本格的なエビシーズンを前にエビクーラーの点検。
メインはポンプとエアストン
ポンプの電池コンタクトに錆がないか?、
スイッチに接触不良はないか?
吐出量は十分か?
エアストンが目詰まりしてないか?
エアストンは、少なからず目詰まりしてると考えてメンテナンスを行う。
【メンテナンス方法】
1)鍋でグツグツとエアストンを10分くらい煮る。
2)エアストンを取りだし、ホース口からエアダスタを吹いて汚れを飛ばす。
以上でバッチリ♪ くれぐれも火傷に注意を。
2014年09月12日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/103570233
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/103570233
この記事へのトラックバック