岡さんの相差記事も♪
橋本さんの本浦記事も♪
 
他にも筏記事が満載♪
 
ご購読ください。
posted by 前川 at 19:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

暑い...

attachment00.jpg
GW明けたら一気に暑くなった。
 
湿度が低いうちはエエけど、そろそろ熱中症に注意。
 
午後はもっと暑くなるな(汗)
posted by 前川 at 12:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年05月07日

GW Day5

attachment00.jpg
GW最終日
 
朝から車のオイル交換を済ませ、阿漕にある「フェリーチェ」でイタリアンランチ♪
 
昔、ここが喫茶店の頃は何度か来て、今の店に改装してからは初めて。
以前は店内も暗く昭和の喫茶店やったけど、今は明るいオサレな雰囲気に。
 
ランチコースは1500円と2000円、少し贅沢に2000円コースにして、1stDishは4種類のパスタとピッツァを注文し、4人でシェア♪
 
2ndDishは真鯛のグリル
 
ドルチェはチョコケーキとパンナコッタ
 
どれも美味しかった♪
 
 
今年のGWは花と食べてばかり(笑)
娘も東京へ戻っていったから、明日からは日常。
 
頑張ろ。
 
 
フェリーチェ
059-246-9393
三重県津市西阿漕町岩田22-1
posted by 前川 at 15:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年05月06日

イルミも綺麗♪

attachment00.jpgattachment01.jpg
「なばなの里」は、やはりイルミネーション目的の人が多いようで、夕刻から沢山の人。
 
何度も観てるから感動は薄れてきたけど、綺麗なもんは綺麗やな♪
 
イルミは明日が最終日。
posted by 前川 at 22:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

GW Day4

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg
渋滞にハマりながら「なばなの里」へやってきた。
 
チューリップは終盤やけど、ルピナスが綺麗♪
 
posted by 前川 at 18:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年05月05日

今日の甘味

attachment00.jpgattachment01.jpg
端午の節句らしく柏餅♪
 
と「おきん餅」
posted by 前川 at 22:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

GW Day3

attachment00.jpg
娘が帰ってきたから三世代でゴハン♪
 
久しぶりに勢揃いかと思ったら、次男は別の呑み会らしい(苦笑)
 
 
#みやび
#端午の節句
#こどもの日
posted by 前川 at 20:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

つつじ

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg
続いて大平つつじ山へ。
 
7、8年ぶり。
 
満開のつつじで真っ赤に染まった山♪
 
見応えありますな。
 
 
posted by 前川 at 15:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

藤

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg
新聞で野原公園(大紀町)の藤棚が満開と知り、初めて訪れた。
 
広い公園の端っこに結構大きな藤棚♪
 
少し遅かったか(苦笑)
 
 
posted by 前川 at 14:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年05月04日

カッティングステッカー

attachment00.jpgattachment01.jpg
久しぶりにカッティングプロッタを出し、釣りタックルのネームステッカーを作成。
 
中古で買ってから、かれこれ10年ほど使っているカッティングプロッタ(プリアートCP150)、予備刃も無いし、そろそろリプレイスかな。
 
 
posted by 前川 at 14:16| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記

2017年05月03日

帰宅中

attachment00.jpg
終電ギリ(苦笑)
 
楽しい呑みでした♪
posted by 前川 at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

3rd★名古屋呑み

attachment00.jpgattachment01.jpg
終電では帰りたい(笑)
posted by 前川 at 22:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2nd★名古屋呑み

attachment00.jpgattachment01.jpg
錦まで移動♪
 
鉄板焼きの『ふくみみ』
 
気がつけば11人(笑)
posted by 前川 at 18:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

1st★名古屋呑み

attachment00.jpg
今日はチヌスタッフメンバー&O村氏らと名古屋呑み♪

初戦は名駅前の鶴八で乾杯♪

昼間から酒を呑む背徳感(笑)
posted by 前川 at 14:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

Go to Nagoya

attachment00.jpgattachment01.jpg
出がけに仕事の電話でバタバタして焦った(汗)
 
アーバンライナーでGo♪
 
名古屋までノンストップ、40分♪
 
posted by 前川 at 13:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年05月02日

潮干狩りの注意

attachment00.jpgattachment01.jpg
GWになると、津ぅの海岸では潮干狩りが人気♪
休日ともなれば県内外から沢山の人が来て、貝捕りを楽しんでる。
アサリやハマグリは、昔ほど捕れやんけど、バカガイ(アオヤギ)ならどれだけでも捕れるし(笑)

潮干狩りは家族で楽しめるお手軽なレジャーやけど、毎年ルール違反で摘発、書類送検されてるのも少なくない。今年も早々に新聞記事が掲載されてたし。
 
悪気が有ろうが無かろうが、規則を知らなかったでは済まないらしい。
年々取り締まりも厳しくなっているみたい。

ルール違反とは、禁止漁具の使用。
貝を沢山捕りたいからとジョレンや忍者熊手(網目の付いた熊手)を使うことは禁止されているのでご注意。 ※県毎の規則

http://www.pref.mie.lg.jp/SUISAN/HP/38851033605.htm

昔(規制前)はアケミ貝を掘るのにジョレンを使ったりもしたけど、手探りのが沢山捕れたかも(笑)

あと潮干狩りしてるとき、たまに出てくるスナモグリ(ボケ)
ボケの漁業権がある場所での採捕は違法なのでご注意を。
http://www.pref.mie.lg.jp/SUISAN/HP/87268000001.htm
 
 
 
ちなみに我が家で潮干狩りといえば、捕るのが面白いマテ貝が基本♪
カミさんはプロ級の腕前(笑)
 
久しぶりにマテ貝捕りしたくなってきたな♪
posted by 前川 at 23:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

久しぶり♪

attachment00.jpg
マルセイバターサンド♪
 
 
#六花亭
posted by 前川 at 19:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2017年05月01日

牡丹の他にも

attachment00.jpgattachment01.jpg
赤紅葉、青紅葉も綺麗♪
 
#長谷寺
 
posted by 前川 at 19:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

少し早かった

attachment00.jpgattachment01.jpg
長谷寺の近くの「鳥見山」
ここのつつじも素晴らしいから、寄り道したけど、まだ蕾が多く...
見頃は数日後やな。
 
 
最終経由地は「かざはやの里」
毎年楽しみにしている藤棚、綺麗な樹もあるけど、全体的に少し遅れているみたい。
見頃は数日後やな(笑)
posted by 前川 at 16:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

身も心も満たされ

attachment00.jpgattachment01.jpg
綺麗な牡丹を見たあとは
 
ランチはにゅう麺
 
別腹は草餅(笑)
posted by 前川 at 12:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

長谷寺の牡丹

attachment00.jpg
ちょうど見頃♪
 
30年ぶりに来たけど、既に記憶はリセットしとるから新鮮(笑)
posted by 前川 at 11:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
<< 1 2 3 >>
Profile
 前川 正廣
 MAsahiro MAegawa
 三重県津市在住
所属:チヌスタッフ、MFG、三重県チヌ連盟
Support:マルキユー、東レ、Tools、α-sight、ボナンザ、プレステージえさきち
ccc.JPG

f_maelogos.JPG

twitter-gif-anime.jpg

is.jpg






【ダンゴ&サシエ準備】

【タックルエサ付け】

【実釣】


mfg.jpg

link.gif

onigake.jpg

toray.jpg

tools.jpg

a-sight_s.gif

bonanza.JPG

esakichi.gif

FPs.jpg

kakari.JPG


Powered by さくらのブログ