今のパソコンは買ってから丁度1年経った。数ヶ月毎にPC内部に溜まった埃を掃除するんやけど、PC内ってのはホンマに凄いことになってる。うちが埃っぽいだけかもしれんけど・・・ファンは目詰まり寸前、マザーボード 基板も埃で見えへん位。(~_~) PCに限らず精密電子機器にとって埃は大敵、埃が湿気を帯びて短絡(ショート)状態になれば取り返しのつかん事態も想定される。あとハードばかりじゃなく、ソフト(OS)も長い間使用しているうちに動作が遅くなったり、不安定になったり・・・これはレジストリに溜まった不要なファイルや各ソフトの一時ファイルなどが原因。PCはハードディスクの中にもゴミ(不要ファイル)が溜まるんで、それが動作に影響する。
ということで、うちはハード的な掃除とソフト的な掃除(OS再インストール)を定期的にやることにしとる。昨晩はデータのバックアップを取ってから、先ず内部の埃掃除・・それからOS再インストール、各アプリケーション、外部機器の設定、データ復旧、大まかに終わったのは朝の3時。(^_^;) まだ細かい設定をせなアカンけど、苦労のお陰で動作はメチャクチャ速くなり超快適!!(^.^)
データのバックアップはCD−RやDVD−Rも併用するけど、日常的にはバックアップソフトを使って外付けのハードディスク(USB接続)へ。最近は大容量のハードディスクが安くなったんで、日常的なバックアップは、コレが楽チンでエエと思てます。
2008年01月21日
PCメンテ
posted by 前川 at 12:40
| TrackBack(0)
| 日記
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/9816979
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/9816979
この記事へのトラックバック