昨日は愛車のコイルスプリングを交換したんやけど、自分家じゃ場所がないんで、道具一式積み込んで実家でやってきた。さぁ!とフロアジャッキを掛けよとしたら、アンダーカバーが邪魔してジャッキアップポイントがよく判らず、アンダーカバーを外すのもメンドーやから片輪づつジャッキアップしてからウマを掛け・・・スタートから何かと時間が掛かってしもたけど、その後の作業は順調に進み無事完了。ついでに前から切れたまま放置してたフォグのバルブ交換も。
スプリングコイル交換はインプレッサん時以来やから、十数年ぶりやったけど体が覚えてるもんやな。
カーショップにいた頃は毎日の様にやってたのもあるけど、足回りの基本構造は昔と一緒やし。
ちゅーことで、わが愛車は、品良く(?)車高が落ちて精悍になった。早速あちこち走り廻ってきたけど、やっぱ乗り心地は少々固くなったものの路面の状態がよく判るフィーリングはエエもんやわ。
そろそろエンジンをイヂりたくてウズウズしてきた(爆)