スマートフォン専用ページを表示
line-b.gif
【The筏ちぬ】TOPへ戻る>
line-b.gif

【The筏ちぬ】Diary

自分のための備忘録です。

良いと思ったこと、場所やモノ、釣りに限らず日常の事柄を書き留めていきます。
最近の記事
(03/31)スポーツ報知
(03/30)スミスのカーブドプライヤー
(03/29)回らない回転寿司
(03/29)パラソル
(03/28)エエ天気
(03/26)おつかれさま
(03/26)さらに寄り道
(03/26)夜桜
(03/26)再訪
(03/26)昨日の釣り
最近のコメント
New Model★Dide by Dide (02/23)
洗濯機修理★備忘録 by bouben (01/06)
洗濯機修理★備忘録 by welhekta (01/06)
悪い日じゃないのに・・ by maegawa (08/23)
悪い日じゃないのに・・ by Dide (08/23)
にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
RDF Site Summary
RSS 2.0
検索ボックス
 
過去ログ
2023年03月(50)
2023年02月(50)
2023年01月(54)
2022年12月(50)
2022年11月(52)
2022年10月(56)
2022年09月(51)
2022年08月(59)
2022年07月(53)
2022年06月(51)
2022年05月(51)
2022年04月(56)
2022年03月(50)
2022年02月(50)
2022年01月(54)
2021年12月(50)
2021年11月(55)
2021年10月(51)
2021年09月(50)
2021年08月(52)
2021年07月(90)
2021年06月(56)
2021年05月(63)
2021年04月(53)
2021年03月(55)
2021年02月(56)
2021年01月(57)
2020年12月(67)
2020年11月(57)
2020年10月(65)
2020年09月(60)
2020年08月(69)
2020年07月(76)
2020年06月(54)
2020年05月(57)
2020年04月(51)
2020年03月(51)
2020年02月(63)
2020年01月(52)
2019年12月(59)
2019年11月(65)
2019年10月(61)
2019年09月(56)
2019年08月(51)
2019年07月(52)
2019年06月(57)
2019年05月(57)
2019年04月(69)
2019年03月(57)
2019年02月(50)
2019年01月(53)
2018年12月(53)
2018年11月(57)
2018年10月(67)
2018年09月(72)
2018年08月(60)
2018年07月(61)
2018年06月(56)
2018年05月(55)
2018年04月(70)
2018年03月(53)
2018年02月(54)
2018年01月(61)
2017年12月(75)
2017年11月(54)
2017年10月(52)
2017年09月(51)
2017年08月(70)
2017年07月(79)
2017年06月(51)
2017年05月(61)
2017年04月(65)
2017年03月(52)
2017年02月(51)
2017年01月(53)
2016年12月(54)
2016年11月(52)
2016年10月(61)
2016年09月(54)
2016年08月(65)
2016年07月(62)
2016年06月(54)
2016年05月(59)
2016年04月(56)
2016年03月(51)
2016年02月(55)
2016年01月(56)
2015年12月(50)
2015年11月(58)
2015年10月(55)
2015年09月(52)
2015年08月(47)
2015年07月(55)
2015年06月(39)
2015年05月(45)
2015年04月(46)
2015年03月(38)
2015年02月(32)
2015年01月(33)
2014年12月(28)
2014年11月(38)
2014年10月(36)
2014年09月(30)
2014年08月(28)
2014年07月(21)
2014年06月(24)
2014年05月(25)
2014年04月(24)
2014年03月(15)
2014年02月(14)
2014年01月(19)
2013年12月(19)
2013年11月(15)
2013年10月(10)
2013年09月(24)
2013年08月(12)
2013年07月(15)
2013年06月(13)
2013年05月(27)
2013年04月(15)
2013年03月(21)
2013年02月(14)
2013年01月(26)
2012年12月(31)
2012年11月(16)
2012年10月(19)
2012年09月(20)
2012年08月(34)
2012年07月(50)
2012年06月(9)
2012年05月(15)
2012年04月(16)
2012年03月(4)
2012年02月(19)
2012年01月(26)
2011年12月(17)
2011年11月(20)
2011年10月(28)
2011年09月(27)
2011年08月(16)
2011年07月(25)
2011年06月(11)
2011年05月(16)
2011年04月(28)
2011年03月(8)
2011年02月(9)
2011年01月(14)
2010年12月(13)
2010年11月(13)
2010年10月(15)
2010年09月(30)
2010年08月(20)
2010年07月(21)
2010年06月(22)
2010年05月(29)
2010年04月(33)
2010年03月(25)
2010年02月(54)
2010年01月(34)
2009年12月(46)
2009年11月(43)
2009年10月(45)
2009年09月(46)
2009年08月(55)
2009年07月(36)
2009年06月(32)
2009年05月(36)
2009年04月(34)
2009年03月(13)
2009年02月(27)
2009年01月(26)
2008年12月(23)
2008年11月(31)
2008年10月(25)
2008年09月(32)
2008年08月(31)
2008年07月(15)
2008年06月(24)
2008年05月(20)
2008年04月(20)
2008年03月(20)
2008年02月(22)
2008年01月(23)
2007年12月(16)
2007年11月(23)
2007年10月(20)
2007年09月(16)
2007年08月(15)
2007年06月(2)
2007年05月(2)
2007年03月(5)
2007年02月(2)
2007年01月(2)
2006年12月(3)
2006年11月(2)
2006年09月(2)
2006年08月(2)
2006年07月(2)
2006年06月(2)
2006年05月(2)
2006年04月(3)
2006年03月(1)
2006年02月(2)
2006年01月(2)
2005年12月(1)
2005年11月(1)
2005年10月(1)
2005年08月(3)
2005年07月(1)
2005年06月(2)
<< 2021年03月 | TOP | 2021年05月 >>
- 1 2 >>

2021年04月30日

一昨日の釣り

attachment00.jpg
今回初めて釣行したのは、御座・こだま渡船
平日やのに5組(7人)の釣人

乗ったのは満潮時の水深23mのカセ
潮はゆったり流れて釣り易いポイント
サシエがそのまま戻ってくることも多かったけど、退屈せんくらいのエサトリ(チャリコ、トラギス、ヘダイ)

釣り開始から早々に1枚目のチヌが釣れ
2枚目は昼前、3枚目は昼過ぎ・・・3枚で終了(苦笑)

良型と思われるバラシが2回
朝、コーンで穂先が突き刺さり、巻き上げ途中で針ハズレ
夕、ボケで巻き上げ途中でラインブレイク(泣)
慎重になりじっくり食わせたから飲み込まれてラインが歯に擦れたぽい(苦笑)

乗ったカセは大伸丸の筏近く、少し離れたとこに美球丸のカセも見えた。
御座エリアは良型が数釣れるのが魅力やね。
大将は気さくやし、矢沢ファン?
釣りの話半分、永ちゃんの話半分で盛り上がりました♪
是非またお邪魔したい渡船♪
とりあえずリベンジせなあかん(笑)

こだま渡船
https://kodamatosen.com/

#イカダイズム #メジャリンピック
#御座 #こだま渡船 #英虞湾
#えさきち #マルキユー #東レ #Tools #ボナンザ #α_sight #ハヤブサ #Dide
posted by 前川 at 19:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年04月29日

スカリのロープ

attachment00.jpgattachment01.jpg
スカリネジで止めてるだけやと、いつの間にか緩んでスカリを落とすことがあるのでロープは必須。
 
結んでもエエけど、少しでも時間を短縮するためにカラビナやフックで引っ掛けるだけのが楽♪
 
あまり使わんから後回しになってた70スカリと80スカリのロープにステンレスフックを取り付け。
 
 
#アイスプライス
#編み込み
#さつま編み
posted by 前川 at 17:58| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

昭和の日

attachment00.jpg
ランチは日清焼きそば♪
 
昭和38年から発売されているらしい。
半世紀以上のロングラン
 
posted by 前川 at 12:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年04月28日

終了

attachment00.jpg
良さげなのバラシた(汗)
 
 
#こだま渡船
#英虞湾
#御座岬
posted by 前川 at 17:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

1stチヌ

attachment00.jpg
ヘダイ、チャリコに続いて
 
小さいけど♪
 
 
#こだま渡船
#英虞湾
#御座岬
posted by 前川 at 07:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

今日は有休

attachment00.jpgattachment01.jpg
御座の「こだま渡船」へ初訪問。
 


#英虞湾
#御座岬
posted by 前川 at 06:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年04月27日

知らんだ(汗)

attachment00.jpg
オリンピックの影響で、今年に限り次の祝日が例年と異なるて(汗)

         例年       2021年
「海の日」    7月19日 → 7月22日
「山の日」    8月11日 → 8月 8日 ※日曜なので8月9日が振替休日
「スポーツの日」10月11日 → 7月23日


内閣府「国民の祝日」
https://www8.cao.go.jp/chosei/shukujitsu/gaiyou.html

2021年の祝日移動について
https://www.kantei.go.jp/jp/headline/tokyo2020/shukujitsu.html



カミさんは前から知ってたらしい。
訂正版が届いてたから(苦笑)
 
posted by 前川 at 23:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年04月25日

松阪竹林街道

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpgattachment04.jpg
ベルファームから美濃田大仏までにある竹林
松阪の新名所らしい。
 
京都嵐山っぽい(笑)
 
 
 
#真楽寺
#敏太神社
posted by 前川 at 16:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

花のルーティン

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpgattachment04.jpg
今年も松阪飯南のルピナス畑
 
個人の畑やけど、お世話してた方が去年亡くなり、今年は故人の遺志を継いで娘夫婦が育てたとのこと。
 
来年も観れるとエエな。
 
#昇り龍
posted by 前川 at 16:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

新緑が眩しい

attachment00.jpg
道の駅 茶倉駅
 
 
#吊り橋
#ちゃくらばし
#松阪飯南
posted by 前川 at 15:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

今週のパスタ(笑)

attachment00.jpg
初めての店
松阪「ミカマーレ」でパスタランチ
 
・前菜盛り合わせ
・とうもろこしの冷製スープ
・自家製パン
・ツナと生トマトの白ワインソースパスタ
・デザート
・コーヒー
 
最初「ミートクリームソースパスタ」を注文したけど、牛乳感が強かったのでカミさんの「ツナと生トマトの白ワインソース」に変えてもろた(苦笑)
 
 
カジュアルな雰囲気で美味しいし、リーズナブル♪
 
 
#mica male
#イタ飯
#イタリアン
posted by 前川 at 13:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年04月24日

流行りのビール

attachment00.jpg
アサヒスーパードライ
生ジョッキ缶
 
この飲み口、一気に飲めるのがエエな♪
 
まさにジョッキ感覚♪
posted by 前川 at 23:15| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

終了

attachment00.jpgattachment01.jpg
ヘダイだけ。
 
チヌは産休かな(汗)


#的矢湾
#三カ所
#フィッシングセンターマンボウ

posted by 前川 at 17:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

今のところ

attachment00.jpgattachment01.jpg
睡魔に負けてウトウトしてたらやられた(苦笑)
1バラシ
 
あとアジが少し。
 
 
焼肉でエネチャージ(笑)



#的矢湾
#三カ所
#フィッシングセンターマンボウ

posted by 前川 at 11:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

今日は的矢湾

attachment00.jpg
久しぶりの三カ所


#的矢湾
#三カ所
#フィッシングセンターマンボウ

posted by 前川 at 06:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年04月23日

滋賀の現場

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpgattachment04.jpg
ランチで連れて行ってもらったのは「サンチョク鮮魚荒木」
 
魚屋?
 
言い方悪いけど一見バラックみたいな(苦笑)
 
メニューは刺身定食(900円)のみ。
でも甘露煮、干物、etc…
凄いボリューム(驚)
 
満足♪
posted by 前川 at 13:07| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年04月22日

今宵は

attachment00.jpg
泡盛ROCK
 
アテはあたりめ一味マヨ♪
 
 
 
三重のコロナ感染者も増える一方(汗)
週末は細心の注意をして釣行します。
posted by 前川 at 20:35| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年04月19日

当たった♪

attachment00.jpg
ハヤブサ・FREEKNOTのスタッフバッグ
 

 
 
posted by 前川 at 22:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

常温保存のオキアミ

attachment00.jpg
去年のフィッシングショーに参考出品されていた常温保存が出来るくわせエサがついに登場♪
 
マルキユー
HPP BAITS(エイチピーピー ベイツ)
 
超高圧殺菌処理を施したくわせエサ
ボイルオキアミと生コノシロの2種類
 
タックルケースに常備出来ますな♪
 
2021年4月22日発売
 
 
#マルキユー
#MARUKYU
posted by 前川 at 12:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年04月18日

2度目の来店

attachment00.jpg
息子夫婦らとパスタランチ♪
 
シェフが矢沢ファンと判明して盛り上がりました(笑)
 
美味しい昼ごはん食べたので、午後からも引越しヘルプ頑張ろ。
 
#イタリアン #イタリア料理
#シェーナ #SCENA
posted by 前川 at 13:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

引越しのヘルプ

attachment00.jpg
息子が新居へ引っ越しするので手伝い。
 
荷物運びは終わってるから
諸々のセッティングがメイン。
posted by 前川 at 12:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年04月17日

今週も寿司♪

attachment00.jpg
イオン津南へ買い物行った帰りに初めての店。
 
魚べい
 
安くて旨い♪
 
 
#魚米 #寿司
posted by 前川 at 20:37| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

Birthday Launch

attachment00.jpgattachment01.jpg
カミさんプロデュースで
オフクロとお義父さんの誕生日ランチ♪

33年前、カミさんの家と顔合わせした店やけど思い出せへん(笑)
 


#両口屋 #鰻 #うなぎ
posted by 前川 at 14:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年04月16日

スポーツ報知

attachment00.jpg
本日発売のスポーツ報知・中部版
 
4日に釣行した畔蛸(あだこ)の記事です♪
 
 
#第二龍丸 #鳥羽市畔蛸 #的矢湾 #筏釣り
#えさきち #マルキユー #東レ #Tools #ボナンザ #α_sight #ハヤブサ #Dide
posted by 前川 at 08:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年04月14日

第4波

attachment00.jpg
まん延防止等重点措置で効果がなければ緊急事態宣言に移行もあるらしい。

和歌山がよく釣れてるから行きたいけど、対象地域じゃなくても県境越えは抵抗あるな。

来月と再来月は我家の大切なイベントもあるから1日も早く収まって欲しい。


#コロナ渦 #COVID-19
posted by 前川 at 21:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

30th

attachment00.jpg
この4月で筏釣りを始めてからちょうど30年

未来の30年は長いと感じるけど、ふり返るとアッと言う間の感覚。

総釣行回数: 934回
総釣果  :4737枚

年無しは30年かかって31枚
大物に特化しとる人なら1年で釣る数(苦笑)

それにしても934回の釣りでどれだけお金を使ったのか(汗)
 
あと何年竿を握れるやろ。
20年くらい?
posted by 前川 at 12:30| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2021年04月11日

よく釣れてる(汗)

attachment00.jpg

 
#鳥羽本浦 #やま栄渡船
posted by 前川 at 23:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

昨日の釣り

attachment00.jpg
鳥羽本浦
やま栄渡船の筏
 
朝から冷たい風が吹き荒れ寒く、海の中もエサ取り皆無アタリ無しというサムさ(笑)
 
地道にダンゴを打ち返し。
11時頃に初めてダンゴに反応が出たけどサシエが出ずに食わすタイミングを逃してしまい、次の一投目はアタリなし。
二投目にダンゴアタリ♪
今度は絶妙のタイミングでボケを出して食わせることができ、1stチヌ♪
 
そのあとは、忘れた頃にアタリ。
15時過ぎに連チャンしたのが最後。
 
結果はボケとシラサエビで30cm前後を6枚
とりあえず竿頭(苦笑)
 
型も数もメジャリンピック規定に足りず残念。
 
 
タックル
 竿 Dide153 Maegawa model
 糸 東レトヨフロン筏チヌ春夏秋冬1.2号
 針 ハヤブサ鬼掛シラサスペシャル 3号
 錘 Toolsラバーコートガン玉6B〜無
 
ダンゴ マルキユー
 パワーダンゴチヌ
 速戦爆寄せダンゴ
 紀州マッハ攻め深場
 細びきさなぎ
 チヌにこれだ!!
 
サシエ
 くわせオキアミスペシャルL
 活さなぎミンチ激荒
 ボケ
 シラサエビ
 
#イカダイズム #メジャリンピック
#えさきち #マルキユー #東レ #Tools #ボナンザ #α_sight #ハヤブサ #Dide
posted by 前川 at 17:42| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

散歩

attachment00.jpgattachment01.jpg
用事を済ませてから
海岸線を散歩
 
今日も風が強いけど寒くはないな。
 
 
 
#なぎさ町
posted by 前川 at 16:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

役員報酬でランチ

attachment00.jpg
久しぶりのコナズ珈琲
コナズダブルバーガー♪
 
カミさんは
グリルドチキンシーザーサラダパンケーキ
長っ(笑)
 
 
#Kona's Coffee
#津藤方店
#ハワイアンカフェ
posted by 前川 at 12:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
- 1 2 >>
Profile
 前川 正廣
 MAsahiro MAegawa
 三重県津市在住
所属:チヌスタッフ、MFG、三重県チヌ連盟
Support:マルキユー、東レ、Tools、α-sight、ボナンザ、プレステージえさきち
ccc.JPG

f_maelogos.JPG

twitter-gif-anime.jpg

is.jpg






【ダンゴ&サシエ準備】

【タックルエサ付け】

【実釣】


mfg.jpg

link.gif

onigake.jpg

toray.jpg

tools.jpg

a-sight_s.gif

bonanza.JPG

esakichi.gif

FPs.jpg

kakari.JPG


Powered by さくらのブログ