スマートフォン専用ページを表示
line-b.gif
【The筏ちぬ】TOPへ戻る>
line-b.gif

【The筏ちぬ】Diary

自分のための備忘録です。

良いと思ったこと、場所やモノ、釣りに限らず日常の事柄を書き留めていきます。
最近の記事
(01/25)大雪警報
(01/24)寒い寒い
(01/23)松原Night
(01/22)作・新酒2022
(01/21)久しぶり♪
(01/21)終わった
(01/21)まだまだ続く・・
(01/21)再検査
(01/18)近くで事故
(01/17)day2★八日市Night
最近のコメント
洗濯機修理★備忘録 by bouben (01/06)
洗濯機修理★備忘録 by welhekta (01/06)
悪い日じゃないのに・・ by maegawa (08/23)
悪い日じゃないのに・・ by Dide (08/23)
高級魚 by maegawa (07/30)
にほんブログ村 釣りブログ カセ・筏釣りへ
RDF Site Summary
RSS 2.0
検索ボックス
 
過去ログ
2023年01月(52)
2022年12月(50)
2022年11月(52)
2022年10月(56)
2022年09月(51)
2022年08月(59)
2022年07月(53)
2022年06月(51)
2022年05月(51)
2022年04月(56)
2022年03月(50)
2022年02月(50)
2022年01月(54)
2021年12月(50)
2021年11月(55)
2021年10月(51)
2021年09月(50)
2021年08月(52)
2021年07月(90)
2021年06月(56)
2021年05月(63)
2021年04月(53)
2021年03月(55)
2021年02月(56)
2021年01月(57)
2020年12月(67)
2020年11月(57)
2020年10月(65)
2020年09月(60)
2020年08月(69)
2020年07月(76)
2020年06月(54)
2020年05月(57)
2020年04月(51)
2020年03月(51)
2020年02月(63)
2020年01月(52)
2019年12月(59)
2019年11月(65)
2019年10月(61)
2019年09月(56)
2019年08月(51)
2019年07月(52)
2019年06月(57)
2019年05月(57)
2019年04月(69)
2019年03月(57)
2019年02月(50)
2019年01月(53)
2018年12月(53)
2018年11月(57)
2018年10月(67)
2018年09月(72)
2018年08月(60)
2018年07月(61)
2018年06月(56)
2018年05月(55)
2018年04月(70)
2018年03月(53)
2018年02月(54)
2018年01月(61)
2017年12月(75)
2017年11月(54)
2017年10月(52)
2017年09月(51)
2017年08月(70)
2017年07月(79)
2017年06月(51)
2017年05月(61)
2017年04月(65)
2017年03月(52)
2017年02月(51)
2017年01月(53)
2016年12月(54)
2016年11月(52)
2016年10月(61)
2016年09月(54)
2016年08月(65)
2016年07月(62)
2016年06月(54)
2016年05月(59)
2016年04月(56)
2016年03月(51)
2016年02月(55)
2016年01月(56)
2015年12月(50)
2015年11月(58)
2015年10月(55)
2015年09月(52)
2015年08月(47)
2015年07月(55)
2015年06月(39)
2015年05月(45)
2015年04月(46)
2015年03月(38)
2015年02月(32)
2015年01月(33)
2014年12月(28)
2014年11月(38)
2014年10月(36)
2014年09月(30)
2014年08月(28)
2014年07月(21)
2014年06月(24)
2014年05月(25)
2014年04月(24)
2014年03月(15)
2014年02月(14)
2014年01月(19)
2013年12月(19)
2013年11月(15)
2013年10月(10)
2013年09月(24)
2013年08月(12)
2013年07月(15)
2013年06月(13)
2013年05月(27)
2013年04月(15)
2013年03月(21)
2013年02月(14)
2013年01月(26)
2012年12月(31)
2012年11月(16)
2012年10月(19)
2012年09月(20)
2012年08月(34)
2012年07月(50)
2012年06月(9)
2012年05月(15)
2012年04月(16)
2012年03月(4)
2012年02月(19)
2012年01月(26)
2011年12月(17)
2011年11月(20)
2011年10月(28)
2011年09月(27)
2011年08月(16)
2011年07月(25)
2011年06月(11)
2011年05月(16)
2011年04月(28)
2011年03月(8)
2011年02月(9)
2011年01月(14)
2010年12月(13)
2010年11月(13)
2010年10月(15)
2010年09月(30)
2010年08月(20)
2010年07月(21)
2010年06月(22)
2010年05月(29)
2010年04月(33)
2010年03月(25)
2010年02月(54)
2010年01月(34)
2009年12月(46)
2009年11月(43)
2009年10月(45)
2009年09月(46)
2009年08月(55)
2009年07月(36)
2009年06月(32)
2009年05月(36)
2009年04月(34)
2009年03月(13)
2009年02月(27)
2009年01月(26)
2008年12月(23)
2008年11月(31)
2008年10月(25)
2008年09月(32)
2008年08月(31)
2008年07月(15)
2008年06月(24)
2008年05月(20)
2008年04月(20)
2008年03月(20)
2008年02月(22)
2008年01月(23)
2007年12月(16)
2007年11月(23)
2007年10月(20)
2007年09月(16)
2007年08月(15)
2007年06月(2)
2007年05月(2)
2007年03月(5)
2007年02月(2)
2007年01月(2)
2006年12月(3)
2006年11月(2)
2006年09月(2)
2006年08月(2)
2006年07月(2)
2006年06月(2)
2006年05月(2)
2006年04月(3)
2006年03月(1)
2006年02月(2)
2006年01月(2)
2005年12月(1)
2005年11月(1)
2005年10月(1)
2005年08月(3)
2005年07月(1)
2005年06月(2)
<< 2022年10月 | TOP | 2022年12月 >>
- 1 2 >>

2022年11月30日

LED化

attachment00.jpg
リビングの照明(蛍光灯×4本)の1本がチカついてきたのでLED化しようとしたら器具がインバーター式のためLEDをポン付けできず。
バイパス改造も検討したけど、ちょうどブラックフライデーやからAmazonでシーリングライトを探したらBlack Friday Saleで35%値引きになっていて、さらにAmazonアウトレットでお得なの一品ものを見つけて即ポチ♪
 
調光&調色できて今の照明より明るい5200lm
 
通常価格7678円がBlack Friday Saleで4990円、さらにAmazonアウトレットで4042円
さらにさらにポイント5.5%(222円)がバックされるから、実質3820円
 
 
明るいし大満足♪
posted by 前川 at 21:30| Comment(0) | 日記

初めてのふるさと納税

attachment00.jpg
岐阜県瑞浪市在住の陶芸家 堺 克弘さんの器が、「ふるさと納税(さとふる)」でお礼品に登録されました。
作品(お礼品)テーマは「〜星に願いを☆〜」

面倒そうやから敬遠してた「ふるさと納税」やけど、大好きな★柄のブルーな角皿(20cm×20cm)と聞けば迷いなく初チャレンジ♪

受付開始(11月30日 午前0時〜)と同時に申込完了♪


限定品なので気になった人はお早めに
↓↓↓「さとふる」堺 克弘さんお礼品ページ↓↓↓
https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1359648


#ふるさと納税
#さとふる
#瑞浪市
#堺克弘
posted by 前川 at 19:01| Comment(0) | 日記

2022年11月27日

やっぱりサイコー

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpg
EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2022
「 〜ONE FIFTY〜」
 
day2★日本ガイシホール終わった。
 
 
昨日はなかった「アイ・ラヴ・ユー、OK」の弾き語り、1stバースだけやけど心に沁みました♪
 
 
吉野家でカルビ定食食べて帰ります(笑)
 
 

#830 #矢沢永吉 #BOSS #eyazawa
posted by 前川 at 20:22| Comment(0) | 日記

day2★日本ガイシホール

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg
EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2022
「 〜ONE FIFTY〜」

日本ガイシホール2日目
 
今日はスタンドS席
2階入場口 スタンド Cブロック 16列 6番
2階入場口 スタンド Cブロック 16列 7番
 
左は通路やし全体が見渡せてよき♪



#830 #矢沢永吉 #BOSS #eyazawa
#備忘録
posted by 前川 at 15:56| Comment(0) | 日記

今日も

attachment00.jpg
一息ついたら出発♪
posted by 前川 at 13:09| Comment(0) | 日記

2022年11月26日

堪能♪

attachment00.jpgattachment01.jpg
EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2022
「 〜ONE FIFTY〜」
 
日本ガイシホール初日終わりました。
 
永ちゃんにはホンマ元気貰える。
っていうか、頑張らなあかんなってなるな。
たるんでた気持ちに喝を入れられたよう。
 
 
吉野家で牛すき丼食べて帰ります。
 
 

#830 #矢沢永吉 #BOSS #eyazawa
posted by 前川 at 20:29| Comment(0) | 日記

day1★日本ガイシホール

attachment00.jpgattachment01.jpgattachment02.jpgattachment03.jpg
EIKICHI YAZAWA CONCERT TOUR 2022
「 〜ONE FIFTY〜」
 
日本ガイシホール初日に参戦
 
アリーナS席
アリーナ31列 37番
アリーナ31列 38番
 
ほぼセンターでブロックの先頭♪
 
 

#830 #矢沢永吉 #BOSS #eyazawa #S席
posted by 前川 at 16:02| Comment(0) | 日記

Go to Nagoya

attachment00.jpg
行ってきます♪
posted by 前川 at 13:50| Comment(0) | 日記

駐車場の予約

いつも名古屋ライブは車で行くんやけど、会場の駐車場へ停めると帰りが大渋滞で駐車場を出るのに一苦労やし、最寄りのコインパーキングは早いもの勝ちやから、開演の数時間前には停めやなあかんし、それも空いてる確約ないし・・・

 
去年から「タイムズのB(WEB予約できる駐車場)」を利用。
少し割高やけど開演間近に到着しても駐車場の心配せんでもええのが嬉しい♪
帰りも渋滞知らずで楽ちん♪
 
今回も予約可能な2週間前の日替わりで速攻予約完了♪
 
これで安心♪
posted by 前川 at 12:21| Comment(0) | 日記

2022年11月23日

久しぶりにSTiKA

attachment00.jpg
しばらく使わんと使い方忘れる(苦笑)
 
 
#SV-12
#カッティングマシン
posted by 前川 at 17:38| Comment(0) | 日記

2022年11月22日

38頭に

attachment00.jpgattachment01.jpg
14枚
 
エビで1枚
残りはオキアミ with アミノ酸α(マイボトル(笑))
 
 
#鳥羽菅島
#フィッシングパーク菅島
#えさきち #マルキユー #東レ #Tools #ボナンザ #α_sight #ハヤブサ #Dide
posted by 前川 at 16:31| Comment(0) | 日記

終了

attachment00.jpgattachment01.jpg
午後から地合いもあり
楽しめました♪
 
 
#鳥羽菅島
#フィッシングパーク菅島
#えさきち #マルキユー #東レ #Tools #ボナンザ #α_sight #ハヤブサ #Dide
posted by 前川 at 16:25| Comment(0) | 日記

厳し・・

attachment00.jpg
朝2枚釣れただけ(汗)
 
隣り筏の山中さん、山口さんらは2人で10枚以上釣ってるぽい。
 
 
午後に期待。
 
 
 
#鳥羽菅島
#フィッシングパーク菅島
posted by 前川 at 11:51| Comment(0) | 日記

1stチヌ

attachment00.jpgattachment01.jpg
1投目で♪
 
久しぶりのぶっ飛び潮
 
 
#鳥羽菅島
#フィッシングパーク菅島
posted by 前川 at 07:36| Comment(0) | 日記

今日も平日釣行♪

attachment00.jpg
1年ぶりの菅島は平日でも盛況
 
 
#鳥羽菅島
#フィッシングパーク菅島
posted by 前川 at 06:13| Comment(0) | 日記

2022年11月21日

エアポンプ修理

attachment00.jpgattachment01.jpg
エビクーラーのエアポンプ
電池を入れ替えたタイミングで突然動かなくなったのでよく見たら、駆動モーターの電源端子が錆びて折れてた(汗)
 
根元から折れてるから諦めるかと思ったけど、ダメ元で僅かに残ってる端子に電源線を半田付け。
このままでは少し触っただけで折れるから、周辺をホットボンドで固めて修理完了。
 
しばらく様子見やな。
 
 
#ハピソン
posted by 前川 at 23:19| Comment(0) | 日記

ビアボール

attachment00.jpg
自分で作るビール
作るといっても濃いビール(Alc16%)を炭酸水で割るだけやけど(笑)
 
濃さを自由にできるのは面白い。
 
ビール風味のハイボール?
爽やかな味わいやな。
 
今日は割らずにROCKで♪
posted by 前川 at 20:45| Comment(0) | 日記

2022年11月20日

エビ採り

attachment00.jpg
オイル交換のあと
久しぶりのポイントへ行ってみたら、ちょい小さいけどサシエ+αは確保。
 
 
#シラサエビ
posted by 前川 at 11:28| Comment(0) | 日記

オイル&オイルエレメント交換+α

attachment00.jpg
雨の降らないうちにオイル交換。
 
前回オイル漏れ防止剤で白煙は減ったけど、もう一度オイル漏れ防止剤を処方。
今回はモノタロウプランドの安価なやつ。
同じくエレメント、オイル処理箱もモノタロウ
 
オイルは評判の良い日産純正の部分合成油を安価な20Lペール缶で。
 
 
 
#オイル下がり #オイル食い
 
posted by 前川 at 10:44| Comment(0) | 日記

2022年11月19日

そうぶんの竹あかり

attachment00.jpg
毎年この時期に開催されている「そうぶんの竹あかり」を見に来たら凄いたくさんの人でビックリ
 
最初の頃はガラガラやったけど認知されてきたんやな。
 
 
#三重県総合文化センター
 
 
posted by 前川 at 19:53| Comment(0) | 日記

カレーうどん

attachment00.jpg
今日は休出でした。

帰宅後、速攻でシャワーしてカレーうどん♪
 
 
#津市藤方
#冨士屋  
posted by 前川 at 18:42| Comment(0) | 日記

2022年11月18日

スポーツ報知

attachment00.jpg
本日発売のスポーツ報知・中部版
 
先週釣行した鳥羽本浦(やま栄渡船)の記事♪
 
 
#やま栄渡船 #鳥羽市本浦 #生の浦湾 #筏釣り
#えさきち #マルキユー #東レ #Tools #ボナンザ #αsight #ハヤブサ
posted by 前川 at 08:20| Comment(0) | 日記

2022年11月17日

終了

attachment00.jpgattachment01.jpg
35頭に7枚
 
#鳥羽畔蛸
#的矢湾
#第二龍丸
posted by 前川 at 16:45| Comment(0) | 日記

1stチヌ

attachment00.jpg
続くとエエけど。
 
エサトリは元気。
 
#鳥羽畔蛸
#的矢湾
#第二龍丸
posted by 前川 at 08:26| Comment(0) | 日記

今日は有休

attachment00.jpgattachment01.jpg
久しぶりの的矢湾
 
 
#鳥羽畔蛸
#的矢湾
#第二龍丸
posted by 前川 at 06:47| Comment(0) | 日記

オリオン座

attachment00.jpg
左下が見にくいけど
iPhoneカメラでも何とか。
posted by 前川 at 05:56| Comment(0) | 日記

2022年11月14日

エエ天気やな

attachment00.jpg
今日は愛知県の現場。
posted by 前川 at 12:55| Comment(0) | 日記

2022年11月12日

3年ぶりの呑み会

attachment00.jpg
定期的にやってた昔からの仲間との呑み会
コロナで途絶えてたけど3年ぶりに復活。
 
しかしKPOPが流れてる店内はアウェイ感しかない(笑)
 
 
 
#津駅前
#ソウル路地裏酒場「トッケビ」
posted by 前川 at 19:58| Comment(0) | 日記

ランチはチャーハン

attachment00.jpgattachment01.jpg
MY中華鍋で炒飯
 
美味しくできた♪
posted by 前川 at 13:15| Comment(0) | 日記

2022年11月11日

昨日の釣り

attachment00.jpgattachment01.jpg
この前の日曜と同じ大村島筏へ。
 
約3時間の遅刻を取り戻すべく、くわせエサをローテーションしながらハイピッチで打ち返すと3投目(丸サナギの2個付け)で35cm級のチヌ♪
 
その後は30分〜1時間のインターバルでポツポツアタリが出たけど、午後から2時間以上アタリが無くなったときに大タコが釣れてから10分後にチヌ連チャン♪
やっぱりタコがおるとチヌアタリがなくなりますな。
 
15〜16時が地合い、数釣りにはほど遠いけど37cmを頭に10枚。うち9枚が35cm超やから楽しい釣りでした♪
今回釣れたエサは、全て「活丸さなぎ」
ボケやシラサエビはチャリコとフグの餌食、本格的に数釣りはもう少し先?かな。
 
最近の状況やけど、群れが居ついてないから場所ムラと日ムラがある印象。
なかなか難しい。
 
 
#鳥羽本浦
#やま栄渡船
posted by 前川 at 21:54| Comment(0) | 日記
- 1 2 >>
Profile
 前川 正廣
 MAsahiro MAegawa
 三重県津市在住
所属:チヌスタッフ、MFG、三重県チヌ連盟
Support:マルキユー、東レ、Tools、α-sight、ボナンザ、プレステージえさきち
ccc.JPG

f_maelogos.JPG

twitter-gif-anime.jpg

is.jpg






【ダンゴ&サシエ準備】

【タックルエサ付け】

【実釣】


mfg.jpg

link.gif

onigake.jpg

toray.jpg

tools.jpg

a-sight_s.gif

bonanza.JPG

esakichi.gif

FPs.jpg

kakari.JPG


Powered by さくらのブログ