CASIO「ROOT-8S」
ネットで調べたら1973年の製品で、個人向け電卓に初めてルート機能を組み込んだ機種らしい。
当時の価格は19,800円
希少なMADE IN JAPAN♪
造りはしっかりしてるし、ストロークがあるキーはタッチも良い。
単三電池2本で稼働、重いし厚みは45mm(最大部)もあるけど、意外と手にしっくりくる。
表示は現在主流の液晶じゃなく、LEDモジュール(8桁)。
赤く光る細い文字が何ともエエ味。
まさに電子式卓上計算機って感じがする(笑)
電卓は100均でも買える時代やし、パソコン、スマホ、携帯にも電卓が付いてるから、わざわざ買うことも少ない。
仕事では関数電卓をよく使うけど、日常的にはスマホの電卓アプリで事足るし。
この電卓は大切に使って、後世に伝えよう(笑)