最終日はレンタカー(シエンタ)で。
先ずは北海道神宮へ参拝してから、約100km離れた洞爺湖(とうやこ)へ。一般道の100kmでも信号が少ないから1時間50分くらいで到着。
道沿いの樹木や信号の少なさで、滞在3日目にして北海道の大自然を実感。札幌が都会過ぎるから(笑)
でも洞爺湖人気のサイロ展望台は隣国の外国人でごった返し。カメラを構えてる前に平気で入ってくる図々しさに興醒め(苦笑)
展望台からの景色がええだけに残念。
洞爺湖温泉で昼ごはんを食べて、空港へ向かう道中の支笏湖(しこつこ)へ。
日本一の透明度を誇る湖らしい。
人気の観光船(水中も見えるグラスボート)に乗ろうとしたら3便(50分)待ち、諦めかけたら団体客と一緒で良かったら次の便に乗れるというので快諾♪
魚(マス、ウグイ)が沢山見えて、水はめちゃくちゃ綺麗。渡船場周辺は水深数mでエメラルドグリーン、そこから一気に水深100mになると一瞬で水の色が変化しコバルトブルーになるのに驚いた。一番深いところで360mもあると聞き二度ビックリ(笑)
初めての北海道
楽しめました♪
#北海道
#備忘録