【亀十のどらやき】
美味しいと超有名で毎日買う為の行列ができるらしい。全然知らなんだ。
どら焼きとしてはお高めの\315やけど、そんなに旨いなら食べてみたかったなぁ。
替わりに「きんつば」(\160/個)と「亀十最中(黒あん)」(\294/個)を買ってみた。
「きんつば」はほど良い甘さで、意外とサッパリ。
「最中」は皮で挟みきれんほどの餡がたっぷり♪
けっこうなボリュームやけど、これもほど良い甘さでくどくない。
どちらも美味しゅうございました♪
いつかはどらやき(笑)
亀十(かめじゅう)
どら焼きとしてはお高めの\315やけど、そんなに旨いなら食べてみたかったなぁ。
替わりに「きんつば」(\160/個)と「亀十最中(黒あん)」(\294/個)を買ってみた。
「きんつば」はほど良い甘さで、意外とサッパリ。
「最中」は皮で挟みきれんほどの餡がたっぷり♪
けっこうなボリュームやけど、これもほど良い甘さでくどくない。
どちらも美味しゅうございました♪
いつかはどらやき(笑)
亀十(かめじゅう)
東京都台東区雷門2-18-11
TEL03-3841-2210
10時〜20時半
第1・第3月曜定休
話は替わるけど
晩に浅草・大黒家の天丼を食べた日、昼も日本橋近くにある天丼の有名店に行ったんやけど、何十人もの行列があって諦めた(苦笑)
東京は美味いモンがたくさんあってエエなぁ。
TEL03-3841-2210
10時〜20時半
第1・第3月曜定休
話は替わるけど
晩に浅草・大黒家の天丼を食べた日、昼も日本橋近くにある天丼の有名店に行ったんやけど、何十人もの行列があって諦めた(苦笑)
東京は美味いモンがたくさんあってエエなぁ。