写真は冷蔵庫(冷凍室)の中、もちろんメインの冷蔵庫じゃないけど・・餌の備蓄がたっぷり。
ドアポケットも全て釣り餌。(^_^;)
・氷漬けボケ 推定300尾
・アケミ貝 2kg程
・活さなぎミンチ 6枚
・魚玉&魚玉ハード 4袋
・くわせオキアミスーパーハード 1パック
・くわせオキアミスペシャル 2パック
・くわせ丸えび 1パック
・堤防族(アミエビ) 1パック
・特上粒さなぎ 2パック
・活さなぎ 3パック
・【黒糖】漬けのオキアミ 1パック
・【チヌにこれだ!!】漬けのオキアミ 1パック
・【マル秘集魚剤】漬けのアケミ貝(ムキミ) 50粒ほど
・牡蠣ムキミ 少々
・アミエビ 小レンガ
ざっとこんな感じ。貯めようとして貯まった訳じゃなくて釣行毎に余った餌を持ち帰ってたら、こんな状態に。1週間以内に次回釣行がある時は、ボケやアケミ貝は冷蔵室に入れてあるけど、1週間位なら大丈夫やね。パックのオキアミは一度常温になると、クタクタになるけど刺し餌に使えやん程じゃない。撒き餌なら関係ないし。
ちなみにボケの冷凍は必ず氷漬けにする必要がある。ボケだけで冷凍すると完全に水分が抜けて干からびてしまってダメ。適度なタッパウェアにボケを入れてボケが完全に浸かる位に水を入れて一緒に凍らすと刺し餌にも使える位で備蓄できる。これからの時期、大型狙いの撒き餌にポツポツ撒くにも重宝。(^.^)
2008年11月17日
我が家の冷蔵庫
posted by 前川 at 23:42
| TrackBack(0)
| 日記
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/22997508
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/22997508
この記事へのトラックバック