今回初めて釣行したのは、御座・こだま渡船
平日やのに5組(7人)の釣人
平日やのに5組(7人)の釣人
乗ったのは満潮時の水深23mのカセ
潮はゆったり流れて釣り易いポイント
サシエがそのまま戻ってくることも多かったけど、退屈せんくらいのエサトリ(チャリコ、トラギス、ヘダイ)
釣り開始から早々に1枚目のチヌが釣れ
2枚目は昼前、3枚目は昼過ぎ・・・3枚で終了(苦笑)
良型と思われるバラシが2回
朝、コーンで穂先が突き刺さり、巻き上げ途中で針ハズレ
夕、ボケで巻き上げ途中でラインブレイク(泣)
慎重になりじっくり食わせたから飲み込まれてラインが歯に擦れたぽい(苦笑)
乗ったカセは大伸丸の筏近く、少し離れたとこに美球丸のカセも見えた。
御座エリアは良型が数釣れるのが魅力やね。
大将は気さくやし、矢沢ファン?
釣りの話半分、永ちゃんの話半分で盛り上がりました♪
是非またお邪魔したい渡船♪
とりあえずリベンジせなあかん(笑)
こだま渡船
https://kodamatosen.com/
#イカダイズム #メジャリンピック
#御座 #こだま渡船 #英虞湾
#えさきち #マルキユー #東レ #Tools #ボナンザ #α_sight #ハヤブサ #Dide