昨日は福ちゃんと和歌山県印南の庄門丸さんに釣行。
初めての伝馬船やったけど、木曽さん、藤尾さん、川瀬さんに丁寧なアドバイスをもらったんで、アプローチからフィニッシュまで、何の不安も無く楽しい釣りができ、チヌの顔も見れました♪
ありがとうございました♪
福ちゃんの車出してもらい、行きはR166を走り吉野方面から和歌山へ抜けたんやけど、福ちゃんのナビ地図が古すぎ、スマホも圏外なって道に迷い、吉野の山中で危や遭難するとこやった(笑)
野生の勘で走り抜け何とか到着したけど、渡船場入口の超傾斜坂道でバンパー擦るし、切り返しは大変やし
もうちょい何とかならんかなぁ。
自分の車なら間違いなくつっかえる(笑)
これから初めて行く人はご注意を。
車高短はムリ、ホイールベースが長い車もヤバいかも。
釣りは岩代沖に引っ張ってもらい、朝一からダンゴに触ってくるほど高活性♪
開始早々にチヌらしき魚を掛けたけど、アワセて一巻きして、竿を立てた時に『ボキッ』と歌口手前で竿が折れた・・
たぶん傷が入ってた?
それから朝のうちにチヌを2枚釣り、その後はイサキやらシマアジやら♪
チヌは昼からもう一枚追加して終了。
39、42、46cm
福ちゃんは48cm頭に4枚♪
竿が立たん奴にも遭遇したし、サイコーにエキサイティングな釣りやったな。
また行きたい♪