昨日は予定通り南京町のチャイナタウンへ。神戸へは何回も行っとるのにチャイナタウンに足を踏み入れたのは今回が初めて。チャイナ情緒溢れる街を豚まん持ってウロウロ・・・美味そうなモンだらけなんやけど、残念なことに朝飯のバイキングを食い過ぎて。今度来る時は飯抜いてこなアカンな。(^◇^;)
その次は、釣友の大倉氏よりメールを貰い「IKEA」という超デカイ家具屋?があると聞いてポートアイランドへ。「IKEA」、マジでメチャクチャでかい!広大な売り場に家具や雑貨が盛り沢山、今回は目的が無かったんで何も買わんだけど。。。もしかしたら来春以降に来ることになるかも?ということで下見やね。
で、それから神戸へ来たらパン買わなアカンやろぉ、、、と元町のパン屋へ。パンを沢山買い込んで・・・これは子供らへの土産。(^_^;) しかし地元では考えられやんけど、神戸をはじめ都会へ行くと駐車場代が高過ぎ!たった2日間やけど駐車代どんだけ払たことか・・・・都会には住めんなぁ、とあらためて思う。
それからそれから・・今度は三田まで移動して、カミさんがリサーチした店で昼食。食うネタばっかやな。(^_^;)
飯食ったらそのまま帰ろうかと思たけど、折角なんで大阪へ寄ろうという話になり・・・チャイナタウンの続きで今度は鶴橋のコリアンタウンへ。噂には聞いたことあるけど鶴橋は初めて。鶴橋駅のガード下?に軒を連ねるコリアン市場は、ある意味カルチャーショックを受ける程のインパクト。狭い路地に所狭しとチヂミ、キムチやらチマチョゴリやら・・・あと焼肉屋だらけ・・ハングル看板にハングル語が飛び交う空間は、自分達が外国に来たような錯覚さえある。チャイナタウンには無かった少しデンジャラスな雰囲気に変なワクワク感があったんやけど、カミさんは苦手やったみたい。日本にもこんな場所があるとは・・・ちゅーか大阪って街はホンマにディープですな。(^◇^;)
2008年11月25日
神戸→三田→大阪
posted by 前川 at 23:14
| TrackBack(0)
| 日記
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/23385049
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/23385049
この記事へのトラックバック