いよいよ来月(2/23)には新名神高速の亀山JCT〜草津田上IC間が開通しますな。
今まで滋賀方面へ行こうと思うと1号線で鈴鹿峠を越えやなあかんし、結構混むんで大津まで2時間近く掛かってたのが、一気に時間短縮できそう。プライベートでは余り使うことなさそうやけど仕事では滋賀へもよく行くんでこれは助かる。(^.^) 京滋方面のチヌ師も三重の釣場が近くなるんで心待ちにしてたんちゃうやろか。
紀勢自動車道も平成18年に勢和多気JCT〜大宮大台ICが開通して尾鷲や串本行くのが楽になったしな。今年中には大宮大台IC〜紀勢IC間(10km)も開通するし、平成24年には紀伊長島まで開通予定・・・尾鷲・串本がかなり近くなりますぞ。(^.^)
2008年01月25日
高速道路
posted by 前川 at 12:13
| TrackBack(0)
| 日記
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/9992421
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/9992421
この記事へのトラックバック