黒鯛工房カップへ参戦のつもりやったけど中止になったんで家でのんびりしてようかと思てたら・・・久保ちゃんからのお誘いでMFG大会の開催地である三ヶ所(フィッシングセンターマンボウ)へ。工藤さんが予約してくれてるということで、筏1基とカセ2ハイ、深江浦のカセに工藤さんと久本さん、もう一つのカセには子林さんとジュンやん、ウチと久保ちゃんはホテル前筏へ乗った。マンボウの大将に聞くと全体でよく釣れてるようなんで、楽しい釣りができそうな予感。(^^)
定石通りテトラ向きに2人で並んで釣座をとり、先ずは落し込みでスタート。荒れ後だけあって濁りもよく出て雰囲気は申し分なし。餌取りはフグとサンバソウが少々・・・釣り始めて数投目に久保ちゃんがエビでチヌをGET!さぁ次はウチの番と釣り続けるも餌取りばかり・・・団子釣りにチェンジすると餌取りの活性も下がってしもた。(~_~;) 久保ちゃんは落し込みでポツポツと・・・既に3枚、ガンガン団子を打ち返して釣り続けて、ウチにもようやくオキアミでチヌが釣れたけど、なかなか厳しい・・・深江浦カセの様子を聞いてみると数も釣れてるようやし良型も出てるらしい。午前はのんびり楽しみながら、久保ちゃんがエビで6枚、ウチはオキアミとエビで3枚のみ。
午後からも馬鹿話で盛り上がりながら釣り続け・・・14時を廻った頃に久保ちゃんがパタパタとチヌを釣り上げた・・・ラインを張りながらエビを落とし込むと落ち込みでギュン!このパターンを真似してウチも釣れたけど・・・久保ちゃん、今度は団子釣りで連荘モードへ突入。うちも辛うじて拾うけど全くペースが上がらず。最終の17時まで釣りをして、久保ちゃん30枚、うちは1枚だけ40オーバーが混じったもののトータル11枚。楽しい釣りやったでエエけど、トリプルスコアは少々堪えますな。(^◇^;)
釣りが終わってから、ジュンやんの車で鵜方まで移動して、食事兼大会の打ち合わせ・・・というか前夜祭やね。※勿論ハンドルキーパー付ですぞ。
楽しい宴が終わってマンボウへ戻ったのは23時やった。(^_^;)
2009年10月16日
MFG懇親大会★前日
posted by 前川 at 23:00| 日記