気になって「日本一 池が多い」でググってみたら、やっぱり。
兵庫県のため池の数 47,596個
2位に倍以上の差をつけて堂々の日本一!
http://www.tabi2ikitai.com/japan/j2801a/a01001.html
三重県 3,506個
愛知県 3,364個
岐阜県 2,395個
東海3県合わせても兵庫の1/5以下(笑)
兵庫県がどれだけ多いかよく判る。
やっぱりエビ採り放題やな(笑)
2015年06月02日
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/137100369
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/137100369
この記事へのトラックバック
池の護岸に付いたエビを取るので、壁に沿い易い形(かまぼこを横から見たような形)のタモで採っています。
ペットボトルで作ったモンドリを沈めて採ったこともありますが、タモの方が楽ですね。