スマートフォン専用ページを表示
line-b.gif
【The筏ちぬ】TOPへ戻る>
line-b.gif

【The筏ちぬ】Diary

自分のための備忘録です。

良いと思ったこと、場所やモノ、釣りに限らず日常の事柄を書き留めていきます。
最近の記事
(02/07)今日はめでたい
(02/06)かかり釣り専用ロッドケース
(02/06)たかがバケツ、されどバケツ
(02/06)Newワイドパワーバッカン
(02/05)終了
(02/05)Gamakatsvブースで
(02/05)見たことあるな
(02/05)東レブース
(02/05)チヌ・グレコーナー
(02/05)さぁ2日目♪
最近のコメント
洗濯機修理★備忘録 by bouben (01/06)
洗濯機修理★備忘録 by welhekta (01/06)
悪い日じゃないのに・・ by maegawa (08/23)
悪い日じゃないのに・・ by Dide (08/23)
高級魚 by maegawa (07/30)
にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
RDF Site Summary
RSS 2.0
検索ボックス
 
過去ログ
2023年02月(16)
2023年01月(54)
2022年12月(50)
2022年11月(52)
2022年10月(56)
2022年09月(51)
2022年08月(59)
2022年07月(53)
2022年06月(51)
2022年05月(51)
2022年04月(56)
2022年03月(50)
2022年02月(50)
2022年01月(54)
2021年12月(50)
2021年11月(55)
2021年10月(51)
2021年09月(50)
2021年08月(52)
2021年07月(90)
2021年06月(56)
2021年05月(63)
2021年04月(53)
2021年03月(55)
2021年02月(56)
2021年01月(57)
2020年12月(67)
2020年11月(57)
2020年10月(65)
2020年09月(60)
2020年08月(69)
2020年07月(76)
2020年06月(54)
2020年05月(57)
2020年04月(51)
2020年03月(51)
2020年02月(63)
2020年01月(52)
2019年12月(59)
2019年11月(65)
2019年10月(61)
2019年09月(56)
2019年08月(51)
2019年07月(52)
2019年06月(57)
2019年05月(57)
2019年04月(69)
2019年03月(57)
2019年02月(50)
2019年01月(53)
2018年12月(53)
2018年11月(57)
2018年10月(67)
2018年09月(72)
2018年08月(60)
2018年07月(61)
2018年06月(56)
2018年05月(55)
2018年04月(70)
2018年03月(53)
2018年02月(54)
2018年01月(61)
2017年12月(75)
2017年11月(54)
2017年10月(52)
2017年09月(51)
2017年08月(70)
2017年07月(79)
2017年06月(51)
2017年05月(61)
2017年04月(65)
2017年03月(52)
2017年02月(51)
2017年01月(53)
2016年12月(54)
2016年11月(52)
2016年10月(61)
2016年09月(54)
2016年08月(65)
2016年07月(62)
2016年06月(54)
2016年05月(59)
2016年04月(56)
2016年03月(51)
2016年02月(55)
2016年01月(56)
2015年12月(50)
2015年11月(58)
2015年10月(55)
2015年09月(52)
2015年08月(47)
2015年07月(55)
2015年06月(39)
2015年05月(45)
2015年04月(46)
2015年03月(38)
2015年02月(32)
2015年01月(33)
2014年12月(28)
2014年11月(38)
2014年10月(36)
2014年09月(30)
2014年08月(28)
2014年07月(21)
2014年06月(24)
2014年05月(25)
2014年04月(24)
2014年03月(15)
2014年02月(14)
2014年01月(19)
2013年12月(19)
2013年11月(15)
2013年10月(10)
2013年09月(24)
2013年08月(12)
2013年07月(15)
2013年06月(13)
2013年05月(27)
2013年04月(15)
2013年03月(21)
2013年02月(14)
2013年01月(26)
2012年12月(31)
2012年11月(16)
2012年10月(19)
2012年09月(20)
2012年08月(34)
2012年07月(50)
2012年06月(9)
2012年05月(15)
2012年04月(16)
2012年03月(4)
2012年02月(19)
2012年01月(26)
2011年12月(17)
2011年11月(20)
2011年10月(28)
2011年09月(27)
2011年08月(16)
2011年07月(25)
2011年06月(11)
2011年05月(16)
2011年04月(28)
2011年03月(8)
2011年02月(9)
2011年01月(14)
2010年12月(13)
2010年11月(13)
2010年10月(15)
2010年09月(30)
2010年08月(20)
2010年07月(21)
2010年06月(22)
2010年05月(29)
2010年04月(33)
2010年03月(25)
2010年02月(54)
2010年01月(34)
2009年12月(46)
2009年11月(43)
2009年10月(45)
2009年09月(46)
2009年08月(55)
2009年07月(36)
2009年06月(32)
2009年05月(36)
2009年04月(34)
2009年03月(13)
2009年02月(27)
2009年01月(26)
2008年12月(23)
2008年11月(31)
2008年10月(25)
2008年09月(32)
2008年08月(31)
2008年07月(15)
2008年06月(24)
2008年05月(20)
2008年04月(20)
2008年03月(20)
2008年02月(22)
2008年01月(23)
2007年12月(16)
2007年11月(23)
2007年10月(20)
2007年09月(16)
2007年08月(15)
2007年06月(2)
2007年05月(2)
2007年03月(5)
2007年02月(2)
2007年01月(2)
2006年12月(3)
2006年11月(2)
2006年09月(2)
2006年08月(2)
2006年07月(2)
2006年06月(2)
2006年05月(2)
2006年04月(3)
2006年03月(1)
2006年02月(2)
2006年01月(2)
2005年12月(1)
2005年11月(1)
2005年10月(1)
2005年08月(3)
2005年07月(1)
2005年06月(2)
<< 2020年12月 | TOP | 2021年02月 >>
<< 1 2 -

2021年01月10日

今日の釣り

attachment00.jpgattachment01.jpg
終始エサ取りさえアタリなく
唯一釣れたのはタコ(苦笑)
 
どのカセも同じ様子やったけど、14時20分頃にフグカセ3番の藤井さんが年無し。
 
次はこちらと頑張ったけど、期待の夕まずめも全く気配なし・・
 
 
全体でチヌは1枚
 
厳しいな。
 
 
#尾鷲賀田
#丈丸渡船
posted by 前川 at 21:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

終了

attachment00.jpg
サッパリ(汗)
 
 
#尾鷲賀田
#丈丸渡船
posted by 前川 at 17:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ランチタイム

attachment00.jpgattachment01.jpg
今のところ
特筆すべきことは無し
 
たぶん、周りも似たような感じかと。
 
 
#尾鷲賀田
#丈丸渡船
posted by 前川 at 12:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ようやく陽が差した

attachment00.jpgattachment01.jpg
水は暖かい
 
1度だけカメジャコがかじられた。
 
 
#尾鷲賀田
#丈丸渡船
posted by 前川 at 09:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

今日も氷点下

attachment00.jpg
風が緩いから体感的にはマシやけど・・
やっぱり寒い。
 
ここ3日ほど釣れてないらしい。
一気に冷え込んだ影響か(汗)

#尾鷲賀田
#丈丸渡船
posted by 前川 at 07:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年01月09日

お七夜(おしちや)

attachment00.jpg
高田本山専修寺の「お七夜」(おしちや)へ。

今日から7日間、昼夜ずっとお勤めを行う法会
 
山門入り口で検温と手指消毒、マスクも配ってた。
御年配が多いから徹底してますな。
 
コロナ禍で賑やかなイベントは中止、例年は露天で賑わってる寺内町も人影はまばら。
 
今年のお七夜は粛々と。
 
 
#報恩講
#親鸞聖人
#浄土真宗高田派
posted by 前川 at 14:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ランチ

attachment00.jpg
親父が生前にお気に入りだった店で
お気に入りだった松花堂ご膳ランチ
 
旨いし、このボリューム♪
 
なんと900円♪
 
 
#サングリア
#ランチ専門店
posted by 前川 at 12:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

アシストフック製作

attachment00.jpg
空き時間にせっせと内職(笑)
 
早く使いたいなぁ。
 
 
#ジギング
posted by 前川 at 11:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年01月08日

美味♪

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
弟が送ってくれた梅林堂の梅干しで作(ざく)
 
娘が送ってくれた治一郎のバームクーヘンでCoffee

ありがとう♪
 
 
#堺克弘
#雅乃智中取り
posted by 前川 at 21:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年01月07日

寒っ

attachment00.jpg
氷点下
 
この冬初めてやな。
posted by 前川 at 23:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

いよいよ・・

attachment00.jpg
東京都と埼玉、千葉、神奈川3県で緊急事態宣言の再発令

大阪や名古屋も緊急事態宣言の対象にするよう要請しそうやし・・

三重の感染者も増え続けとるから、どうなるやろ(汗)

3密回避、マスク着用、手指消毒
1人1人が気を付けるしかないな。


#新型コロナウイルス
#COVID-19
posted by 前川 at 21:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年01月06日

下巻き用ライン

attachment00.jpgattachment01.jpg
ラインキャパPE2号500mのリールにPE1.5号を300m巻くための下糸
 
ダイソー
「道糸ナイロン・イエロー」3号 200m

釣具屋なら安いラインでも200mもあれば1000円くらいするけど、ダイソーはもちろん100円

下巻き用なら安ければ安いほどありがたい♪
ダイソーって凄いな。

#百均 #百円均一 #ジギング用
posted by 前川 at 12:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年01月05日

昨日の失敗

やま栄渡船に向かう道中、あと10分程で到着する頃にラゲッジから聞こえた「ガタっ」という音
 
少し嫌な予感がしながらも、あと少しで到着するからそのまま走り、駐車場に着いてすぐにラゲッジを見たら
 
エビクーラーがひっくり返り、蓋もしっかり締まってなくて・・・
 
水を全てぶっちゃかして
エビがあちこち跳ねてる始末(汗)
 
 
 
ラゲッジルームのボードを全て外し、釣り中、外に干して何とか(笑)
 
写真撮る余裕なし(笑)
 
 
posted by 前川 at 21:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

昨日の釣り

attachment00.jpg
海女小屋前カセにて
ダンゴ釣りと牡蠣チヌのハイブリッドで

午前中のアタリはフグとガシラが少々だけ。
昼頃に牡蠣ムキミでキビレが2連発

午後からはガシラが高活性、最初に出たアタリからワンテンポ待つと高確率で根掛かりするので、即アワセするとガシラ入れ食い。

期待の夕マズメもガシラの活性が高いまま、牡蠣ムキミでキビレを1枚追加して終了。

型は問わずにと言ったもののキビレとは(苦笑)
posted by 前川 at 12:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年01月04日

終了

attachment00.jpg
 
#鳥羽本浦
#やま栄渡船
posted by 前川 at 16:29| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

1st ・・

attachment00.jpg
牡蠣ムキミで
小さいイエロー(苦笑)
 
 
#鳥羽本浦
#やま栄渡船
#キビレ
posted by 前川 at 11:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

最初の魚★2021

attachment00.jpg
何も居らんよりはエエかな(苦笑)
 
#鳥羽本浦
#やま栄渡船
posted by 前川 at 08:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

初釣り

attachment00.jpgattachment01.jpg
型は問わんから1枚釣りたい。
 
 
#鳥羽本浦
#やま栄渡船
posted by 前川 at 07:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年01月03日

day3正月

attachment00.jpg
今日は昼前まで寝てゴロゴロ(笑)
 
明日は釣り♪
 
 
#東レ #トヨフロンチヌ筏かかり春夏秋冬
 
posted by 前川 at 20:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年01月02日

夜のお伊勢さん

attachment00.jpgattachment01.jpg
毎年恒例の夜間参拝
 
夜は静寂で厳かな雰囲気が倍増
凛とした空気が心地良い♪
 
去年くらいから夜間参拝者が多くなったけど、昼間に比べれば全然少ないな。
 
 
#伊勢神宮 #外宮 #内宮
#day2正月
posted by 前川 at 22:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

ちょっと伊勢まで

attachment00.jpg
宇治山田駅近くの大喜で晩ごはん
 
皇室御用達の割烹と聞くと身構えるけどリーズナブル♪
 
 
#松花堂弁当
#とろさわら
posted by 前川 at 18:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

お墓参り

attachment00.jpg
ご先祖様ありがとう
posted by 前川 at 16:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

プラスチックの補修

attachment00.jpg
壊れてたプラスチック製のスリッパ掛け
折れた部分が無いのでプラリペアで補修
 
フリーハンドで整形したから雑な仕上がりやけど実用には充分♪
 
 
#造形補修剤
posted by 前川 at 12:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年01月01日

元旦Night

attachment00.jpgattachment01.jpg
御節とお伊勢さんの御神酒
 
&
 
年越した蕎麦
posted by 前川 at 20:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

初詣

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
歩いて三重県護国神社まで。
 
令和3年元旦
posted by 前川 at 13:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021元旦

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
ゆっくり寝たから初日の出はなし(笑)
 
年賀状見ながらお雑煮を食べ
フィッシング遊の初売りへ。
 
ジグと中古ジギングロッドをGet♪
posted by 前川 at 11:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

謹賀新年

attachment00.jpg
新年明けまして 
おめでとうございます

一日も早いコロナ収束を祈り
新しい年が良い一年になりますように
 

           令和3年元旦
             前川正廣


#丑年
#新春
#2021
posted by 前川 at 00:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
<< 1 2 -
Profile
 前川 正廣
 MAsahiro MAegawa
 三重県津市在住
所属:チヌスタッフ、MFG、三重県チヌ連盟
Support:マルキユー、東レ、Tools、α-sight、ボナンザ、プレステージえさきち
ccc.JPG

f_maelogos.JPG

twitter-gif-anime.jpg

is.jpg






【ダンゴ&サシエ準備】

【タックルエサ付け】

【実釣】


mfg.jpg

link.gif

onigake.jpg

toray.jpg

tools.jpg

a-sight_s.gif

bonanza.JPG

esakichi.gif

FPs.jpg

kakari.JPG


Powered by さくらのブログ