久しぶりの大村筏(浅場)
釣り始めにベラやチャリコが釣れたけど、明確なアタリはそれだけ。
アタリなくエビやオキアミが取られる時間が続き、ようやくチヌが釣れたのは11時半
地合い突入かと思いきや、それっきり。
14時半に2枚目が釣れてから地合いになり、1時間で9枚追加(エビとオキアミ)
釣り始めにベラやチャリコが釣れたけど、明確なアタリはそれだけ。
アタリなくエビやオキアミが取られる時間が続き、ようやくチヌが釣れたのは11時半
地合い突入かと思いきや、それっきり。
14時半に2枚目が釣れてから地合いになり、1時間で9枚追加(エビとオキアミ)
少しペースアップすれば20枚いける?と欲を出したのが災い?
10枚目の針を外し中、ふとした拍子に竿が落下(汗)
幸い手元に針があるから、慎重にラインを手繰って無事帰還したけど、チヌは散ってしまい、それ以降なし(泣)
数も型もダメやったけど竿が戻って得した気分で終了(笑)
先週から20枚、30枚と釣れてた他の筏も貧果やから、全体で良くなかった様子。
大潮のわりに潮流は緩く、止まってる時間も長かったから潮のせいにしておこう(笑)
#鳥羽本浦 #やま栄渡船
#えさきち #マルキユー #東レ #Tools #ボナンザ #α_sight #ハヤブサ #Dide
#かかり釣り #筏釣り #黒鯛 #チヌ
先週から20枚、30枚と釣れてた他の筏も貧果やから、全体で良くなかった様子。
大潮のわりに潮流は緩く、止まってる時間も長かったから潮のせいにしておこう(笑)
#鳥羽本浦 #やま栄渡船
#えさきち #マルキユー #東レ #Tools #ボナンザ #α_sight #ハヤブサ #Dide
#かかり釣り #筏釣り #黒鯛 #チヌ